物件を検索する
住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす特徴からさがす
シンプル検索
住まい・暮らしのサポート
ウィルのスタッフ
デザイン・コンサルティング
ウィルスタジオのスタッフ現在、売出し中の目黒区のマンションです。プロのコメントやハザード情報、推定相場価格、街の口コミ付き。ウィルの不動産エージェントがいい点だけでなく注意点もご紹介しています。《該当件数:5件 最終更新日:2025年08月29日》
現在販売中の目黒区にある中古マンション情報です。《豊富な写真・治安など住環境が分かる口コミ・ ハザード情報・売出価格の推定相場価格がひと目で分かる相場データ》付きで、物件のいい点も注意点もよく分かります。 物件に関するご質問、資料請求、見学予約などお気軽にお問合せ下さい。
目黒区の中古マンションの平均成約価格(過去3年間)
築10年以内:−万円 築10年~20年:−万円
【70平米台 / 駅徒歩15分以内】
検索条件を保存すると、再検索が簡単に。条件にマッチする非公開物件はマイページでご紹介、新着物件はメールでお届けします。
非公開物件とは
売主さまの意向などによりインターネット等の広告物に掲載されない物件のことです。当ウェブサイトでは検索条件を保存することで、お客さまのご希望条件に合う非公開物件がご覧いただけるようになります。
2024年12月フルリフォーム、日当たり良好の南向き住戸 カウンタースペース付き [5階部分/7階建]
東京都目黒区中根2丁目
東急東横線『都立大学駅』 徒歩4分
建物 41.94㎡ / 1LDK / 1967年築 / 南向き
中根小学校 / 目黒西中学校
神鳥 直人
都立大学駅徒歩4分の好立地!南向きにつき、日当たり良好です。新規リフォームも嬉しいポイント。
第2種住居地域内にある総戸数79戸・12階建ての中古マンション [8階部分/12階建]
東京都目黒区目黒2丁目
JR山手線『目黒駅』 徒歩11分
建物 54.74㎡ / 1LDK / 1969年築 / 南西向き
下目黒小学校 / 大鳥中学校
第2種住居地域内にある総戸数79戸・12階建ての中古マンション 《オーナーチェンジ》 [11階部分/12階建]
東京都目黒区目黒2丁目
JR山手線『目黒駅』 徒歩11分
建物 39.23㎡ / 1LDK / 1969年築 / 南西向き
下目黒小学校 / 大鳥中学校
第2種住居地域内にある総戸数79戸・12階建ての中古マンション [3階部分/12階建]
東京都目黒区目黒2丁目
JR山手線『目黒駅』 徒歩11分
建物 54.74㎡ / 1LDK / 1969年築 / 南西向き
下目黒小学校 / 大鳥中学校
検索条件を広げる
大倉良 さん(当社のご契約者)
目黒区下目黒6丁目在住
女性/34歳/4人家族(うち子ども2人)
都会でも自然や空の広さを感じられる街 自慢できること 『林試の森公園』が近く、都心に程よく近いのにも関わらず自然を感じながら生活することができる。公園も商店も地元の人の利用が多いように感じる。休日は混み合っているが、外から来た人で溢れているという感じではなく、過ごしやすい。自転車があれば気軽に近隣駅にも行くことができ、武蔵小山、目黒、学芸大学などの駅をそれぞれの用途に合わせて利用することができる。一種低層地域ならではの空の広さや落ち着きを感じて生活することができる。 気になること 道幅が狭いところや、一方通行の道が多く、また人もよく歩いたり、自転車が通ったりしているので、車の運転にはとても気を使う。住宅の区画が小さく、ひしめき合っているので、火事や震災などが起こった際の被害は少し気になる。
あさ さん(当社のご契約者)
目黒区鷹番1丁目在住
女性/55歳/2人家族
スーパーが何軒もあり買い回りできる。 自慢できること 環境がよく、治安も悪くない。交通の便も良く、都心ならどこに行くにも遠くない。急行も止まるので便利だし、電車の本数も比較的多い。バスも多く通っていてJR線も利用できる。スーパーも何軒もあり、それぞれの特性を活かした買い物ができる。 気になること 大きい病院がなく、いい病院も少なく感じる。自転車の駐輪場があまりなく、1時間以上の駐輪でお金がかかってしまうので不便に感じる。武蔵小山などは安い八百屋さんなどのお店が多くあるが、近辺にはないのが残念。
B さん(当社のご契約者)
目黒区緑が丘1丁目在住
男性/46歳/4人家族(うち子ども2人)
とても便利な立地! 自慢できること 立地が良く、4つの駅に歩いて行ける。大岡山などの商店街も近く、自由が丘などショッピングにも便利な街にも歩いて行ける。渋谷まで電車で一本で行ける。 気になること 大型のショッピングモールが近くに無く、電車で渋谷などに行く必要がある
ダニエル さん(当社のご契約者)
目黒区緑が丘1丁目在住
女性/55歳/4人家族(うち子ども2人)
交通便利な立地 自慢できること 2駅利用可能で、どこに行くにも便利である 気になること 特になし
kitto さん(当社のご契約者)
目黒区碑文谷1丁目在住
女性/50歳/3人家族(うち子ども2人)
とにかく居心地の良い街! 自慢できること 静かで過ごしやすい。目黒区のモデル校で人工芝、屋内プール、夏はミスト散布、体育館は2面など、設備最高な碑小学区。ほどよいご近所づきあいで子育ても安心。3分に1本はくる目黒駅行きの東急バスで駅遠ストレスなし。駅の駐輪場は充実なので自転車で、学大、武蔵小山、西小山の3駅使える。イオンやオオゼキが近くてなんでも揃う。ゴルフ練習場やスポーツクラブ施設充実。おしゃれなカフェや有名菓子店本店多数で手土産がラク。徒歩圏のサレジオ教会の運動場を開放してくれているのでボール遊びもできる。9月の碑文谷八幡宮お祭りでは、お神輿に参加でき、100を超える屋台で昭和のような楽しい大規模なお祭りに参加できるとにかく居心地の良い街です。 気になること 自転車はもっているほうが便利です。他はなんのストレスもありません。
Ishiatama さん(当社のご契約者)
目黒区目黒2丁目在住
女性/60歳/1人家族
交通便利な立地 自慢できること 交通のアクセスがよい。近くにスーパーとドラッグストアができて便利になった。 気になること 目黒駅や恵比寿駅に向かうときは坂が多い。