物件を検索する
住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす特徴からさがす
シンプル検索
住まい・暮らしのサポート
ウィルのスタッフ
デザイン・コンサルティング
ウィルスタジオのスタッフストリートビューは、物件が写っていない場合があります。
この物件にはストリートビューのデータがありません。
物件所在地です。グーグルマップでも表示できます。 MAP >
『ザ・パークハウス中之島タワー』は、京阪「中之島駅」から南西方向へ徒歩2分、『大阪市北区中之島6丁目』にある総戸数894戸の大規模・ハイグレード・タワーマンションです。複数駅が利用可能で、大阪メトロ「阿波座駅」からは徒歩13分の距離にあります。周辺は商業地域内のオフィスビルや店舗などが立ち並ぶ街です。堂島川と土佐堀川の中洲で、北東側をあみだ池筋が走っており、西側の中洲の先端には『中之島西公園』があります。川沿いには中之島遊歩道が整備されており、ジョギングやウォーキングで気軽に体を動かすことができます。中之島は、江戸時代には、米や特産物を換金する為、各藩の蔵屋敷が立ち並んでいた場所。少し下流のエリアは、雑魚場(魚市場)があった場所です。また中之島には歴史的建造物が多く残っており、雰囲気のある町並みを形成しています。地勢は平坦で、標高は約2m。道幅は広く、街路は整っています。街路樹や緑地が点在し、町中の緑はやや多め。阪神高速3号神戸線の中之島西のインターチェンジが近く、車での移動に便利です。京阪「中之島駅」からの道のりは平坦。洪水浸水想定区域・土砂災害危険箇所・土砂災害警戒区域の指定はありません。敷地は所有権。建物は免震工法のRC造55階建てで、施工は竹中工務店です。床スラブ厚は285mm。住宅性能評価書を取得しています。エントランスにオートロックと宅配ボックス、棟内(敷地内)にゲストルーム、ビューラウンジ(40階・41階)、パーティーラウンジ、ライブラリー・スタディルーム、コミュニティルーム、ゴルフレンジ、オーナーズラウンジ、カフェラウンジ、シーズナルガーデン、ペット足洗い場、電気自動車急速充電スペース、非常用発電機、防災倉庫付き。敷地内駐車場は358台(戸数に対する割合40%)で、屋内平面式・タワー式立体です(来客用駐車場3台あり)。なおペットの飼育が可能です(諸条件あり)。
この物件は24階部分の北東向き。間取りは専有面積83.48平米の2LDK。複数方向に採光部があり、バルコニー面積は18.35平米です。付帯設備はペアガラスなど…。現在は月額賃料323,000円で賃貸中。退去予定はなく、オーナーチェンジの物件です。当社は、将来の賃料収入が確実に得られることを保証するものではありません。
保育施設・学校は『中之島小学校』徒歩3分、『中之島中学校』徒歩3分。最寄りのスーパーは『阪急オアシス 中之島店』徒歩2分。その他『下福島運動場・下福島プール』が徒歩3分、『住友病院』が徒歩4分、『JCHO大阪病院』が徒歩6分の場所にあります。
2017.10.01
新築
2025.03.01
本サイトに公開
現在
2025.05.05
情報更新予定
みんなの住宅ローン
他の人たちがどんな住宅ローンを組んでいるのか、年収、年齢、エリアごとに見ることができます。
買い替えシミュレーション
ご自宅の査定金額と次のお住まいのご予算が分かるサービスです。お買い替えはこれからスタート!
ウィル不動産販売 本町営業所 詳細
フリーダイヤル0120-750-755「ザ・パークハウス中之島タワー 17,800万円」の最寄り駅、駅との高低差、ターミナル駅から終電時刻、バス停の時刻表など交通に関する情報をご案内しています。また行き先の駅はカスタマイズできます。
京阪中之島線「中之島」駅
駅までの道のり(高低差)
「ザ・パークハウス中之島タワー 17,800万円」の住環境、近くにあるとうれしいとっておきのスポット(注目スポット)、街の住心地の口コミ(街の人の声)、当社の契約者からご回答いただいたアンケートなどをご紹介しています。
『下福島運動場・下福島プール』は京阪電車中之島線「中之島通駅」から西方向へ徒歩4分のところにある、大阪市立の都市公園です。昭和17年に開園された区内で2番目に古い公園。園内には、この辺りが発祥と言われ、また福島区の花にも指定されているノダフジが植えられており、見頃の時期は多くの人が公園へ訪れます。球場としてのグラウンドが2面設置されており、野球をはじめとした球技が行われています。園内の南側には『下福島プール』が設置されており、夏季は屋外プールも開かれるので、子どもたちで賑わいます。プール施設内にはトレーニングルームやスタジオも設けられ、さまざまなニーズに合わせた運動に取り組むことが可能。公園には有料駐車場も完備されているので、車でのアクセスも便利です。
『中之島リバークルーズ』は京阪電車中之島線「中之島駅」から北方向へ徒歩4分のところにある、遊覧船乗場です。堂島川の北岸沿いに設置されており、「ほたるまち港」と呼ばれています。一本松海運株式会社によって、ミニクルーズが運営されています。クルーズは一周およそ20分ほどで、堂島川沿いの景色を楽しむことができます。春には川沿いに植えられた桜が満開に咲き誇り、川面から眺める桜並木は圧巻。また、クリスマスシーズンになるとイルミネーションが光り、より一層きれいな夜景が広がります。橋のライトアップも美しく、音楽とのコラボはとても人気。食べ物の持込みもできるので、おやつや軽食とともにクルージングを堪能できます。
『大阪YMCA国際文化センター』は大阪メトロ四つ橋線「肥後橋駅」から南西方向へ徒歩6分のところにある、文化施設。すぐ北側を土佐堀川が流れています。シアター形式で最大500人収納可能なホールや、およそ120人で利用できる会議室などがあり、青少年をはじめ諸団体・企業・グループの集会や研修、イベントなどに使用されています。建物内には『大阪YMCAインターナショナルハイスクール』や『大阪YMCAスポーツクラブ土佐堀』『YMCAとさぼり保育園』など多くの施設が併設されており、施設の入口やトイレは車イスでも利用しやすいようにバリアフリー化されています。駐車場の設置はありませんが、近隣にコインパーキングがあります。
阪急オアシス 中之島店
ライフ 堂島大橋店
中之島小学校 詳細
中之島中学校 詳細
「ザ・パークハウス中之島タワー 17,800万円」の所在、交通、広さなどの物件データ。物件概要ともよばれ、物件のことを理解する基本的な事項について書いています。ご不明な用語などありましたら、お気軽にお問合せください。
※ 図面と現況が異なる場合は、現況優先と致します。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。(当社が売主の物件除く)
※ 写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、物件価格に含まれません。
※ 価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込価格です(1000円未満は切り上げ)。
※ コメント内に記載している土砂災害警戒区域は、土砂災害特別警戒区域に指定されている箇所も含んでおります。
※ 洪水浸水想定区域、土砂災害危険箇所、土砂災害警戒区域の指定状況については最新データとは限りません。最新データ・詳細なリスクの程度・範囲などについては各自治体の「ハザードマップ」をご確認下さい。
検索条件が似た物件