物件を検索する
住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす特徴からさがす
シンプル検索
住まい・暮らしのサポート
ウィルのスタッフ
デザイン・コンサルティング
ウィルスタジオのスタッフストリートビューは、物件が写っていない場合があります。
この物件にはストリートビューのデータがありません。
物件所在地です。グーグルマップでも表示できます。 MAP >
『ローレルコート南千里』は、阪急「南千里駅」から南東方向へバス乗車10分・徒歩5分、『吹田市五月が丘南』にある総戸数48戸の中規模マンションです。周辺は第一種中高層住居専用地域内の一部店舗や事務所、主に集合住宅と一戸建てが立ち並ぶ住宅地です。東側約380mを南北に名神高速道路が走っており、高速道路の両側には『紫金山公園』があります。『紫金山公園』には遊具広場の他、雑木林を抜ける散策路が整備されており、気軽に里山の自然に触れることができます。この辺りは昭和61年に換地処分が公告された佐井寺東の土地区画整理区域内にあり、地勢は丘陵地(千里丘陵の東端)で、標高は約35m。道幅4m~5m前後の道路が多く、街路は整っています。町中の緑は少なめ。高速道路のインターチェンジまでは距離があります。阪急「南千里駅」からの道のりにアップダウンがあり、駅との高低差は約20m。洪水浸水想定区域、土砂災害危険箇所、土砂災害警戒区域の指定はありません。敷地は所有権。建物はスキップフロア構造のRC造9階建てで、施工は鹿島建設。敷地内駐車場は屋外平面式。敷地の南北が道路に面し、周囲の建物と間隔があります。なおペットの飼育は不可です。
この物件は6階部分の南向き。採光良好です。間取りは専有面積102.77平米の4LDK。LDK約19.0帖のプラン。複数方向に採光部があり、バルコニー面積は14.71平米です。付帯設備は洗浄便座、浴室乾燥機など…。2023年11月にリフォーム実施。現況は賃貸中。退去予定はなく、オーナーチェンジの物件です。当社は、将来の賃料収入が確実に得られることを保証するものではありません。【リフォーム内容:キッチン・浴室・トイレ交換、フローリング張替、クロス・CF貼替、ハウスクリーニング等】
保育施設・学校は『東佐井寺幼稚園』・『吹田ポッポ保育園五月が丘校』徒歩3分、『東佐井寺小学校』徒歩3分、『佐井寺中学校』徒歩4分。最寄りのスーパーは『ニッコー 佐井寺店』徒歩2分。その他『紫金山公園』が徒歩5分、『博物館』が徒歩7分、『医療法人協和会 協和会病院』と『総合運動場』、『ねむの木公園』が徒歩8分の場所にあります。
1987.03.01
新築
2023.11.13
本サイトに公開
現在
2025.04.07
情報更新予定
みんなの住宅ローン
他の人たちがどんな住宅ローンを組んでいるのか、年収、年齢、エリアごとに見ることができます。
買い替えシミュレーション
ご自宅の査定金額と次のお住まいのご予算が分かるサービスです。お買い替えはこれからスタート!
ウィル不動産販売 江坂営業所 詳細
フリーダイヤル0120-227-622「ローレルコート南千里 2,980万円」の最寄り駅、駅との高低差、ターミナル駅から終電時刻、バス停の時刻表など交通に関する情報をご案内しています。また行き先の駅はカスタマイズできます。
阪急千里線「南千里」駅
駅までの道のり(高低差)
「ローレルコート南千里 2,980万円」の住環境、近くにあるとうれしいとっておきのスポット(注目スポット)、街の住心地の口コミ(街の人の声)、当社の契約者からご回答いただいたアンケートなどをご紹介しています。
阪急千里線「千里山」駅の東側、緑の多いのどかな雰囲気の住宅街です。網の目のように張り巡らされた狭い路地に、歴史ある古い家並み、その合間に水田があるような昔ながらの街並みと、大規模のマンションと街路樹が整えられた道路、すっきりとした区画に大きなスーパーや公園がある、区画整理が行われた街並みとが共存しています。そのため、慣れない間は車でこのエリアを走っていると迷ってしまう人も多いようです。マンションの多いエリア、一戸建てが多いエリアが分かれて存在しているのが特徴。「五月が丘南」「五月が丘東」は「星和プラネタウン千里」という大規模のマンションが一つの町を形成しているような雰囲気で、「五月が丘北」は60坪前後の一戸建ての並ぶ閑静な雰囲気となっています。駅からバス便の場所もありますが、大きなスーパーがあるため、普段の生活にはあまり困ることがありません。公園が多く、住みよいエリアです。
(2件の口コミ)
