物件を検索する
住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす特徴からさがす
シンプル検索
住まい・暮らしのサポート
ウィルのスタッフ
デザイン・コンサルティング
ウィルスタジオのスタッフストリートビューは、物件が写っていない場合があります。
この物件にはストリートビューのデータがありません。
物件所在地です。グーグルマップでも表示できます。 MAP >
『ブランズ宝塚梅野町』は、阪急今津線「宝塚南口駅」から北西方向へ徒歩5分、『宝塚市梅野町』にある総戸数140戸の大規模マンションです。複数駅が利用可能で、阪急「宝塚駅」からは徒歩8分、JR「宝塚駅」からは徒歩10分の距離にあります。周辺は商業地域内の店舗や事務所が混在する住宅地です。東側約250mを阪急今津線、敷地北東側を宝塚の観光スポットを巡る観光プロムナードが走っており、北側約100mを武庫川が流れています。また宝塚南口駅前は、1926年創業の『宝塚ホテル』があった場所で、現在はタワーマンションに変わっています。この辺りは昭和初期まで阪神間で最大の梅林があった場所。武庫川の河川敷は、お散歩コースにピッタリです。地勢は丘陵地で、標高は約40m。道幅4m前後の道路が多く、街路は入り組んでいます。町中の緑は少なめ。約2.5kmの距離に中国自動車道の宝塚インターチェンジがあります。阪急「宝塚南口駅」からの道のりはほぼ平坦で、駅との高低差は約2m。洪水浸水想定区域、土砂災害危険箇所、土砂災害警戒区域の指定はありません。敷地は所有権。建物はアウトポール設計のRC造15階建てで、ダブル配筋、溶接閉鎖型せん断補強筋を採用。施工は名工建設、大末建設です。床スラブ厚は250mm(一部除く)、戸境壁は180〜250mm。住宅性能評価書を取得しています。エントランスにオートロックと宅配ボックス、棟内(敷地内)にペット足洗い場、ラウンジ、集会コーナー、防災倉庫、展望テラス付き。敷地内駐車場は99台(戸数に対する割合70%)で、屋外機械式・屋外平面式です(来客用駐車場1台あり)。なおペットの飼育が可能です(諸条件あり)。
この物件は4階部分の南東向き。採光良好です。間取りは専有面積72.34平米の3LDK。連窓サッシで開口部が広く開放的な横長リビングのプラン。LDKと和室は繋げて使える続き間仕様です。全個室と廊下に収納あり。バルコニー面積は12平米で、便利なスロップシンク付きです。付帯設備はペアガラス、スロップシンクなど…。2024年6月に畳新調。2025年1月にカワック交換。現況は居住中です。
保育施設・学校は『宝塚武庫山幼稚園』・『宝塚南口幼稚園』徒歩7分、『宝塚第一小学校』徒歩12分、『光ガ丘中学校』徒歩22分。最寄りのスーパーは『いかり 宝塚店』徒歩4分。その他『六甲山全山縦走路』と『ナチュールスパ宝塚』が徒歩5分、『武庫川』と『アモーレアベーラ』が徒歩6分の場所にあります。
2015.02.28
新築
2024.06
畳新調。
2025.01
浴室乾燥機交換。
2025.02.03
本サイトに公開
現在
2025.05.05
情報更新予定
みんなの住宅ローン
他の人たちがどんな住宅ローンを組んでいるのか、年収、年齢、エリアごとに見ることができます。
買い替えシミュレーション
ご自宅の査定金額と次のお住まいのご予算が分かるサービスです。お買い替えはこれからスタート!
