物件を検索する
住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす特徴からさがす
シンプル検索
住まい・暮らしのサポート
ウィルのスタッフ
デザイン・コンサルティング
ウィルスタジオのスタッフストリートビューは、物件が写っていない場合があります。
この物件にはストリートビューのデータがありません。
物件所在地です。グーグルマップでも表示できます。 MAP >
『さんくれーる茨木C棟』はJR「茨木駅」から南西方向へ徒歩20分、『茨木市紫明園』にある総戸数115戸の大規模マンション。JR東海道本線と大阪モノレール線の2沿線が利用可能で、大阪モノレール「宇野辺駅」からは徒歩10分の距離にあります。周辺は第1種中高層住居専用地域内の一部店舗や事務所、主に集合住宅と一戸建てが立ち並ぶ住宅地。西側を名神高速道路、北側をエキスポロードが走っており、近くに『大阪府立茨木西高等学校』があります。地勢は丘陵地で、標高は約40m。道幅4m前後の道路が多く、街路はやや入り組んでいます。生垣や庭木のある家が点在し、町中の緑はやや多め。吹田インターチェンジが近く、車での移動にたいへん便利です。JR「茨木駅」からの道のりはやや坂道で、駅との高低差は約3m。洪水浸水想定区域、土砂災害危険箇所、土砂災害警戒区域の指定はありません。建物は7階建てで、施工はフジタ工業。ペットの飼育は不可です。
この物件は5階部分の南西向き。採光良好です。間取りは専有面積72.54平米の3LDK+N。縦長のLDKと洋室2部屋をつなげて使えるプラン。個室は全部屋洋室仕様で、各部屋にクロゼットが備え付けられています。バルコニー面積は8.88平米。玄関近くに、窓とカウンターのある納戸があるのもポイントです。2024年8月にリフォーム実施。現況は空き部屋です。【リフォーム内容:キッチン・トイレ・浴室・洗面台新調・建具新調・全室クロス張替え・床材張替え他。】
保育施設・学校は『マリーピクシー保育園』徒歩11分、『穂積小学校』徒歩9分、『西陵中学校』徒歩7分。最寄りのスーパーは『マルヤス 南春日丘店』徒歩11分。その他『万博記念公園』が徒歩12分、『穂積図書館』が徒歩13分、『茨木みどりヶ丘病院』が徒歩14分の場所にあります。
1975.09.01
新築
2024.10.13
本サイトに公開
現在
2025.03.24
情報更新予定
みんなの住宅ローン
他の人たちがどんな住宅ローンを組んでいるのか、年収、年齢、エリアごとに見ることができます。
買い替えシミュレーション
ご自宅の査定金額と次のお住まいのご予算が分かるサービスです。お買い替えはこれからスタート!
「さんくれーる茨木C棟 1,990万円」の最寄り駅、駅との高低差、ターミナル駅から終電時刻、バス停の時刻表など交通に関する情報をご案内しています。また行き先の駅はカスタマイズできます。
JR東海道本線「茨木」駅
駅までの道のり(高低差)
「さんくれーる茨木C棟 1,990万円」の住環境、近くにあるとうれしいとっておきのスポット(注目スポット)、街の住心地の口コミ(街の人の声)、当社の契約者からご回答いただいたアンケートなどをご紹介しています。
JR茨木駅から歩ける便利なエリア。このあたりはちょうど千里丘陵の一番東側に位置します。昔は眺めがよい広々とした所だったそうですが、今では住宅やビルが立ち並び、大きく発展しました。駅から西に伸びる道以北は戸建が多く、以南はマンションが多い町。以南エリアに関して、特に穂積台には「メロディハイム茨木」等の大規模マンションが多く立ち並んでおり子育て世代には住みよい街になっています。少し坂になっているため、街中の移動や駅までのアクセスは電動自転車の方が良さそうです。吹田ICと茨木ICが近く、名神高速道路、中国自動車道、近畿自動車道が利用でき、車での移動に便利です。
(26件の口コミ)
『万博記念公園』は関西でも指折りの知名度、広さのある公園です。総面積264ヘクタールに及ぶ広大な敷地には、「日本庭園」、「国立民族学博物館」、「大阪府国際児童文学館」、「ソラード(森の空中観察路)」、「テニスコート」、「競技場」など様々な文化施設、スポーツ施設があります。また桜の名所としても有名で、「日本さくら名所100選」にも選ばれています。また公園全体で、自然の森再生への取り組みが行なわれており、この地域本来の自然植生を再現しようとする試みが今なお続けられています。 (2020.08.11時点)
