物件を検索する
住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす特徴からさがす
シンプル検索
住まい・暮らしのサポート
ウィルのスタッフ
デザイン・コンサルティング
ウィルスタジオのスタッフストリートビューは、物件が写っていない場合があります。
この物件にはストリートビューのデータがありません。
物件所在地です。グーグルマップでも表示できます。 MAP >
『ダイアパレス白壁』は、名鉄「東大手駅」から北方向へ徒歩3分、『白壁2丁目』にあるマンション。周辺は第1種住居地域内にある住宅地。マンションや一戸建てなどの住宅に混じって、小さな店舗や事務所などが立ち並んでいます。北西側約30mのところを名鉄瀬戸線の線路が走っています。建物の施工会社は日本国土開発。エレベーター・オートロックはありません。なお、ペットの飼育は不可です。
この物件は2階部分の南向き。採光良好です。間取りは専有面積52.02平米の3DK。DK約7.6帖のプラン。バルコニー面積は5.66平米です。2024年8月にリフォーム実施。現況は空き部屋です。【リフォーム内容:<2024年8月>キッチン・トイレ・洗面台・洗濯バン・水栓交換、畳表替え、襖貼替、全居室クリス貼替、ハウスくリ-ニング】
保育施設・学校は『清瀧保育園』徒歩6分、『山吹小学校』徒歩14分、『冨士中学校』徒歩20分。最寄りのスーパーは『ヤマナカ 白壁フランテ』徒歩17分。その他『独立行政法人国立病院機構 名古屋医療センター』と『名城公園』が徒歩8分、『地方職員共済組合愛知県支部 愛知三の丸クリニック』が徒歩9分の場所にあります。
1985.01.01
新築
2024.11.22
本サイトに公開
現在
2025.04.21
情報更新予定
みんなの住宅ローン
他の人たちがどんな住宅ローンを組んでいるのか、年収、年齢、エリアごとに見ることができます。
買い替えシミュレーション
ご自宅の査定金額と次のお住まいのご予算が分かるサービスです。お買い替えはこれからスタート!
ウィル不動産販売 久屋大通営業所 詳細
フリーダイヤル0120-555-526「ダイアパレス白壁 1,380万円」の最寄り駅、駅との高低差、ターミナル駅から終電時刻、バス停の時刻表など交通に関する情報をご案内しています。また行き先の駅はカスタマイズできます。
名鉄瀬戸線「東大手」駅
駅までの道のり(高低差)
「ダイアパレス白壁 1,380万円」の住環境、近くにあるとうれしいとっておきのスポット(注目スポット)、街の住心地の口コミ(街の人の声)、当社の契約者からご回答いただいたアンケートなどをご紹介しています。
『白壁周辺エリア』は『名古屋城』の東側にある閑静な住宅街です。外堀通以南の泉エリアと異なり住宅地の印象が強く、『豊田佐吉邸』『文化のみち二葉館・橦木館・堀美術館』など数多くの文化施設や神社仏閣、史跡などが集まる趣深い街。空港線より西の東外堀町や上堅杉町は企業や公共施設が多く、近隣商業地域となっていますが、そのほかは第1種住居地域や第2種住居地域といった住居系地域となっています。地勢はおおむね平坦で、商業施設の集まる栄エリアまでも自転車移動が可能なエリア。公共交通機関は名鉄瀬戸線の利用が便利ですが、エリア内には基幹バスも走っており、バスの利用も快適な立地です。出来町(県道215号線)通や空港線、国道19号線などの主要幹線道路沿いには買い物施設や飲食店などの店舗が集まっていますが、一歩奥に入るとマンションや戸建、小規模な事務所などを中心とした静かな住宅街が広がっています。住宅街の道路は縦横に整備されており、道路幅員は狭いところでも6mほどと車と歩行者が余裕を持って通れる幅が確保されています。一方通行の道路も多く、住宅地内の車通はあまり多くありません。また、車線のある道路には歩道や並木が施されており、美しい景観が見られます。エリア内の建物は趣向を凝らしたデザイン性の高い邸宅も多く、市内屈指の邸宅街らしい雰囲気。大通り沿いにはチェーン店が多く見られますが、住宅地内にもおしゃれなカフェやベーカリー、美容院やブティックといった個性豊かなお店が点在しており、散策も楽しい街です。 このエリアは江戸時代初期の「清州越し」以降、名古屋城の城下町として発展し、武家屋敷が建ち並んでいました。明治大正時代には財界人の邸宅地としても人気となり、現在は市内屈指の高級住宅地となっています。白壁町筋・主税町筋・橦木町筋の周辺は『白壁・主税(ちから)・橦木町町並み保存地区』に指定されており、門・塀と緑樹 からなる武家屋敷町の景観と、明治大正時代の優れた近代洋風建築が建ち並び、大正浪漫を感じる美しい町並みを形成しています。また、『長久寺』『善福院』の西側には名古屋市内でいち早く花見ができる桜の名所として名高い『オオカンザクラの並木道』が南北に通っています。大寒桜や寒緋桜の木が約140本植えられており、開花を迎えると美しい桜のトンネルが見られます。 詳細
