物件を検索する
住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす特徴からさがす
シンプル検索
住まい・暮らしのサポート
ウィルのスタッフ
デザイン・コンサルティング
ウィルスタジオのスタッフストリートビューは、物件が写っていない場合があります。
この物件にはストリートビューのデータがありません。
物件所在地です。グーグルマップでも表示できます。 MAP >
『中山五月台住宅』は、阪急「中山観音駅」からバス乗車約12分、『宝塚市中山五月台6丁目』にあるマンション。周辺は第1種中高層住居専用地域内の高台の住宅地。駅からの道のりは勾配のある坂道ですが、徒歩圏内に教育施設、スーパー、公共施設などが揃っています。全26棟構成で、この8号棟は敷地北東側の棟。建物は5階建てで、エレベーターは無し。なおペット飼育が出来ます(諸条件有り)。
この物件は最上階・5階部分の南東向き。採光良好です。間取りは専有面積66.01平米の4DK。全居室がそれぞれ続き間になった空間をフレキシブルに使えるプラン。間仕切りの開閉で部屋を繋げたり仕切ったり間取りのアレンジがしやすい造りです。浴室・キッチンに窓があり換気がしやすいのもポイント。バルコニーは9.13平米で、3部屋から出入り出来ます。現況は空き部屋です。また、敷地内駐車場に空きがあり、月額使用料は5,000円~6,500円です(2024年5月時点)。
保育施設・学校は『中山台小学校』徒歩15分、『中山五月台中学校』徒歩13分。最寄りのスーパーは『コープ 中山台』徒歩17分。その他『中山中央公園』が徒歩8分、『中山台分室(図書館)』が徒歩11分、『中山台サービスステーション』が徒歩16分の場所にあります。
担当者
橋本 深久(はしもと みく) 宅地建物取引士1977.08.01
新築
2024.05.09
本サイトに公開
現在
2025.01.27
情報更新予定
みんなの住宅ローン
他の人たちがどんな住宅ローンを組んでいるのか、年収、年齢、エリアごとに見ることができます。
買い替えシミュレーション
ご自宅の査定金額と次のお住まいのご予算が分かるサービスです。お買い替えはこれからスタート!
ウィル不動産販売 宝塚本店 詳細
フリーダイヤル0120-491-930この物件
物件名 | 情報公開日 | 売出/㎡ |
---|
中山五月台住宅8号棟 | 2025.01 | 5万円 |
「中山五月台住宅8号棟 300万円」の最寄り駅、駅との高低差、ターミナル駅から終電時刻、バス停の時刻表など交通に関する情報をご案内しています。また行き先の駅はカスタマイズできます。
阪急宝塚線「中山観音」駅
駅までの道のり(高低差)
「中山五月台住宅8号棟 300万円」の住環境、近くにあるとうれしいとっておきのスポット(注目スポット)、街の住心地の口コミ(街の人の声)、当社の契約者からご回答いただいたアンケートなどをご紹介しています。
クラレ不動産が総合開発した総面積約220万平米の山手のニュータウンです。どこに行くにも車が必要な勾配の急な坂道が続いていますが、その代わりに得られる緑豊かで落ち着いた住環境や、タウン内から一望できる大阪平野の眺望は、何物にも替え難い魅力があります。中山五月台周辺は、第1種低層住居専用地域に指定されており、敷地面積50坪~70坪の一戸建てが多く、将来に渡って閑静な住環境が確保されます。駅からはバス便になりますが、タウン内に病院や学校、買い物施設、郵便局、図書館分室などが揃い、生活利便性にも優れています。桜台には当初からあった建築協定とそれを引き継いだ地区計画(1993年より)による様々な規制を住民自身で決めているため、これらの規制によって住居専用地域として成長し、整然とした街並になっています。
