物件を検索する
住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす特徴からさがす
シンプル検索
住まい・暮らしのサポート
ウィルのスタッフ
デザイン・コンサルティング
ウィルスタジオのスタッフストリートビューは、物件が写っていない場合があります。
この物件にはストリートビューのデータがありません。
物件所在地です。グーグルマップでも表示できます。 MAP >
『パレ宝塚グリーンコート』は阪急「売布神社」駅から南西方向へ徒歩2分、『売布3丁目』にあるマンション。周辺は第1種中高層住居専用地域内の静かな住宅地。中学校までは距離がありますが、徒歩10分以内の場所に小学校、スーパー、公共施設が揃っています。建物の設計は横山建築事務所。施工は戸田建設。エントランスはオートロックと宅配ボックス付き。なおペットの飼育は出来ません。
この物件は2階部分の北東角部屋で通風良好。間取りは専有面積71.62平米の3LDK。2ヶ所にバルコニーが付いたプラン。キッチンはバルコニーに面して配置され、すぐ横に洗濯機置場と勝手口、スロップシンクがあります。玄関前にアルコーブがあり、室内への動線がクランク状のプライバシーに配慮された造り。バルコニーに花台付きです。2022年5月にリフォーム実施。現在は空き部屋。分譲駐車場の権利付き(サイズ制限有)で、月額使用料は6,000円です。(2022年3月時点)【リフォーム内容:クロス張替え、フローリング張替え、クッションフロア張替え、建具交換、キッチン交換、洗面台交換、トイレ交換、ユニットバス交換、分電盤交換、スイッチ・コンセント交換、網戸貼替】
保育施設・学校は『みるくっく宝塚』徒歩3分、『売布小学校』徒歩6分、『宝塚中学校』徒歩22分。最寄りのスーパーは『コープ めふ』徒歩3分。その他『売布神社駅前サービスステーション』が徒歩3分の場所にあります。
2001.05.15
新築
2022.03.04
本サイトに公開
2022.05
クロス張替え、フローリング張替え、クッションフロア張替え、建具交換、キッチン交換、洗面台交換、トイレ交換、ユニットバス交換、分電盤交換、スイッチ・コンセント交換、網戸貼替。
現在
2022.08.26
情報更新予定
ウィル不動産販売 宝塚本店 詳細
フリーダイヤル0120-491-930この物件
物件名 | 情報公開日 | 売出/㎡ |
---|
パレ宝塚グリーンコート | 2022.08 | 46万円 |
「パレ宝塚グリーンコート 3,298万円」の最寄り駅、駅との高低差、ターミナル駅から終電時刻、バス停の時刻表など交通に関する情報をご案内しています。また行き先の駅はカスタマイズできます。
阪急宝塚線「売布神社」駅
駅までの道のり(高低差)
「パレ宝塚グリーンコート 3,298万円」の住環境、近くにあるとうれしいとっておきのスポット(注目スポット)、街の住心地の口コミ(街の人の声)、当社の契約者からご回答いただいたアンケートなどをご紹介しています。
長尾山系から続く緑と、菰池など水辺のうるおいの自然環境に恵まれたエリアです。宝塚を代表する有名神社仏閣、中山寺、清荒神、売布神社を結ぶ巡礼街道がこのエリアを東西に横断しており、街を散策しながらこの三社寺を参拝するのもお勧めのコースです。このエリアのほとんどは、第1種低層住居専用地域(建物の高さが10mまでという規制があり、低層住宅に係る良好な環境を保護する地域)に指定されており、一戸建てが建ち並ぶ、区画も比較的整然とした住宅街です。山手のニュータウンは南ひな壇の閑静な住宅街で坂が急な所も多いですが、眺望がとれる上、駅まで徒歩圏であることもこのエリアの魅力です。阪急宝塚沿線の周辺エリアは昔からの街並が残っているところもあり、道幅は狭いところが多いです。阪急「売布神社」駅前の『ピピアめふ』には映画館、コープ、銀行、小規模ながらも靴屋や本屋などが入っています。『ピピアめふ』6階には子育て支援スペース 「みるくっく宝塚」という託児所があり、子育て中の方でものんびり映画を楽しめます。4階以上は公共施設となっており、茶道、書道、各種料理教室、空手やヨガといったスポーツ関連、英会話などの語学教室、日本画など芸術教室など60近い教室が開かれています。
