物件を検索する
住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす特徴からさがす
シンプル検索
住まい・暮らしのサポート
ウィルのスタッフ
デザイン・コンサルティング
ウィルスタジオのスタッフストリートビューは、物件が写っていない場合があります。
この物件にはストリートビューのデータがありません。
物件所在地です。グーグルマップでも表示できます。 MAP >
『ラ・ヴェール伊丹昆陽池』は、阪急「伊丹」駅からバス約12分、『伊丹市鴻池2丁目』にあるマンション。周辺は県道335号線沿い、第二種住居地域内の住宅地。小学校、スーパー、『昆陽池公園』が徒歩10分以内の場所にあります。全2棟構成で、このB棟は敷地南西側にある棟。敷地内に集会所、プレイロット有り。なおペットの飼育は不可です。
この物件は6階部分、南東角部屋。採光・通風・眺望良好です。間取りは専有面積66.77平米の3LDK。キッチンがバルコニー側に配置された、横長リビングプラン。キッチンから直接バルコニーに出られる勝手口が設けられています。バルコニー面積は11平米。LDKと続き間の和室は、2方向から出入りができます。現況は空き部屋です。
保育施設・学校は『あそかの木保育園』徒歩10分、『桜台小学校』徒歩8分、『天王寺川中学校』徒歩3分。最寄りのスーパーは『業務スーパー 伊丹店』徒歩9分。その他『天神川』が徒歩7分、『昆陽池公園』が徒歩8分、『伊丹スポーツセンター』が徒歩10分の場所にあります。
担当者
橋本 浩志(はしもと ひろし) 宅地建物取引士1998.03.01
新築
2023.07.28
本サイトに公開
現在
2025.01.27
情報更新予定
みんなの住宅ローン
他の人たちがどんな住宅ローンを組んでいるのか、年収、年齢、エリアごとに見ることができます。
買い替えシミュレーション
ご自宅の査定金額と次のお住まいのご予算が分かるサービスです。お買い替えはこれからスタート!
ウィル不動産販売 伊丹営業所 詳細
フリーダイヤル0120-733-899「ラ・ヴェール伊丹昆陽池B棟 1,780万円」の最寄り駅、駅との高低差、ターミナル駅から終電時刻、バス停の時刻表など交通に関する情報をご案内しています。また行き先の駅はカスタマイズできます。
阪急伊丹線「伊丹」駅
駅までの道のり(高低差)
「ラ・ヴェール伊丹昆陽池B棟 1,780万円」の住環境、近くにあるとうれしいとっておきのスポット(注目スポット)、街の住心地の口コミ(街の人の声)、当社の契約者からご回答いただいたアンケートなどをご紹介しています。
阪急伊丹線「伊丹」駅の北西側、なだらかな地勢に広がる田畑の残るのどかな住宅街です。エリアの中心部を天神川が流れる緑豊かな街並み。区画整理が行われ、道幅が広く、すっきりとした場所と、昔ながらの路地や建物を残す場所とがあります。マンションやアパート、敷地面積20坪~30坪の一戸建てが混在しています。阪急伊丹線「伊丹」駅とJR福知山線「中山寺」駅とのちょうど中間ぐらいにあるため、両駅へバスもしくは自転車でアクセスする人が多いエリアです。ただ、宝塚方面のバスの本数はあまり多くありません。駅からは距離がありますが、徒歩圏内に買物施設や公共施設(『北支所』、『図書館北分館』)が充実しており生活利便性が高いことが魅力。このエリアの東側は一部飛行機の航路になっているため、騒音があります。「鴻池」は、「第十三国立銀行」(現、三菱東京UFJ銀行)の創始者としても有名な商家「鴻池家」の出身地で、江戸時代にこの伊丹で酒造業で成功したことが、鴻池家の繁栄の基礎となったとされています。
『天神川』は、伊丹の北部を流れる小さな川です。途中で『武庫川』に合流します。川沿いには特に大きな河川敷はありませんが、きれいに桜が植えられており、春には車で通る人々の目を楽しませています。土手は自然のままの草花が景色を彩っています。川の北側からは水辺へ下りることができます。川沿いの南側の道路は比較的交通量が多いですが、一部車が入れない遊歩道になっている区間は、ジョギングやウォーキングを楽しむのに最適です。夏には蛍も見られます。 (2020.08.07時点)
(17件の口コミ)