『中山中央公園』は、中山桜台の住宅地にある大きな公園です。野球などが楽しめる本格的なグランドから子供が遊ぶ小さな広場まで様々なスペースがあり、その間はフェンスなどで区切られている為、小さな子供も安心して遊ばせる事が出来ます。砂場やジャングルジム、滑り台など遊具も充実。緑豊かで野鳥も多く見られます。(2020.07.14時点)
(33件の口コミ)
中筋3丁目の田畑が多く残る、のどかな場所にあるスーパー銭湯です。駐車場にある櫓の位置地下800mから自噴する天然温泉で、湯色は鉄分が酸化した「黄金泉」となっています。塩分濃度の高いかけ流し天然温泉の露天風呂、ジャグジーバス、サウナ、岩風呂などの様々なお風呂に、レストランやマッサージ施設などがあり、ゆっくりとくつろげます。(2020.07.13時点)
たけ さん(当社のご契約者)
宝塚市中山桜台5丁目在住
男性/39歳/4人家族(うち子ども2人)
自然豊かで静かな住環境 自慢できること 山の手なので緑が多くて空気がとても良いです。静かな住宅地で、鳥の声や虫の声がよく聞こえます。景色がよくて遠くまで見渡せます。伊丹空港から飛行機が飛んで行く様子が見えたり、花火大会もいくつか見ることができます。 気になること 坂が多くて駅は遠いので、徒歩で駅まで行くのは難しく、車かバスを使う必要があります。虫が多くて、しかもサイズが大きいです。ご飯が食べられるような店は近くにありますが、カフェやお菓子屋などは近くにはありません。
みそ汁 さん(当社のご契約者)
宝塚市中山五月台6丁目在住
女性/49歳/1人家族
山の上で不便だが、夜景や桜の眺めは◎ 自慢できること 山の上なので利便性は全く無く、ひたすら静かです。室内から見える夜景は大層綺麗です。春には、そこかしこに植えられた桜が咲き誇るのを眺められるのが素晴らしい(それ以外の時季は何も無いですが)。
ウィズ さん(当社のご契約者)
宝塚市中山五月台1丁目在住
男性/35歳/3人家族(うち子ども1人)
閑静な街。車でのアクセスが便利。 自慢できること 三田方面への車でのアクセスもよく、道も混まない為、ちょっとしたドライブもできます。また、宝塚北インターへも行きやすいため、よく渋滞する宝塚インターを避けて高速にのることができます。街全体も静かで土地も広いので駐車スペースは2台取れます。 気になること 山手にあるので坂が急で車がないと生活がしにくいです。スーパーはコープがありますが、品揃えがいいわけではないので、車かバイクで坂を降りて買いに行く必要があります。山を下る道が少ないため土日などは渋滞します。
コープ 中山台
中山台小学校 詳細
(2件の口コミ)
中山五月台中学校 詳細
(1件の口コミ)
「中山五月台住宅8号棟 300万円」の所在、交通、広さなどの物件データ。物件概要ともよばれ、物件のことを理解する基本的な事項について書いています。ご不明な用語などありましたら、お気軽にお問合せください。
※ 図面と現況が異なる場合は、現況優先と致します。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。(当社が売主の物件除く)
※ 写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、物件価格に含まれません。
※ 価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込価格です(1000円未満は切り上げ)。
※ コメント内に記載している土砂災害警戒区域は、土砂災害特別警戒区域に指定されている箇所も含んでおります。
※ 洪水浸水想定区域、土砂災害危険箇所、土砂災害警戒区域の指定状況については最新データとは限りません。最新データ・詳細なリスクの程度・範囲などについては各自治体の「ハザードマップ」をご確認下さい。
検索条件が似た物件
中山五月台住宅の売却をお考えの方へ
下記ページにて、中山五月台住宅の現在の売却市況や購入希望者数、ライバル物件数、過去の成約データなどをご覧いただけます。
また無料で、価格査定や相場資料の提供を行っています。お気軽にお問合せください。