物件を検索する
住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす特徴からさがす
シンプル検索
住まい・暮らしのサポート
ウィルのスタッフ
デザイン・コンサルティング
ウィルスタジオのスタッフストリートビューのご利用にはウィルWEB会員の登録が必要です。
物件所在地はおおよその位置です。ウィルWEB会員に登録すると正確な場所が表示されます。
物件所在地はおおよその位置です。ウィルWEB会員に登録すると正確な場所が表示されます。
物件所在地はおおよその位置です。ウィルWEB会員に登録すると正確な場所が表示されます。
物件所在地はおおよその位置です。ウィルWEB会員に登録すると正確な場所が表示されます。
物件所在地はおおよその位置です。ウィルWEB会員に登録すると正確な場所が表示されます。
この物件は阪急神戸線「西宮北口駅」から北東へ徒歩12分、『西宮市伏原町』にある建築条件のない土地です。複数駅が利用可能で、阪急今津線「門戸厄神駅」からは徒歩7分の距離にあります。
周辺は一戸建てやマンションが混在する住宅地。地勢は平坦、ところとどころに田畑が残る、緑豊かでのどかな雰囲気の街並みです。阪急「門戸厄神」駅と阪急「西宮北口」駅の2駅2沿線が利用可能。近隣に生活施設が充実する、便利な立地です。阪急神戸線「西宮北口駅」からの道のりは平坦で、駅との高低差は約2m。洪水浸水想定区域にあります。
敷地面積は約30坪(別途、約220平米の私道負担有り)。東付け道路。敷地南側は畑で日当たり良好です。現況は古家付きのため、再建築の際には建物の取り壊しが必要です。なお、残置物は売主により近日撤去予定です。詳細についてはお問い合わせください。【古家の概要:延べ床面積118.29平米 昭和63年7月築】
教育施設は『むしっこ保育園』徒歩6分、『高木幼稚園』徒歩2分、『高木北小学校』徒歩5分、『瓦木中学校』徒歩10分。買物施設は『万代 西宮門戸店』徒歩6分、『イオン 西宮店』・『業務スーパー 西宮薬師店』徒歩8分など…。その他『高木公園』が徒歩5分、『ヒロコーヒー 西宮北口店』が徒歩7分、『アクタ西宮』が徒歩10分の距離にあります。
2023.07.08
本サイトに公開
現在
2025.03.24
情報更新予定
みんなの住宅ローン
他の人たちがどんな住宅ローンを組んでいるのか、年収、年齢、エリアごとに見ることができます。
買い替えシミュレーション
ご自宅の査定金額と次のお住まいのご予算が分かるサービスです。お買い替えはこれからスタート!
ウィル不動産販売 西宮営業所 詳細
フリーダイヤル0120-300-696「西宮市伏原町 土地 4,480万円」の最寄り駅、駅との高低差、ターミナル駅から終電時刻、バス停の時刻表など交通に関する情報をご案内しています。また行き先の駅はカスタマイズできます。
阪急神戸線「西宮北口」駅
駅までの道のり(高低差)
「西宮市伏原町 土地 4,480万円」の住環境、近くにあるとうれしいとっておきのスポット(注目スポット)、街の住心地の口コミ(街の人の声)、当社の契約者からご回答いただいたアンケートなどをご紹介しています。
『西宮北口駅北東側エリア』は、駅前は『アクタ西宮』などの大型商業施設や大手都市銀行、飲食店などが多数ある利便性の高いエリアで、少し歩くと静かな住宅地が広がります。特に北口町、高木西・東町(中津浜線以西)は区画整理が行われ、道路幅も広く、すっきりとした街並みの住宅地です。高木東町には、西宮市最大級といわれる約3,000坪の敷地面積の計画公園『高木公園』が建設され、市民の憩いの場となっています。中津浜線以東のエリアは、駅から徒歩で約10~20分程の距離がありますが、中津浜線沿いにダイエー等の大型商業施設や市立中央病院などがあるため、生活の利便性の高いエリアで、地勢は平坦なため自転車での移動がラクにできます。 神戸・大阪の中心であり特急停車駅である阪急「西宮北口」駅は、「梅田」駅へ13分、「三宮」駅へ15分(どちらも特急を利用の場合)という抜群の交通アクセスの良さを誇ります。『アクタ西宮内』には多くの買物施設だけでなく、市役所のサービスセンター(平日19:30まで)や、図書館(平日20:00まで)などの公共施設も入っており、通勤・通学帰りの人にとっても利便性の高い施設となっています。
(2件の口コミ)
『高木公園』は、阪急「西宮北口」駅から徒歩10分、『高木西町』の住宅地にある公園です。約1haの広々とした敷地には、芝生広場や遊具のあるコーナーなどがあり、子供が元気いっぱい遊ぶ姿があちらこちらで見かけられます。街中の公園でありながら木々も多く植えられ、ピクニックに来たかのような気分になれる場所で、お弁当を片手に来られる親子連れも多くいます。区画整理事業により建てられた公園で、地下には、緊急貯水槽や防火水槽などの防災施設も備えられています。(2020.07.27時点)
(2件の口コミ)
