- 20年09月
- 第2四半期 リセールMVP獲得
物件を検索する
住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす特徴からさがす
シンプル検索
住まい・暮らしのサポート
ウィルのスタッフ
デザイン・コンサルティング
ウィルスタジオのスタッフ流通営業関西グループ 伊丹営業所
不動産エージェント
皆さまは、10年後、20年後にどのような未来を思い描いていらっしゃいますか?ご家庭によって描く未来は様々かと思いますが、お住まいは、あらゆる未来の中で、必ずその中心に存在するものだと思います。「住む」ことができれば、確かに生きていけるかもしれません。けれど、私はその中でも、ただ「住む」だけではなく、「豊かに暮らす」ことができる、そんなお住まいをお客様と一緒に探していきたいと考えています。
お住まいをご購入して、あるいはご売却して、どのような暮らしを実現されたいですか?ぜひ、夢をお聞かせください!その想いひとつひとつを大切に、皆さまにご満足いただけるよう、誠心誠意対応させていただきます。
一緒に幸せな未来を作り上げましょう!
「今の賃貸マンションから住み替えよう!」
そう考えたきっかけは、お住まいをご購入されたお客様が見せてくださる幸せそうな笑顔でした。自宅を購入した先に待っている未来をどうしても経験してみたくて始めた家探し。始まってみると、難航に次ぐ難航で、何度もくじけそうになりました。車を持っていないから駅チカの条件は外せないけど、広いLDKにも憧れる。思い切ったリノベーションをしてみたい。でも、月々の支払額を伸ばすと生活が不安。条件を整理するのも一苦労で、不動産購入の難しさを痛感しました。いろいろな壁を乗り越えて、ようやく「これだ!」と思える物件に出会えたとき、それでも申込を書く手は震えました。「本当にこれでいいのだろうか?」と何度も自問自答して、やっぱりもっと待った方がいいのではないかいう気持ちと、これを逃したらこんなにいい物件にはきっと出会えないという気持ちの間を行ったり来たり。それでも、同僚の言葉や、自宅購入を決意する切っ掛けとなったお客様の笑顔に背中を押され、やっとの思いで購入しました。
そして、今。自分好みのリノベーションを施した自宅は、私の自慢になっています。自宅にあまり重きを置かない価値観だった私が、「早く帰りたい!」と思うようになりました。全ての理想を叶えた物件に、運命的に巡り合ったわけではないけれど、帰宅して電気をつける瞬間、私はとても幸せだと実感します。
実際に不動産を購入してみて思うことは、お住まい探しは想像する以上に大変なものだし、不安も大きなものであるということです。そんなときに相談できる相手がいることの心強さ、最後の最後に背を押してくれる人がいることのありがたさをを実感しました。だからこそ、お客様の不安に寄り添い、その上で、最後の一歩を踏み出せるよう支えられる存在になりたいと思っています。
読書が趣味です。最近のマイブームは伊坂幸太郎先生で、新刊が出るたび購入しています。
お酒が大好き。友人と飲み会をしたり、自宅で好きな音楽を聴きながら晩酌する時間は至福の時です。
和モダンな自宅に合わせて厳選した組子障子は、自宅のアイテムの中で一番のお気に入り。
水族館が好きで、ふとした時によく行きます。
担当したお客様