物件を検索する
住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす特徴からさがす
シンプル検索
デザイン・コンサルティング
ウィルスタジオのスタッフ難関国公立大学専門塾
志信館のスタッフストリートビューは、物件が写っていない場合があります。
物件所在地です。グーグルマップでも表示できます。 MAP >
『サンライズ桃山台』は「桃山台」駅から南西へ徒歩12分、『東泉丘1丁目』にあるオール電化のマンションです。駅からの道のりには一部急勾配の坂道がありますが、周辺はゆるやかなアップダウンがある程度です。徒歩3分の距離にあるバス停からは、「桃山台」駅の他、「豊中」駅や「千里中央」駅にもアクセスすることができます。すぐ北側を走る府道2号線(通称:旧中央環状線)沿いには小さな店舗などもありますが、周囲は田畑や竹林が残る緑豊かで静かな住宅地です。敷地の南西側は畑に面し、開放感があります。
この物件は5階部分の南向きで日当たり・眺望良好。間取りは専有面積64.16平米の2LDK。全居室が洋室仕様のプラン。浴室に窓が有り、換気がしやすく快適です。付帯設備は浴室乾燥機などです。2019年7月にリノベーション済みです。現在、月額賃料80000円で賃貸中。退去予定はなく、オーナーチェンジ物件です。また当社は、現在の賃料収入が確実に得られることを保証するものではありません。【リフォーム内容:クロス張替え(全室)、フローリング張替え(廊下・LD)、カーペット張替え(洋室6.5帖・洋室5.5帖)、玄関土間張替え、建具交換(LD・洋室6.5帖・洋室5.5帖・トイレ)、キッチン交換、洗面台交換、トイレ交換、ダウンライト交換、間取り変更、給水管交換、給湯管交換、排水管交換】
保育施設・学校は『千里桃山保育園』・『東泉丘ひだまり保育園』徒歩5分、『泉丘小学校』徒歩10分、『第十七中学校』徒歩13分。最寄りのスーパーは『コープミニ 泉丘』徒歩5分。その他『二ノ切池公園』が徒歩10分の場所にあります。
1979.11.01
新築
2019.07
クロス張替え(全室)、フローリング張替え(廊下・LD)、カーペット張替え(洋室6.5帖・洋室5.5帖)、玄関土間張替え、建具交換(LD・洋室6.5帖・洋室5.5帖・トイレ)、キッチン交換、洗面台交換、トイレ交換、ダウンライト交換、間取り変更、給水管交換、給湯管交換、排水管交換。
2020.11.28
本サイトに公開
現在
2021.01.30
情報更新予定
ウィル不動産販売 豊中営業所詳細
フリーダイヤル0120-090-404この物件
物件名 | 情報公開日 | 売出/㎡ |
---|
サンライズ桃山台 | 2020.11 | 28万円 |
「サンライズ桃山台 1,790万円」の最寄り駅、駅との高低差、ターミナル駅から終電時刻、バス停の時刻表など交通に関する情報をご案内しています。また行き先の駅はカスタマイズできます。
北大阪急行線「桃山台」駅
駅までの道のり(高低差)
「サンライズ桃山台 1,790万円」の住環境、近くにあるとうれしいとっておきのスポット(注目スポット)、街の住心地の口コミ(街の人の声)、当社の契約者からご回答いただいたアンケートなどをご紹介しています。
大阪4大緑地の一つである『服部緑地』の北部に隣接した緑の多い静かな住宅地です。分譲マンションが多く建てられた場所で、田畑、竹林とマンションが混在しており、北大阪急行沿線の住宅地とは思えない程、長閑な雰囲気もあります。『服部緑地』は、1950年(昭和25年)に開設された総面積126.3ヘクタールの広大な自然公園で、乗馬センターや日本民族集落博物館などもあり、週末のレジャーの場として、また毎日のジョギングコース、お散歩コースとしても活用できる公園です。最寄り駅である「桃山台」駅にはバスでのアクセスとなりますが、駅前には、生鮮食料品、生活雑貨、グルメ、医療施設、市民サービスコーナー、郵便局などがテナントとして入った「アザール桃山台」があります。AZALL(アザール)とは、色々暮らしに必要なもの(A~Zまで)が全て(ALL)何でも揃っている複合施設という意味の造語です。また旭丘には、団地や大規模の分譲マンションが多くありますが、三島由紀夫の名作「愛の渇き」の舞台になった場所でもあります。三島由紀夫の叔母に当たる人の義父が旭丘で農園を経営されていたからだと言われています。
(2件の口コミ)
北大阪急行線『桃山台』駅から北西方向へ徒歩12分。二ノ切池公園横にあり、周辺に青少年運動広場、芝生広場、ジョギングコース、遊具コーナーなどもある、大きな運動施設となっています。ニノ切温水プールは、昭和62年オープン。温水プールのため、年中利用可能。ガラス張りの屋根をとおして太陽熱がふりそそぎます。この太陽熱は、シャワーの温水化に使われ、省エネルギーにも役立っています。 【開館時間】 9:00~20:00(最終入場は19:00まで) 【休館日】 毎週火曜日、12月27日~1月5日 【利用料金】(制限時間2時間) (市内)大人:310円 小人:150円 (市外)大人:620円 小人:300円 ※小学生未満は無料 (2020.08.06時点)
『二ノ切池公園』は、『東豊中町』の住宅地にある大きな公園です。もともとは農業用水だった池を埋め立て、公園にしています。敷地内には、池、温水プールやバラ園、バードハウス、運動広場などがあり、特に週末は家族連れで賑わいます。ジョギング、ウォーキングの場としても絶好です。『東豊中図書館』に隣接しており、市民の憩いの場となっています。有料駐車場もあるため、車でも遊びに来やすい公園です。 (2020.08.04時点)
chako さん(当社のご契約者様)
豊中市東泉丘1丁目在住
女性/56歳/2人家族