『ヒロコーヒー西宮北口店』は阪急神戸線「西宮北口」駅から北東へ徒歩約11分、『高木公園』の北向かいにあります。パン工房を併設しているのは、ここだけ。白い塗り壁と板張りの壁、瓦葺の屋根は蔵のような感じです。パン工房はレンガの壁で、あたたかみがあります。店内は濃いこげ茶色の木の内装でどことなくレトロ。あらゆる年代の方がくつろげる空間でした。コーヒーを片手におしゃべり・・・そして、帰りにはケーキやコーヒー豆をお土産に買って帰る・・・。その上、ここなら隣のパン工房『麦蔵』でおいしい食パンやベーグルなども買って帰れます。 所在地:西宮市高木東町37-11 営業時間: 月曜~木曜 8:00~19:00(ラストオーダー 18:30) 金曜~日曜 8:00~22:00(ラストオーダー 21:30) TEL:0798-65-0470 駐車場:有(40台) (2020.07.27時点)
(10件の口コミ)
阪急「西宮北口」駅前にある西館と東館からなる専門店街。西館には、「ジュンク堂書店」、「無印良品」、「郵便局」、住民票交付等の業務を行っている「アクタ西宮ステーション」などが入っています。また東館には、「アカチャンホンポ」、「コープ食彩館」、「北口図書館」などが入っています。 (2020.07.27時点)
ぷー さん(当社のご契約者)
西宮市樋ノ口町1丁目在住
男性/38歳/4人家族(うち子ども2人)
平坦で自転車移動がラクです。 自慢できること 駅まで自転車で10分程度。神戸や大阪までの交通アクセスもかなり良好。スーパーなどもありかなり便利。小学校、中学校も近い。土地は平坦なので、自転車で遠出をしても全く苦にならない。防犯面についても心配はない。 気になること 地域によっては車道が狭い箇所がある。市の補助金が充実していないように感じる。子育て支援について力をいれていないように思える。かといって何か支援事業に特色があるようにも思えない。たまに夜間にバイクの音がする。
さちこ さん(当社のご契約者)
西宮市高木東町在住
女性/48歳/4人家族(うち子ども2人)
子供たちも気に入っています。 自慢できること 平坦な道が多く、住みやすいです。交通、買い物も便利です。セリア、ダイソー双方が複数店舗あり、歩いて行ける距離にあるというのも、大変便利だと思います。子供たちもこの街を気に入っています。 気になること 朝晩の、公園や幹線道路などからのバイク音が気になります。とても大きな音が聞こえてきます。夏場、特に夜間、公園から聞こえる花火をする人々の騒ぎ声も気になります。花火禁止の標識を公園に増やして欲しいと思います。
TR さん(当社のご契約者様)
西宮市高木東町在住
女性/54歳/2人家族(うち子ども1人)
生活を楽しんでいる人が多い街です。 自慢できること 大阪の梅田や神戸の三宮に30分以内でアクセスでき、通勤や通学に便利です。大阪府内の人には高級住宅街というイメージがあるようですが、意外と庶民的でリーズナブルな価格のものが多いので暮らしやすいです。生活を楽しんでいる人が多いように思います。 気になること 昨今には珍しく若い世帯が多く、マナーの悪化も見られますが、それほどひどくはないと思います。深夜に公園で高校生ぐらいの少年たちが騒いでいることも時々ありますが、常態化はしていないと感じます。公園にはゴミ箱が設置されていないため、飲食後のゴミを放置する人がいることが気になります。
万代 西宮門戸店
イオン 西宮店
高木幼稚園 詳細
高木北小学校 詳細
瓦木中学校 詳細
(2件の口コミ)
「西宮市伏原町 土地 4,480万円」の所在、交通、広さなどの物件データ。物件概要ともよばれ、物件のことを理解する基本的な事項について書いています。ご不明な用語などありましたら、お気軽にお問合せください。
※ 図面と現況が異なる場合は、現況優先と致します。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。(当社が売主の物件除く)
※ 写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、物件価格に含まれません。
※ 価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込価格です(1000円未満は切り上げ)。
※ コメント内に記載している土砂災害警戒区域は、土砂災害特別警戒区域に指定されている箇所も含んでおります。
※ 洪水浸水想定区域、土砂災害危険箇所、土砂災害警戒区域の指定状況については最新データとは限りません。最新データ・詳細なリスクの程度・範囲などについては各自治体の「ハザードマップ」をご確認下さい。
検索条件が似た物件
西宮市の土地の売却をお考えの方へ
下記ページにて、西宮市の土地の現在の売却市況や購入希望者数、ライバル物件数、過去の成約データなどをご覧いただけます。
また無料で、価格査定や相場資料の提供を行っています。お気軽にお問合せください。