物件を検索する
住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす特徴からさがす
シンプル検索
住まい・暮らしのサポート
ウィルのスタッフ
デザイン・コンサルティング
ウィルスタジオのスタッフストリートビューのご利用にはウィルWEB会員の登録が必要です。
物件所在地はおおよその位置です。ウィルWEB会員に登録すると正確な場所が表示されます。
物件所在地はおおよその位置です。ウィルWEB会員に登録すると正確な場所が表示されます。
物件所在地はおおよその位置です。ウィルWEB会員に登録すると正確な場所が表示されます。
物件所在地はおおよその位置です。ウィルWEB会員に登録すると正確な場所が表示されます。
この物件は阪急今津線「小林」駅から南東へ徒歩9分、『宝塚市高司1丁目』にある新築一戸建てです。
周辺は第1種中高層住居専用地域に指定された一戸建てやハイツなどが混在する住宅地。地勢はほぼ平坦で区画が少し入り組んだ街並み。西方向、阪急今津線の線路を挟んで反対側へ行くと、自然林が多く残り、緑が感じられます。中学校まではやや距離がありますが、小学校、スーパー、図書館などが徒歩10分圏内に揃っています。
敷地面積は約30坪(別途私道負担25平米のうち持ち分1/7有り)。西付け道路。駐車場は車1台分です。長期優良住宅、認定低炭素住宅。フラット35Sが利用できます(別途、適合証明取得費用が必要)。間取りは延べ床面積98.53平米の4LDK。LD横に和室があるプラン。玄関上部は開放感を演出する吹抜け。2階は2部屋からバルコニーに出入りができます。付帯設備は食器洗浄機、浄水器、シャンプードレッサー、浴室乾燥機、TV付きインターホン、床下収納庫、24時間換気システム、エコジョーズなどです。
教育施設は『わかくさ保育所(保育所)』徒歩7分、『末成幼稚園(幼稚園)』徒歩14分、『良元小学校』徒歩8分、『宝塚第一中学校』徒歩19分。買物施設は『業務スーパー 宝塚仁川店』・『サンディ 宝塚小林店』徒歩5分、『イズミヤ 小林店』徒歩6分、『フレスコ 小林店』徒歩9分など…。その他『西図書館』が徒歩9分、『武庫川』が徒歩16分、『仁川駅前サービスステーション』が徒歩18分の距離にあります。
2022.06.11
本サイトに公開
現在
2022.08.26
情報更新予定
2022.10.01
新築
ウィル不動産販売 宝塚本店 詳細
フリーダイヤル0120-491-930「宝塚市高司1丁目 一戸建て 4,380万円」の最寄り駅、駅との高低差、ターミナル駅から終電時刻、バス停の時刻表など交通に関する情報をご案内しています。また行き先の駅はカスタマイズできます。
阪急今津線「小林」駅
駅までの道のり(高低差)
「宝塚市高司1丁目 一戸建て 4,380万円」の住環境、近くにあるとうれしいとっておきのスポット(注目スポット)、街の住心地の口コミ(街の人の声)、当社の契約者からご回答いただいたアンケートなどをご紹介しています。
このエリアは、宝塚市内では珍しくほとんど坂がなく、自転車や徒歩でも移動が楽なエリアとなっています。周辺の多くは第1種中高層住居専用地域に指定されており、マンションや一戸建てが立ち並んでいます。買物施設、教育施設、公共施設等が充実し、利便性が高いことも特徴の1つです。また、貸農園がある鹿塩など緑が多く残されたエリアもあるほか、武庫川河川敷公園もほど近い距離にあります。武庫川沿いの地域は、工業地域、準工業地域に指定されており、あまり臭気・騒音などはありませんが、種々の規模の工場、工業団地、住宅などが混在しています。 エリア内にある『阪神競馬場』は競馬開催時は賑やかで、周辺道路が混雑しますが、平日は無料公園として開放され、きれいな芝生広場やおもしろい遊具などがある楽しい場所で子供連れの家族にも人気があり、市民の憩いの場となっています。
(8件の口コミ)
武庫川です。宝塚市街西方で大阪平野の北西端へ出て南流、下流域では尼崎市と西宮市の境界を成しつつ大阪湾まで続いています。ここから河口までは両岸の大部分が公園化され、たくさんの人が球技・サイクリング・ジョギングを楽しんでいます。(2020.07.13時点)
(4件の口コミ)