(7件の口コミ)
「名城公園」は名古屋城の北側に位置し、地下鉄名城線『名城公園』駅からもすぐ。公園の南西方向に御深井池があります。園内には植物園(名城公園フラワープラザ)、野球場、スポーツ会館、名城プール、テニスコート、下水道科学館などがあり、2017年4月27日に植物園の東側に内複合商業施設「tonarino(トナリノ)」がオープンしました。 (2019.12.12時点)
(2件の口コミ)
『名古屋城』は、地下鉄名城線 「名古屋城」駅より徒歩5分の場所にあります。徳川家康が関ケ原の戦いに勝利したのち、1610年に築城が開始されました。施設内には、金鯱が特徴的な天守閣、日本を代表する書院造の建物の本丸御殿、庭内のほぼ全てが名勝に指定されている二之丸庭園、由緒ある茶席などが備わっています。(2020.11.08時点)
『愛知県体育館(ドルフィンズアリーナ)』は、名古屋市営地下鉄名城線「市役所」より徒歩5分の場所にあります。駐車場はありません。名古屋城内に位置しており、各種スポーツの大会や、大相撲名古屋場所等が開催されるほか、温水プールやトレーニング場が併設されており、個人利用もできる総合体育館です。(2020.11.08時点)
ちゃこ さん(当社のご契約者様)
名古屋市東区芳野3丁目在住
女性/42歳/3人家族(うち子ども1人)
散策するだけで楽しい街! 自慢できること 名鉄瀬戸線沿いの桜並木が綺麗で、散歩やジョギングにとても良いです。瀬戸線尼ヶ坂駅から清水駅にかけてサクマチ商店街ができ、歩きながら見ているだけでも楽しい。また定期的に朝市があり、安くて美味しい野菜や果物を買うことができます。栄や名城公園、ナゴヤドームから近く、自転車でそれぞれ15分あれば行くことができるのも気に入っています。 気になること 坂も多いので、ちょっとした買い物には電動アシスト付自転車があるととても便利だと思います。名鉄瀬戸線は栄止まりなので、名古屋駅に行く際は地下鉄に乗り換える必要があり、そこは少し不便を感じています。中学校が遠く、子供が大きくなったときには不便を感じそうだと思います。
ヤマナカ 白壁フランテ
名古屋文化幼稚園 詳細
(1件の口コミ)
山吹小学校 詳細
冨士中学校 詳細
「ダイアパレス白壁 1,380万円」の所在、交通、広さなどの物件データ。物件概要ともよばれ、物件のことを理解する基本的な事項について書いています。ご不明な用語などありましたら、お気軽にお問合せください。
※ 図面と現況が異なる場合は、現況優先と致します。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。(当社が売主の物件除く)
※ 写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、物件価格に含まれません。
※ 価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込価格です(1000円未満は切り上げ)。
※ コメント内に記載している土砂災害警戒区域は、土砂災害特別警戒区域に指定されている箇所も含んでおります。
※ 洪水浸水想定区域、土砂災害危険箇所、土砂災害警戒区域の指定状況については最新データとは限りません。最新データ・詳細なリスクの程度・範囲などについては各自治体の「ハザードマップ」をご確認下さい。
検索条件が似た物件
名古屋市東区のマンションの売却をお考えの方へ
下記ページにて、名古屋市東区のマンションの現在の売却市況や購入希望者数、ライバル物件数、過去の成約データなどをご覧いただけます。
また無料で、価格査定や相場資料の提供を行っています。お気軽にお問合せください。