『松沢池公園』は、松沢池の畔、北春日丘と南春日丘の住宅地のちょうど真ん中ほどの位置にある公園です。円形の広場が特徴。広場を囲む様に子供用の遊具、健康遊具などがあり、子供の遊び場、毎日の散歩コースにもピッタリです。隣接して、『春日丘八幡宮』があります。(2020.07.24時点)
にっしー さん(当社のご契約者)
茨木市中穂積3丁目在住
男性/46歳/3人家族(うち子ども1人)
自転車があればかなり住みやすい! 自慢できること 自転車などの簡易交通手段があれば、かなり住み良いと思われます。必要な施設はほぼ網羅されていて、困ったときの対応もしやすいと思われます。私が住んでいるところは、万博記念公園へのアクセスもよく行きやすいです。 気になること 娯楽施設に関しては、そもそも数が少ない印象です。それも、駅周辺に集まっています。また、公園も小さなものばかりで、大きなものはあまりありません。岩倉公園は、できた当初と比べると、使えなくてテープが貼られた遊具もあり、イマイチ遊びにくいかも。
リーフ さん(当社のご契約者)
茨木市中穂積3丁目在住
女性/28歳/2人家族
ショッピングモールに近く買い物便利! 自慢できること イオンモールやエキスポシティが近いためショッピングには困らないです。駅まで少し距離はありますが、バスもありますし許容範囲内です。駅近くまで行くと銀行や郵便局などもあるので、生活に困ることはないです。 気になること 高速道路が近いため窓を開けると車の音が気になるときがあります。近隣に田んぼや畑、竹林があるためか虫がよくいます。マンションまで少し坂になっているので、冬の時期に歩道が凍っていると歩行が怖いときがあります。
やままる さん(当社のご契約者)
茨木市穂積台在住
女性/36歳/3人家族(うち子ども1人)
近くの万博公園で趣味のマラソンを楽しめます。 自慢できること 近くの万博公園で家族でのピクニックやお散歩、趣味のマラソンなどができるのが我が家には大きな利点です。近くにエキスポシティや茨木イオンがあるので買い物にも困りません。またその二つがどちらも自転車で行けるので、渋滞にも巻き込まれずに済み快適です。高速道路のICも近くにあるので、遠出もしやすい立地。小中高の学校が近くにあり、子育てもしやすいです。 気になること 周囲の道路が坂道で狭く、なのに自転車も車も交通量が多いのが気になります。そして住宅街のため路駐も多く、さらに高校もあるので登下校の時間帯は少し怖い思いをすることが多々あります。歩道が狭いのも気になります。
このエリアに暮らす人
マルヤス 南春日丘店
イオンスタイル 茨木
春日幼稚園 詳細
(1件の口コミ)
穂積小学校 詳細
西陵中学校 詳細
(1件の口コミ)
「さんくれーる茨木C棟 1,990万円」の所在、交通、広さなどの物件データ。物件概要ともよばれ、物件のことを理解する基本的な事項について書いています。ご不明な用語などありましたら、お気軽にお問合せください。
※ 図面と現況が異なる場合は、現況優先と致します。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。(当社が売主の物件除く)
※ 写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、物件価格に含まれません。
※ 価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込価格です(1000円未満は切り上げ)。
※ コメント内に記載している土砂災害警戒区域は、土砂災害特別警戒区域に指定されている箇所も含んでおります。
※ 洪水浸水想定区域、土砂災害危険箇所、土砂災害警戒区域の指定状況については最新データとは限りません。最新データ・詳細なリスクの程度・範囲などについては各自治体の「ハザードマップ」をご確認下さい。
検索条件が似た物件
茨木市のマンションの売却をお考えの方へ
下記ページにて、茨木市のマンションの現在の売却市況や購入希望者数、ライバル物件数、過去の成約データなどをご覧いただけます。
また無料で、価格査定や相場資料の提供を行っています。お気軽にお問合せください。