ウィル不動産販売 宝塚本店 詳細
フリーダイヤル0120-491-930「ブランズ宝塚梅野町 4,498万円」の最寄り駅、駅との高低差、ターミナル駅から終電時刻、バス停の時刻表など交通に関する情報をご案内しています。また行き先の駅はカスタマイズできます。
阪急今津線「宝塚南口」駅
駅までの道のり(高低差)
「ブランズ宝塚梅野町 4,498万円」の住環境、近くにあるとうれしいとっておきのスポット(注目スポット)、街の住心地の口コミ(街の人の声)、当社の契約者からご回答いただいたアンケートなどをご紹介しています。
阪急、JR「宝塚」駅から武庫川を渡ってすぐの立地で、「宝塚ホテル」や「ホテル若水」等、宝塚を訪れる人々の観光の拠点となる旅館街です。このエリアのほとんどは商業地域に指定されており、商店等の他、高層マンションが非常に多く建っています。「宝塚」駅周辺のレジャー施設へは全て徒歩圏ですので散歩感覚で宝塚を満喫でき、阪急・JR「宝塚」駅、阪急「宝塚南口」駅の3駅3沿線が近い距離にあるアクセスの良さが魅力のエリア。それぞれの駅前には各種生活施設が揃っています。宝塚市は、「歌劇と温泉のまち」として知られていて、このエリアも温泉の地として賑わいを見せていました。「宝塚」駅前にある『ナチュールスパ宝塚』は、宝塚温泉ならではの金宝泉と銀宝泉をはじめ、薬石が選べる岩盤浴、グレードアップした個室スタイルの本格エステ、ヘルシー素材にこだわった食空間など「きれい」と「気持ちいい」が満載の温泉として2006年にリニューアルオープンして以来、特に週末や夏休みなどには子供連れの家族、主婦、若い女性、宝塚歌劇の観客等で賑わっています。 詳細
(1件の口コミ)
六甲山全山縦走路は、神戸の須磨から宝塚まで続く、山道です。湯本町にある湯本台広場がその東端になります。新田次郎の小説『孤高の人』で、主人公が、一日で全行程約56キロを歩き、さらに和田岬まで歩いて帰るというエピソードで有名。毎年11月には「KOBE六甲全山縦走大会」が行なわれ、たくさんの人が参加しています。地元の人にとっては、塩尾寺や阪急電鉄のマイクロウェーブ反射板、塩尾寺上社の「砂山権現」までが、毎日登山のルートとして、活用されています。なお塩尾寺までのルート(約2.2km)は舗装路です。(2020.07.14時点)
(2件の口コミ)
宝塚市武庫山2丁目の源泉を利用した温泉施設です。この辺りは古くから宝塚温泉として栄えた場所。その歴史を引き続ぐ施設です。武庫川にかかる宝来橋もよく見える施設建物の設計は安藤忠雄によるもの。コンクリート打ち放しの斬新なデザインが特徴です。6つのフロアの内、2フロアは女性専用。男女兼用の露天ジャグジーや岩盤浴もあります。
(18件の口コミ)
武庫川です。宝塚市街西方で大阪平野の北西端へ出て南流、下流域では尼崎市と西宮市の境界を成しつつ大阪湾まで続いています。ここから河口までは両岸の大部分が公園化され、たくさんの人が球技・サイクリング・ジョギングを楽しんでいます。(2020.07.13時点)
H さん(当社のご契約者)
宝塚市梅野町在住
男性/54歳/4人家族
アクセス、景観、治安が良く、買物施設も揃う 自慢できること 駅近で徒歩10分以内(最寄り駅は徒歩4分)に阪急今津線・宝塚線・JRの計3路線を利用可能。宝塚南口駅前が再開発中で将来の発展が楽しみ。宝塚ICに近く自動車で大阪市内に行きやすい。徒歩圏に阪急オアシス、いかりスーパーあり。徒歩圏に阪急百貨店、無印良品、カルディあり。徒歩圏にジョーシン、ユニクロ、ニトリあり。徒歩圏に宝塚大劇場、手塚治虫記念館あり。近隣にコンビニエンスストア、交番あり。治安が良い。交通量の量は多いが、県道から離れていて静かな環境。山が見え、川が近く、河川敷を散歩できる。宝塚大橋・宝来橋からの景色が良い。ハザードマップでは、土砂・浸水は大丈夫。駅からの道のりは坂を少し登る。近隣の公園に子供の声の賑わいあり。 気になること 駅前マンション完成後の交通渋滞と電車の混雑が心配(→裏道利用とオフピーク通勤で対応予定)。近隣に宗教施設ありと重要事項説明書に記載あり(→実際に住んでみて気にならない)。Wi-Fiの通信速度が遅い。
じゃっく さん(当社のご契約者様)
