物件を検索する
住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす特徴からさがす
シンプル検索
住まい・暮らしのサポート
ウィルのスタッフ
デザイン・コンサルティング
ウィルスタジオのスタッフ物件を保存すると、いつでもマイページで確認でき、価格が変更された際は、メールでいち早くお知らせします。
ストリートビューは、物件が写っていない場合があります。
この物件にはストリートビューのデータがありません。
物件所在地です。グーグルマップでも表示できます。 MAP >
『カネボウ浜甲子園グリーンマンション』は阪神「鳴尾駅」から南へ徒歩12分、『古川町』にあるマンションです。阪神本線と阪神武庫川線の間にあり、阪神「東鳴尾駅」へは徒歩12分。地勢は平坦、周辺は区画の整った第1種中高層住居専用地域内の住宅地で、近隣に生活施設が充実しています。公園に近く、海へも歩いて行ける立地で、近場で気軽に体を動かすことができる住環境です。建物の1階一部は店舗部分。敷地南側に隣接して公園があります。
この物件は1階部分の南向き。採光良好です。間取りは専有面積81.9平米の3SLDK。LDK約14.8帖のプラン。洋室約6.0帖とサービスルーム(納戸)約4.5帖の2室がリビングを通って出入りする造りです。キッチンは少し奥まって配置され、生活感が出にくいのもポイント。バルコニー面積は8.23平米です。付帯設備は食器洗浄機、洗浄便座、浴室乾燥機など…。2025年3月にリフォーム実施。現況は空き部屋です。【リフォーム内容:クロス張替え、フローリング張替え(廊下・LD・K・洋室6帖・洋室5.4帖・洋室4.7帖・納戸)、クッションフロア張替え(洗面室・トイレ)、フロアタイル張替え(玄関)、建具交換、キッチン交換(W2100・食洗機付き)、洗面台交換、トイレ交換(温水洗浄便座付き)、ユニットバス交換(浴室乾燥機付き・1216)、分電盤交換、照明器具設置、スイッチ・コンセント交換、ハウスクリーニング。】
保育施設・学校は『鳴尾東幼稚園』徒歩5分、『甲子園浜小学校』徒歩8分、『浜甲子園中学校』徒歩3分。最寄りのスーパーは『関西スーパー 鳴尾店』徒歩3分。その他『上田西公園』が徒歩5分、『鳴尾体育館』と『ららぽーと甲子園』が徒歩8分の場所にあります。
1979.01.01
新築
2025.03
クロス張替え、フローリング張替え(廊下・LD・K・洋室6帖・洋室5.4帖・洋室4.7帖・納戸)、クッションフロア張替え(洗面室・トイレ)、フロアタイル張替え(玄関)、建具交換、キッチン交換(W2100・食洗機付き)、洗面台交換、トイレ交換(温水洗浄便座付き)、ユニットバス交換(浴室乾燥機付き・1216)、分電盤交換、照明器具設置、スイッチ・コンセント交換、ハウスクリーニング。
2025.06.25
本サイトに公開
現在
2025.07.14
情報更新予定
みんなの住宅ローン
他の人たちがどんな住宅ローンを組んでいるのか、年収、年齢、エリアごとに見ることができます。
買い替えシミュレーション
ご自宅の査定金額と次のお住まいのご予算が分かるサービスです。お買い替えはこれからスタート!
ウィル不動産販売 西宮営業所 詳細
フリーダイヤル0120-300-696「カネボウ浜甲子園グリーンマンション 2,498万円」の最寄り駅、駅との高低差、ターミナル駅から終電時刻、バス停の時刻表など交通に関する情報をご案内しています。また行き先の駅はカスタマイズできます。
阪神本線「鳴尾・武庫川女子大前」駅
駅までの道のり(高低差)
「カネボウ浜甲子園グリーンマンション 2,498万円」の住環境、近くにあるとうれしいとっておきのスポット(注目スポット)、街の住心地の口コミ(街の人の声)、当社の契約者からご回答いただいたアンケートなどをご紹介しています。
阪神本線「鳴尾・武庫川女子大前」駅の南側にある、海沿いの住宅地です。北部は道幅が狭く、敷地面積20坪前後の一戸建てが中心の住宅地。南部は武庫川団地、浜甲子園団地などのマンションや集合住宅が多い住宅地になっています。武庫川沿いには「武庫川」駅~「武庫川団地前」駅を結ぶ阪神武庫川線が通っている他、阪神本線「甲子園」駅からは阪神バスが本数多く出ているため、公共の交通アクセスが大変良いエリアです。地勢は平坦なため自転車での移動がラクにでき、スーパーや商店街などの商業施設が多数あることから、日常生活の利便性が高いことも魅力です。尼崎西宮芦屋港に面した鳴尾浜には、温泉、プール、フィットネスなどがある『リゾ鳴尾浜』や、海釣りも楽しめる『鳴尾浜臨海公園』などがあり、レジャースポットとしても人気があります。 詳細
武庫川団地の北側、『高須中学校』に隣接する地域の公園です。木製のアスレチック遊具と、ネットやベンチが供えられた大きな野球用グラウンドがあるため、いつもたくさんの人で賑わっています。木々が多く、ウォーキングやお散歩にもぴったり。ベンチも配置してあり、天気の良い日はお弁当を持ってきてピクニック気分も味わえます。(2020.07.27時点)
