リースバック

不動産用語「リースバック」について簡単に説明しています。

『リースバック』とは

リースバックとは、不動産の売却と同時に、売主が買主と賃貸借契約を結び、売却後もそのまま物件を使い続ける仕組みです。たとえば自宅を売却して現金化しながらも、引き続き住み続けたい場合などに活用されます。住宅だけでなく、店舗や事務所、工場にも適用可能です。リースバックの大きなメリットは、「不動産を手放しながらも生活や事業を継続できること」。老後資金の確保、事業資金の調達、相続対策や資産の整理といった目的で選ばれるケースも増えています。また、契約条件によっては、将来的に買い戻すことも可能です。買主にとっても、購入後すぐに新しい借主を探す必要がなく、継続的に賃料収入が見込めるという利点があります。資金ニーズと生活の安定を両立できる選択肢として、注目されている売却方法です。

江口 謙三 江口 謙三 (えぐち けんぞう) 宅地建物取引士

1. リースバックとは? 不動産を売却した後、そのまま住み続けたり使い続けたりできる仕組み。売却と同時に買主と賃貸契約を結び、賃料を払って物件を利用し続けます。

2. どんな物件に使える? 戸建て住宅やマンションだけでなく、店舗・オフィス・工場など、さまざまな種類の不動産に適用可能です。

3.売主のメリット ・まとまった資金を手にできる ・住み慣れた家に住み続けられる ・資産整理や相続対策にも活用可能

4. 買主のメリット ・すぐに賃借人を探す必要がない ・安定的な賃料収入が得られる ・長期利用の見込みが立ちやすい

購入:住まいをさがす

住まいをさがす(東京)TOP

物件を検索する

住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす 特徴からさがす

特集

平日の家探しで仲介手数料30%OFF 新着物件お知らせメール 相場データ提供サービス 買替えシミュレーション 買替え成功のポイント 不動産相場価格推定システム 購入時・購入後のサポート 不動産用語
購入に関する問合せ
リフォームの事例写真

中古住宅を買ってリフォーム

中古住宅の購入とリフォームをセットで行うと、ライフスタイルや好みに合った住まいを実現できます。

十二十家具イメージ画像

十二十家具オンラインストア

当社が運営しているインテリアショップです。日々の暮らしが豊かになる良質な家具を取り揃えています。

期間報酬制度

家を売るとき、手数料最大半額

家を売るとき、取引成立時期に応じて手数料が最大半額。節約できたコストを売主様に還元します。

平日会員制度

家を買うとき、手数料30%OFF

平日利用の家探しで、手数料が30%割引。営業稼働率を上げて生まれる利益を買主様に還元します。

『検索条件の保存』にはログイン、またはウィルWEB会員の登録が必要です。

ウィルWEB会員の登録

お名前を入力してください。
メールアドレスを入力してください。
電話番号を入力してください。
パスワードは8〜20文字で、また半角英字、数字を最低1文字以上使用してください

※パスワードは半角英数字で8〜20文字。また英字、数字それぞれ1文字以上使用してください。

必須

現在、住まいに関して検討されていることを教えてください。(複数回答可)

任意

ご質問、ご要望などございましたら、ご自由にお書きください。
また、お住まいの購入をご検討の方は、物件の広さなどご希望条件を教えてください。

ご入力いただいた個人情報は、このサービスを提供する株式会社ウィルの個人情報保護方針に則って厳重に管理します。お問合せ内容を、個人情報の取り扱いに関する基本姿勢に同意の上、送信してください。