『阪神競馬場』は、阪急「仁川」駅から北東方向徒歩5分の位置にあります。駅からは専用の地下通路を通って、雨に濡れずスムーズにアクセス出来ます。競馬ファンだけでなく、家族連れやカップルにもお勧めのスポットです。遊具や机付きのベンチなどもあり、「競馬場」としてではなく「公園」としても楽しめます。また平日、月曜日から木曜日の午前9時~午後5時までの間は公園地区が無料開放されています(競馬開催時以外の土日も無料開放)。 ※競馬開催日の変更に伴い、平日の公園地区開放日が変更になる場合があります。 (2020.07.13時点)
dolphin さん(当社のご契約者様)
宝塚市小林4丁目在住
女性/42歳/3人家族(うち子ども1人)
のんびりした住みやすい街 自慢できること 交通のアクセスが良く、大阪、神戸に40分程で行けます。駅周辺は商業施設が充実しており、たいていの用事は済ますことができます。福祉施設が多く、老人や小さい子供が多い印象で、小林はのんびりした住みやすい街です。買い物できるスーパーが多数あります。ドラッグストアもたくさんあり便利です。自転車レーンがある道路も多く歩道も広く歩きやすいです。 気になること 気になることは特にありませんが、駅周辺は坂がやや多いので自転車だと少し大変です。
餃子 さん(当社のご契約者様)
宝塚市小林5丁目在住
女性/46歳/1人家族
利便性がよく、緑の多い環境が大好き!
自慢できること
歩いて行ける範囲に安いスーパーや農協の直売所があり、図書館、郵便局、クリニックも揃っています。「パンネル」・「パンの小屋」といった好きなパン屋やケーキ屋が近いです。小林駅前にある居酒屋「万」もお気に入りです。
山手方面に上がると小林聖心女子学院があり、緑の多い街並みの散歩が楽しいです。武庫川河川敷にも近く、利便性と緑の多い環境が大好きです。映画「阪急電車」の舞台にもなりました。
気になること
住んでいてとても気に入っている町なので、気になることはあまりありませんが、イズミヤ付近は車の往来が多いです。また、小林駅前は道が狭いので歩行者や狭い道の運転が苦手な人は注意が必要です。競馬が開催される日は中津浜線がまあまあ混みます。
くのこ さん(当社のご契約者様)
宝塚市小林5丁目在住
女性/49歳/1人家族
坂道がなくて移動しやすく、高齢者に優しい町 自慢できること 歩いて10分圏内に買物施設や医療機関、駅があり便利です。品揃えに満足できる図書館もあります。坂道がなくて移動しやすく、高齢者に優しい町だと感じます。通学時間帯には、地域住民の見守りがあり、安心感があります。 気になること 地域社会の付き合いが全くなく、孤立しやすい感じがします。狭い道でも車が多くて、歩きづらいと感じることがあります。自転車専用道がある道でも駐車している車があったり、でこぼこしていたりして通りにくいので、歩道を走ることが多くて、少し不満です。
このエリアに暮らす人
業務スーパー 宝塚仁川店
サンディ 宝塚小林店
末成幼稚園 詳細
良元小学校 詳細
宝塚第一中学校 詳細
「宝塚市高司1丁目 一戸建て 4,380万円」の所在、交通、広さなどの物件データ。物件概要ともよばれ、物件のことを理解する基本的な事項について書いています。ご不明な用語などありましたら、お気軽にお問合せください。
※ 図面と現況が異なる場合は、現況優先と致します。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。(当社が売主の物件除く)
※ 写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、物件価格に含まれません。
※ 価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込価格です(1000円未満は切り上げ)。
※ 洪水浸水想定区域、土砂災害危険箇所、土砂災害警戒区域の指定状況については最新データとは限りません。最新データ・詳細なリスクの程度・範囲などについては各自治体の「ハザードマップ」をご確認下さい。
検索条件が似た物件
宝塚市の戸建の売却をお考えの方へ
下記ページにて、宝塚市の戸建の現在の売却市況や購入希望者数、ライバル物件数、過去の成約データなどをご覧いただけます。
また無料で、価格査定や相場資料の提供を行っています。お気軽にお問合せください。