物件を検索する
住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす特徴からさがす
シンプル検索
住まい・暮らしのサポート
ウィルのスタッフ
デザイン・コンサルティング
ウィルスタジオのスタッフストリートビューは、物件が写っていない場合があります。
この物件にはストリートビューのデータがありません。
物件所在地です。グーグルマップでも表示できます。 MAP >
『梅島ハイツ』は、東武伊勢崎線「梅島駅」から南東方向へ徒歩7分、『足立区梅田7丁目』にある総戸数51戸の中規模マンションです。『足立区梅田6丁目』は第一種住居地域内の工場や店舗、事務所などが混在する住宅地です。東側約150mを国道4号線(日光街道)、北側約70mを東武伊勢崎線が走っており、近い場所に『梅島公園』『梅田通公園』などの子供の遊び場にピッタリの公園が点在しています。また南へ少し歩くと河川敷にグラウンドや広場が整備された荒川が流れています。地名の由来の一説は荒川近くに鎮座する『明王院』を立てた志太久広が、姓を梅田と改めたことから。地勢は平坦で、標高は約0m。道幅4m前後の道路が多く、街路は入り組んでいます。町中の緑は少なめ。首都高速中央環状線の千住新橋のインターチェンジが近く、車での移動に便利です。東武伊勢崎線「梅島駅」からの道のりは平坦。洪水浸水想定区域内にあります。敷地は所有権。建物はSRC造8階建てで、施工は株式会社新井組です。エントランスにオートロック付き。なおペットの飼育は不可です。
この物件は2階部分の南西向き。日当たり良好です。間取りは専有面積81.56平米の3LDK。居室3部屋がバルコニーに面したワイドスパンのプラン。室内廊下がクランク状で、玄関先から室内を見通しにくいプライバシー性の高い造りです。トイレに換気窓があるのもポイント。バルコニー面積は12.84平米です。2024年6月にリフォーム実施。現況は空き部屋です。【リフォーム内容:クロス張替え(全室)、フローリング張替え、建具交換(全室)、下駄箱交換、ハウスクリーニングなど。】
保育施設・学校は『うめだ「子供の家」』徒歩2分、『梅島小学校』徒歩6分、『第九中学校』徒歩6分。最寄りのスーパーは『ココスナカムラ 梅島店』徒歩6分。その他『梅田図書館』が徒歩4分、『梅田病院』と『梅田区民事務所』が徒歩5分の場所にあります。
1974.04.01
新築
2024.03.17
本サイトに公開
2024.06
クロス張替え(全室)、フローリング張替え、建具交換(全室)、下駄箱交換、ハウスクリーニングなど。
現在
2025.03.24
情報更新予定
買い替えシミュレーション
ご自宅の査定金額と次のお住まいのご予算が分かるサービスです。お買い替えはこれからスタート!
「梅島ハイツ 3,480万円」の最寄り駅、駅との高低差、ターミナル駅から終電時刻、バス停の時刻表など交通に関する情報をご案内しています。また行き先の駅はカスタマイズできます。
東武伊勢崎線「梅島」駅
駅までの道のり(高低差)
「梅島ハイツ 3,480万円」の住環境、近くにあるとうれしいとっておきのスポット(注目スポット)、街の住心地の口コミ(街の人の声)、当社の契約者からご回答いただいたアンケートなどをご紹介しています。
クリ さん(当社のご契約者)
足立区花畑7丁目在住
男性/41歳/6人家族(うち子ども4人)
のんびりとした閑静な住宅街です。 自慢できること 閑静な住宅街でとてものんびり過ごせます。学校も小学校・中学校が近くにあり子供の通学もラクです。また、近くにベルクスモールという複合型ショッピング施設がありそこでほとんどの物が揃うので非常に便利です。 気になること バス停は近くにありますが駅が徒歩だと30分以上かかってしまうので車がないと不便に感じます。街灯が少ないのが気になります。閑静な住宅街で夜はとても静かなので夜に子供だけで出歩く(塾の帰り等)のは若干不安に思います。今後整備されてほしいです。
にじー さん(当社のご契約者)
足立区島根1丁目在住
女性/44歳/3人家族(うち子ども1人)
人と人との繋がりがある街です 自慢できること 23区内、足立区は治安が悪いと言われているが、自転車に鍵をかけないから盗難が多いとなっているだけで 実際(それだけ安心できたりするから施錠し忘れるなのかと)5年程住んで思いました。下町ならではの人と人との繋がりがあり、新鮮な野菜や魚介類もあり、物価も安く、本当に丁度よく住みやすくて最高で大好きです。足立区前に目黒区に住んで居ましたが、坂も多く全く魅力がない街でした。 気になること お手頃、超新鮮野菜などを取り扱うスーパーなどは、たくさんあり生活に不自由はないですが、カフェや飲食店が少ないので北千住までいくしかない。もっと旬で流行りのお店がいっぱいあったら西新井は最高です。
ごろう さん(当社のご契約者)
足立区梅田4丁目在住
男性/51歳/2人家族
閑静な住宅街で治安◎ 自慢できること 東武伊勢崎線 梅島駅から比較的近いこと。閑静な住宅地で、治安が良いこと。梅島第二小学校至近のため、初めて自宅を購入する若い夫婦で、小学校の子供がいるご家庭にはお勧めできる。近くにカリブ、オリンピック、ライフ、ナカムラなどのスーパーがある為、便利なこと。首都中央環状線の千住新橋出入口が近く車でのアクセスが便利なこと。梅田神明宮パワースポットが近くにあること。荒川の土手が近く、散歩等に良く、お子様、犬などの散歩の環境に適していること。 気になること 街が古いため、古い家屋がまだ多く、新しい道路の整備が必要なこと。周りの年齢層が高いこと。近くの商店街には行きつけの定食屋さんとかがないこと。また、おしゃれなカフェ等がないこと。近くに大きな公園がなこと。
梅島小学校 詳細
第九中学校 詳細
「梅島ハイツ 3,480万円」の所在、交通、広さなどの物件データ。物件概要ともよばれ、物件のことを理解する基本的な事項について書いています。ご不明な用語などありましたら、お気軽にお問合せください。
※ 図面と現況が異なる場合は、現況優先と致します。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。(当社が売主の物件除く)
※ 写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、物件価格に含まれません。
※ 価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込価格です(1000円未満は切り上げ)。
※ コメント内に記載している土砂災害警戒区域は、土砂災害特別警戒区域に指定されている箇所も含んでおります。
※ 洪水浸水想定区域、土砂災害危険箇所、土砂災害警戒区域の指定状況については最新データとは限りません。最新データ・詳細なリスクの程度・範囲などについては各自治体の「ハザードマップ」をご確認下さい。
検索条件が似た物件