『紫金山公園』は、里山の自然に触れられる緑豊かな公園です。名前の由来は、満開のツツジが山を赤紫に染めたことから。中央には釈迦が池があり、吉志部瓦窯跡や吉志部神社、市立博物館が隣接しています。お散歩、ウォーキングコースにも最適で、四季の移ろいを感じながら、体を動かせます。子供たちの大好きなローラーすべり台やブランコなどの遊具もあります。 (2020.08.11時点)
(1件の口コミ)
陸上、サッカー、ラグビー、ゲートボール、グラウンドゴルフ等ができます。照明塔4基があるため、ナイター使用も可。 フィットネスマシンやサイクルマシンなどを備えたトレーニング室もあります。また、陸上やサッカーのスポーツ教室も定期的に開かれています。 【開場時間】 9:00~21:00 【メンテナンス休場・休場日】 毎月第3月曜日9:00~18:00(祝日の場合は翌週月曜日)、年末年始 (2020.08.17時点)
『佐井寺小学校』の北側に広がる緑豊かな公園です。『千里ニュータウン』の南端に位置し、開発前の千里丘陵を思わせるような雑木林が茂る、気持ち良い空間です。公園の中に丘があり、丘の下はシーソーなどの遊具がある小さな子どもたちの遊び場、丘の上は少年野球チームが練習をできるぐらいのグラウンドになっています。木々の色の変化から四季の移ろいを感じられ、お散歩やちょっとしたピクニックにもオススメです。 (2020.08.11時点)
lippi さん(当社のご契約者)
吹田市佐井寺4丁目在住
女性/66歳/2人家族
活気があり生活しやすい街 自慢できること 徒歩圏内にスーパー、病院、銀行、飲食店が点在し、生活しやすいと思います。特にコンビニ、ドラッグストアはすぐ近くにあります。日本全体が人口減少の中、吹田市は若い層に人気があるようです。人口が増え続け、町に活気があります。緑も多く、環境的にも恵まれていると思います。 気になること 坂が多いため、自転車は電動を使っている方が多いです。佐井寺は伊射奈岐神社の地元でお祭りもあり歴史ある地区ですが、一部古い町並みが残り道路が狭い箇所があります。整備は進みつつあり、今も工事が続いています。
あみはま さん(当社のご契約者様)
吹田市竹谷町在住
女性/52歳/4人家族(うち子ども3人)
手入れの行き届いた住みやすいマンション! 自慢できること マンションの住居者がとても良い方ばかりで住みやすいです。ゴミ出しがいつでもでき、鍵もかかっていて安心。ゴミ置き場も整理されていて掃除も行き届いています。管理人さん、お掃除の方皆さん愛想が良く気持ちいいです。住民同士も挨拶ができています。 気になること 高速道路が近くて空気はあまり良くないかと思います。車があれば問題ないですが駐車場はあきまちで近隣の駐車場を借りています。坂が多いので自転車は電動が必須かと思います。駅は少し遠いです。バス停は目の前ですが1番近い千里山へはバスがありせん。
t さん(当社のご契約者様)
吹田市五月が丘東在住
男性/51歳/2人家族
閑静な町です。 自慢できること 北摂地域の中でもやや大阪市内寄りで、駅にはバスでのアクセスが必要になりますが、その分閑静な町です。 気になること 開発から時間が経っているため、街の建物の老朽化は否めません。しかし新しい施設や建て替えも進んでいるため、町の過疎化はあまり感じません。
ニッコー 佐井寺店
コープ 吹田
東佐井寺幼稚園 詳細
東佐井寺小学校 詳細
佐井寺中学校 詳細
「ローレルコート南千里 2,980万円」の所在、交通、広さなどの物件データ。物件概要ともよばれ、物件のことを理解する基本的な事項について書いています。ご不明な用語などありましたら、お気軽にお問合せください。
※ 図面と現況が異なる場合は、現況優先と致します。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。(当社が売主の物件除く)
※ 写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、物件価格に含まれません。
※ 価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込価格です(1000円未満は切り上げ)。
※ コメント内に記載している土砂災害警戒区域は、土砂災害特別警戒区域に指定されている箇所も含んでおります。
※ 洪水浸水想定区域、土砂災害危険箇所、土砂災害警戒区域の指定状況については最新データとは限りません。最新データ・詳細なリスクの程度・範囲などについては各自治体の「ハザードマップ」をご確認下さい。
検索条件が似た物件
吹田市のマンションの売却をお考えの方へ
下記ページにて、吹田市のマンションの現在の売却市況や購入希望者数、ライバル物件数、過去の成約データなどをご覧いただけます。
また無料で、価格査定や相場資料の提供を行っています。お気軽にお問合せください。