のどかな雰囲気の町です。 自慢できること 道路沿いですが、夜は静かです。裏には畑もありのどかな町。バス停やコンビニが近いのは便利だと思います。春になると川沿いの桜が綺麗です。 気になること 坂が大変です。また、スーパーが遠く、駅まで行かないとありません(近くのドラッグストアに行けば、惣菜物以外は手に入りますが)。
こうちゃん さん(当社のご契約者様)
豊中市西泉丘3丁目在住
男性/40歳/3人家族(うち子ども1人)
静かで治安のいい街だと思います。 自慢できること 閑静な住宅街です。とても静かで住み心地が良く騒音は全くと言っていいほどありません。治安も良く夜道でも安心して歩けます。丘の上にあるため景色が綺麗で、伊丹空港に着陸する飛行機を眺めることもできます。緑地公園に歩いて行けるので、子供を連れて散歩に出かけることもできます。 気になること 駅までは少し距離があり、歩道も狭いところがあります。坂が多く電動自転車は必須です。近くに飲食店はほとんどなく、歩いて行ける距離には小さなスーパーしかないので、買い物には少し不便さを感じます。緑地公園が近いので夏には虫が気になります。
tajuma さん(当社のご契約者様)
豊中市東泉丘4丁目在住
男性/35歳/3人家族(うち子ども1人)
利便性が高く、子育てもしやすい環境です。
自慢できること
閑静な住宅街で新興住宅も多く、治安がよく、品のいい街という印象です。近くには服部緑地公園があり、自然も多く、バーベキューなども出来るため子どもの遊びには事欠きません。
教育に力を入れている学校が多く、ファミリー層が多い土地柄、同年代の方と知り合う機会も多いかと思います。
大阪市内や京都、神戸の丁度中間くらいで、何処へ行くにもアクセスがよく便利でいい町だと思います。
気になること
近所は坂が多く、駅まではバスを使うことが多いのです。ただ、本数が多いため特に気にはなりません。最寄駅は北大阪急行線になるので、大阪メトロ御堂筋線と直通のためアクセスはとてもいいのですが、交通費が高めです。
またあまり飲食店やコンビニ、スーパーなどが多くはないため、近所では限られた店舗になってしまうかと。生活する上では車がほぼ必須になります。
K さん(当社のご契約者様)
豊中市東泉丘3丁目在住
男性/32歳/2人家族
子どもの元気な声が聞こえてくる街
自慢できること
街並みがきれいで都心にも近く、とても住みやすい街です。エキスポシティにも頑張れば自転車でいけます。
住んでいる人達が穏やかな人が多く、治安も良いので安心です。子どもたちの遊んでいる元気な声もよく聞こえてきます。
気になること
坂がとても多いので電動自転車が必要です。想像していたより坂がすごかったので、引っ越した当初は想定外の出費になりました。
自然が多いのはいいですが、虫も多いです。春や夏に洗濯物を外干しするときは要注意です。
kapi さん
豊中市西泉丘2丁目在住
男性/36歳/2人家族
御堂筋(423号)へすぐにアクセスできる街です。 自慢できること 御堂筋(423号)へすぐにアクセスできる街です。車を使用することが多く、大阪市内へも20分で行けるので、気に入りました。とても静かで緑地公園が近い、緑が多い住環境です。車の通りが少なくて、学校も近い為、子育てがしやすいエリアです。 気になること 駅は遠いです。
くう さん(当社のご契約者様)
豊中市旭丘在住
女性/40歳/3人家族(うち子ども1人)
便利で自然の多い街です! 自慢できること 生活するのにすごく便利。スーパーはたくさんあるし、教育関係・医療関係も申し分ないです。更にすぐ近所に服部緑地があり、自然もたくさん。街も静かです。ただ、駅からは離れているのでバス利用になります。駅近の生活に慣れている人には不便に感じるかも…。バスの本数は多く、豊中駅と桃山台駅の2WAYアクセスですが…。本屋さんが近くにないのがちょっと不満です。
Nさん(当社のご契約者様)
豊中市東泉丘4丁目在住
男性/40歳/1人家族
緑豊かな住宅地です。 自慢できること 静かで道が広いです。実家が近くにあり、この街に住み始めました。ちょっと不満なところは、駅と買物施設から遠いところ。『服部緑地』は魅力あるスポットでおすすめです。
このエリアに暮らす人
コープミニ 泉丘
フレスコ 熊野店
内装リフォーム
間取りや設備はそのままで、クロスや床材などを張り替え、室内をきれいにするリフォームです。
水回りリフォーム
間取りはそのままで、キッチンや浴室などの水回り設備の交換と室内をきれいにするリフォームです。
スケルトンリフォーム
室内の壁や設備などを撤去したうえで、間取り変更や設備交換を行う、一からプランニングするリフォームです。
内装 | 水回り | スケルトン | |
クロス張替 | |||
床・壁張り替え | |||
建具・枠塗装 | - | ||
建具交換 | - | - | |
洗面台交換 | - | ||
トイレ交換 | - | ||
キッチン交換 | - | ||
浴室交換 | - | ||
壁・床組交換 (間取り変更) | - | - |
「サンライズ桃山台 1,790万円」の所在、交通、広さなどの物件データ。物件概要ともよばれ、物件のことを理解する基本的な事項について書いています。ご不明な用語などありましたら、お気軽にお問合せください。
※ 図面と現況が異なる場合は、現況優先と致します。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。(当社が売主の物件除く)
※ 写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、物件価格に含まれません。
※価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込価格です(1000円未満は切り上げ)。
検索条件が似た物件
豊中市の不動産売却