『鳴尾体育館』は阪神武庫川線「武庫川団地前」駅より北西方向へ徒歩7分、『上田西公園』内にある市民体育館。バレーボールやバスケットボール、バドミントン、クォーターテニス、卓球などが楽しめます。また定期的にスポーツ教室が開催されており、初心者でも気軽にスポーツを始めることが出来ます。 営業時間 9:00~21:00 休館日 毎月第1月曜日・年末年始 (2020.07.27時点)
(11件の口コミ)
阪神「甲子園」駅より南へ徒歩5分の距離にある「イトーヨーカドー」を中核店舗とする大型ショッピングセンター。ファッション、生活用品、スポーツ・アウトドア用品などの専門店の他、カフェ、和食、洋食などの飲食店が入っているため、デートスポットに利用されています。スーパーと専門店が併設されているので普段のお買いものと一緒に楽しくショッピングができます。また、隣接する『キッザニア甲子園』は子供サイズの街で、本物そっくりのユニフォームを着てお仕事体験ができる、いわば本格的な『ごっこ遊び』ができるレジャー施設。仕事をすると、独自の通貨『キッゾ』がもらえ、施設内で遊ぶのに使えます。遊びながら学べる、教育にも役立つ施設です。(2020.07.27時点)
エス さん(当社のご契約者)
西宮市鳴尾町4丁目在住
女性/49歳/2人家族
買物・生活施設が充実していて便利! 自慢できること 徒歩圏内にスーパーは複数、病院や郵便局もあり大変便利。個人経営の店舗も多数あるので、買い物の目的により使い分けをしている。また、最寄り駅からは大阪も神戸も30以内で行けるので、通勤時間も短くて済むのが嬉しい。電車も阪急やJRに比べて混み具合がマシのような気がする。町には飲食店も何軒かあるので、美味しいお店を探すのも楽しい。 気になること 幹線道路ではないが、43号線に繋がる道があるので、交通量は多い方だと思う。とくに休日の夕方以降は渋滞が当たり前になっている。また、駅に向かう道が整備されたのがかなり前なのか、歩道が平らではなく、お年寄りや子供連れには少し歩きにくいと思う。
まんまる さん(当社のご契約者)
西宮市鳴尾町4丁目在住
女性/52歳/2人家族
便利な立地が魅力! 自慢できること 駅が近くて便利。ららぽーと・イトーヨーカドーがすぐ近くにあります。駅までの間に西宮市役所 鳴尾支所があるので、住民票を取ったり、役所関係の手続きはすぐできるし、郵便局が近くにあるのもすごく便利です。大手銀行の支店、ATMはほぼ近くに揃っています。そして、兵庫医大という阪神エリアで一番大きな病院が一駅先にあるので安心して生活できます。最後に「グリルギャルソン」という洋食屋さんが、とても美味しいので、ぜひ、行ってみてください! 気になること 2022年3月まではゴミ袋が自由だったのですが、2022年4月から西宮市専用のゴミ袋に変わりました。
ラッキー さん(当社のご契約者様)
西宮市高須町1丁目在住
男性/59歳/1人家族
1日中静かな町です。
自慢できること
近くに幹線道路がないので1日中静かです。自宅に隣接する公園は市の管理がよくされており、ゴミも落ちていません。植栽の剪定作業も半年毎に行われており気持ちがいい公園です。冬は自宅から駅までの歩道に寒椿が多くきれいです。道路も清掃車が頻繁に作業しています。
阪神電車の最終列車も武庫川駅出発が23時47分になり、武庫川駅から歩いて帰ることもなくなりました。
気になること
むやみやたらに看板がないので街はきれいですが、歩いて行ける飲食店がないのが寂しいです。数年前に阪神甲子園駅行きとJR甲子園口駅行きの路線バスが運行されるようになりましたが、もう少し本数が増えればいいかなと思います。
関西スーパー 鳴尾店
イトーヨーカドー 甲子園店
鳴尾東幼稚園 詳細
甲子園浜小学校 詳細
浜甲子園中学校 詳細
「カネボウ浜甲子園グリーンマンション 2,498万円」の所在、交通、広さなどの物件データ。物件概要ともよばれ、物件のことを理解する基本的な事項について書いています。ご不明な用語などありましたら、お気軽にお問合せください。
※ 図面と現況が異なる場合は、現況優先と致します。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。(当社が売主の物件除く)
※ 写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、物件価格に含まれません。
※ 価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込価格です(1000円未満は切り上げ)。
※ コメント内に記載している土砂災害警戒区域は、土砂災害特別警戒区域に指定されている箇所も含んでおります。
※ 洪水浸水想定区域、土砂災害危険箇所、土砂災害警戒区域の指定状況については最新データとは限りません。最新データ・詳細なリスクの程度・範囲などについては各自治体の「ハザードマップ」をご確認下さい。
検索条件が似た物件
カネボウ浜甲子園グリーンマンションの売却をお考えの方へ
下記ページにて、カネボウ浜甲子園グリーンマンションの現在の売却市況や購入希望者数、ライバル物件数、過去の成約データなどをご覧いただけます。
また無料で、価格査定や相場資料の提供を行っています。お気軽にお問合せください。