宝塚市梅野町在住
男性/50歳/4人家族(うち子ども2人)
子育てに適した環境です! 自慢できること 駅前に遊興施設や繁華街がなく、徒歩圏内に閑静な住宅地が広がるという点では、宝塚南口駅は宝塚でも随一の地域です。宝塚大劇場、花のみちも近く、2020年4月完成予定の市立文化芸術センターもあり、日常生活の中で文化・芸術に身近に接することができます。宝塚市で最も人気のある第一小学校の校区であり、また近くに関西学院初等部、南口幼稚園、ハナミズキ保育所、公園があるなど、子育てに非常に適しています。更に、駅前にイカリスーパーや阪急オアシス等があるため生活の利便性が高く、大阪・神戸へも約30分でアクセスでき、通勤にも便利です。 気になること 気になることは、全くありません。非常に住みやすい町です。宝塚市、西宮市含め近辺で1番住みやすい街の1つではないでしょうか。あえて言うなら、物件や土地の価格が高いことではないでしょうか。特に、梅野町の隣の南口は、宝塚で1番地価が高いと聞いています。
マモシュー さん(当社のご契約者様)
宝塚市湯本町在住
男性/63歳/2人家族
通勤に便利で、自然環境にも恵まれた町 自慢できること JRと阪急の3駅が徒歩10分以内にあるため交通アクセスがとても良く、大阪や神戸への通勤にとても便利です。武庫川や六甲山系など自然環境に恵まれた山紫水明の地です。宝塚歌劇や手塚治虫ミュージアムといった全国的な文化施設があります。天然温泉のあるジムがあるのも魅力です。 気になること 坂道が多く、歩道が狭いところもあるため将来的に改善されることを願っています。大型の商業施設が少なく、車がないと不便に感じるかもしれません。幹線道路の交通量が多く、信号も多いため時間帯によっては渋滞が気になります。
いかり 宝塚店
阪急オアシス 宝塚南口店
宝塚武庫山幼稚園 詳細
宝塚第一小学校 詳細
(5件の口コミ)
光ガ丘中学校 詳細
(1件の口コミ)
内装リフォーム
間取りや設備はそのままで、クロスや床材などを張り替え、室内をきれいにするリフォームです。
水回りリフォーム
間取りはそのままで、キッチンや浴室などの水回り設備の交換と室内をきれいにするリフォームです。
スケルトンリフォーム
室内の壁や設備などを撤去したうえで、間取り変更や設備交換を行う、一からプランニングするリフォームです。
内装 | 水回り | スケルトン | |
クロス張替 | |||
床・壁張り替え | |||
建具・枠塗装 | - | ||
建具交換 | - | - | |
洗面台交換 | - | ||
トイレ交換 | - | ||
キッチン交換 | - | ||
浴室交換 | - | ||
壁・床組交換 (間取り変更) | - | - |
「ブランズ宝塚梅野町 4,498万円」の所在、交通、広さなどの物件データ。物件概要ともよばれ、物件のことを理解する基本的な事項について書いています。ご不明な用語などありましたら、お気軽にお問合せください。
※ 図面と現況が異なる場合は、現況優先と致します。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。(当社が売主の物件除く)
※ 写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、物件価格に含まれません。
※ 価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込価格です(1000円未満は切り上げ)。
※ コメント内に記載している土砂災害警戒区域は、土砂災害特別警戒区域に指定されている箇所も含んでおります。
※ 洪水浸水想定区域、土砂災害危険箇所、土砂災害警戒区域の指定状況については最新データとは限りません。最新データ・詳細なリスクの程度・範囲などについては各自治体の「ハザードマップ」をご確認下さい。
検索条件が似た物件
ブランズ宝塚梅野町の売却をお考えの方へ
下記ページにて、ブランズ宝塚梅野町の現在の売却市況や購入希望者数、ライバル物件数、過去の成約データなどをご覧いただけます。
また無料で、価格査定や相場資料の提供を行っています。お気軽にお問合せください。