- 19年08月
- 讀賣テレビ「鳥人間コンテスト」に出場し、番組に出演
物件を検索する
住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす特徴からさがす
シンプル検索
住まい・暮らしのサポート
ウィルのスタッフ
デザイン・コンサルティング
ウィルスタジオのスタッフ人材開発グループ 人材開発・関西第1チーム
キャリアアドバイザー
「名もない当社を訪ねて来てくださるお客様を、本当に大切にしたい」
創業当時の思いが、当社のお客様への対応の根底にあります。
(当時)間借りをしていた事務所や店舗を清潔にしようとトイレもピカピカになるまで磨いた。明るく元気にお出迎えの挨拶をし、心を込めてお茶をいれた。大切なお客様をお迎えする空間を、毎日、自分たちの手で掃除した。お客様へのこの思いを忘れないようにしようと、今でも全拠点を自ら整えています。これからもお客様に対するこの思いを継承し続けたいと思います。
直接、お客様のお役に立てる職種ではございませんが、営業所や販売センターなどで、お客様の前に立てる機会を得られた折りには、心をこめて対応させていただきます。よろしくお願い致します。
学生さんと企業、学生さんと社会をつなぐ仕事をしています。
相手の求めているものを察知し、求められているもの以上で返したい。
そのために大切にしているのは、理解した気にならないこと。つまり、徹底した学生さん理解です。
学生さんの日常の姿を理解するため、ときには試合会場や演奏会会場を訪れることもありますし、
学生さんが好きな本や映画を見たり、美術館に行くこともあります。
普段の面談や面接では感じ取れない、想像しきれない彼らの姿、表情に感動することもあります。
学生時代に磨いたその姿勢や経験を社会でも輝かせてほしいと強く思います。
学生さんと企業や社会をつなぐ、この尊い仕事にプライドを持ち、経験年数を重ねても初心を忘れないこと。
そして、彼らが自分の選択に納得感と責任を持てるよう、力添えして参ります。
大学駅伝(特に地元の出雲駅伝。実家の旅館を常宿にしていただいていた駒澤大学を応援しています。)
大学駅伝(特に地元の出雲駅伝。実家の旅館を常宿にしていただいていた駒澤大学を応援しています。)
カフェ(珈琲にこだわっているカフェで珈琲を飲んで、豆を買って帰るのが好きです)
ガーデン風のフラワーショップ
子どもとの時間。ひょうきんな男の子です。