『昆陽池公園』は、伊丹市を代表する公園です。渡り鳥の飛来地としても有名で、「野鳥観察橋」から年間を通して様々な鳥を見る事が出来ます。池の中央にある島「野鳥の島」は、上空から見ると日本列島の形になっている事が分かります。『伊丹市昆虫館』が敷地内にあり、「チョウ温室」では南国の花々の中を飛ぶ蝶を、一年中間近で観察できます。緑が多く、街のオアシスとして散歩やウォーキングを楽しむ住民に愛されています。 (2020.08.06時点)
(3件の口コミ)
『伊丹スポーツセンター』は、体育館、室内プール、野球場(夜間照明付き)、陸上競技場兼球技場(夜間照明付き)、テニスコートなどがある総合スポーツ施設です。ヨガやエアロビクス、体操や、テニス、スイミングなど、年間を通して幼児から年配の方までを対象にした各種スポーツ教室なども開催されています。 (2020.08.07時点)
TK さん(当社のご契約者)
伊丹市東野1丁目在住
男性/36歳/4人家族(うち子ども2人)
防犯対策されており子育てしやすい。 自慢できること 街のあちこちに防犯カメラが設置されているため、犯罪の抑止力に一役買っていると思われる。そのため重大犯罪が起きたという話はあまり聞かないので、子育てするのにもいい環境だと思う。車の通りがそこまで多くないのも良い。 気になること 今住んでいる近くにあまりスーパーがないため、クルマもしくは電車などで買い物に行かなければならないのはやや面倒。また、場所によっては道幅が狭く、車が行き交うにはやや不便であり、自転車等でも狭いと感じることがある。
traji さん(当社のご契約者様)
伊丹市北野6丁目在住
女性/29歳/4人家族(うち子ども2人)
天神川沿いは散歩やジョギングに最適です。 自慢できること 小児科が多く、夜間休日の小児救急も車ですぐの場所にあるので安心です。また、天神川沿いは散歩やジョギングに最適です。春は桜並木が綺麗な箇所もあります。スーパーやドラッグストアもたくさんあり、様々なジャンルの飲食店もあります。 気になること 駅が遠い。これに尽きます。最寄りとされる阪急山本駅までは、自転車で15分ほどかかります。車の場合には宝塚ICや池田ICがすぐなので、高速での遠出には便利です。しかし、土日は宝塚ICがよく渋滞するので、その渋滞が国道176号まで延びています。
ウィル花子 さん(当社のご契約者様)
伊丹市北野4丁目在住
女性/29歳/5人家族(うち子ども3人)
暮らしやすい街です。 自慢できること スーパー、病院、学校、バス停、そして支所(きららホール)も近くにあり、便利です。実家が近いためこの街に住み始めました。天神川沿いの桜並木道はお気に入りのスポットです。
このエリアに暮らす人
業務スーパー 伊丹店
関西スーパー 桜台店
桜台小学校 詳細
(1件の口コミ)
天王寺川中学校 詳細
「ラ・ヴェール伊丹昆陽池B棟 1,780万円」の所在、交通、広さなどの物件データ。物件概要ともよばれ、物件のことを理解する基本的な事項について書いています。ご不明な用語などありましたら、お気軽にお問合せください。
※ 図面と現況が異なる場合は、現況優先と致します。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。(当社が売主の物件除く)
※ 写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、物件価格に含まれません。
※ 価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込価格です(1000円未満は切り上げ)。
※ コメント内に記載している土砂災害警戒区域は、土砂災害特別警戒区域に指定されている箇所も含んでおります。
※ 洪水浸水想定区域、土砂災害危険箇所、土砂災害警戒区域の指定状況については最新データとは限りません。最新データ・詳細なリスクの程度・範囲などについては各自治体の「ハザードマップ」をご確認下さい。
検索条件が似た物件
ラ・ヴェール伊丹昆陽池の売却をお考えの方へ
下記ページにて、ラ・ヴェール伊丹昆陽池の現在の売却市況や購入希望者数、ライバル物件数、過去の成約データなどをご覧いただけます。
また無料で、価格査定や相場資料の提供を行っています。お気軽にお問合せください。