(2件の口コミ)
『フレミラ宝塚』は、大型児童センターと老人福祉センターの複合施設です。『フレミラ宝塚』という名称には、「ふれあい」と「みらい」を築く、世代間交流の拠点になるように、との思いがこめられており、赤ちゃんからご年配の方まで、多くの人で賑わっています。館内には図書や雑誌の閲覧、パソコンでの情報検索、テレビの視聴ができる「情報図書室」、バスケットボール(3on3)やバドミントン、体操などに使える「運動室」、3歳以下の子供連れの親子が遊べる「きらきらひろば(プレイルーム)」などの施設があり、そのほか、囲碁、将棋の対局ができる「娯楽室」、ドラムセット、アンプが備え付けられた「音楽室」、「茶室」などもあります。また、健康体操・書道・デッサン・陶芸・将棋などの教室も開催されており、さまざまな楽しみを見つけることもできます。 「きらきらひろば(プレイルーム)」には、保育士さんもいるので、気軽に相談などもできます。また、床の部屋(遊び場)と畳の部屋(休憩所)があり、ベッドなどもあるので、小さな赤ちゃんを連れて行くのも心配ありません。 (2020.07.14時点)
ふみちゃん さん(当社のご契約者様)
宝塚市売布4丁目在住
女性/58歳/4人家族(うち子ども1人)
住んでいて本当に気持ちの良い場所です。
自慢できること
梅田や西宮北口まで電車で30分ほどで行けますが、ゆったりとした感じの静かな場所です。ご近所の売布神社は小さなお社ですが、山の上にあり清らかな雰囲気があります。お祭りのときは神社から小さいながらもだんじり車も回って来ます。隣町の清荒神や中山寺まで足を伸ばせば、歴史ある神社仏閣に続く門前町の歴史ある商店街で小物雑貨の楽しい買物もできます。
駅前にあるピピアめふは小規模な買物施設ですが、買い物しやすく、コープの安心できる商品が揃っています。また、地下1階の生協の食品と同じフロアにあるパン屋さんはとてもおいしいです。駅前のお肉屋さんには遠くからも買い物に来られているようですが、とても安くて美味しいお肉を揃えています。
少し遠いですが、自転車でJRの線路より南側にある泉町まで行くと、産地直送のお野菜をとても安く売るお店が何軒か並んであります。また、10分ほど歩けば大きなダイエーもあります。
売布神社は実は映画館のある街で、有名な話題作の映画から小規模フイルム会社の面白い映画、昔の映画特集など様々な作品が楽しめます。駅前の医院には腕のいい優しいお医者様が揃っているように感じます。
宝塚のこの辺は周辺にお屋敷街が多いため、昔から植木屋さんの多いところだったそうで、とりわけ植栽の見事なおうちが多いように感じます。住んでいて本当に気持ちの良い場所です。
気になること
とてもおいしいお気に入りの食べ物屋さんもいくつかありますが、歩いて行ける場所には総数としては少ないと思います。車で行けばいくらでも名店はあります。冬は大阪の中心部より1~2度くらい気温が低くなります。お肌には良いのですが、ため池が多いので湿気も多いです。
mount1490 さん(当社のご契約者様)
宝塚市中山荘園在住
男性/50歳/3人家族(うち子ども1人)
自宅から都心まで1時間以内。でも緑が多く静か。 自慢できること 緑が多く静かな住宅街で、野鳥をよく見かけます。阪急電車の駅まで歩いて10分以内で、自宅から都心まで1時間以内で出られます。信号のない交差点を渡るときに、乗用車が一時停止して道を譲ってくれることがほとんどです。 気になること コンビニなどがあまり近くになく、起伏が若干あるので坂が多いです。住宅街は古い区画割が残るせいか、道が曲がりぎみで狭く、車同士だとすれ違いに気を使います。月極駐車場があまりなく、空き待ちが3ヶ月以上かかります。
M さん(当社のご契約者様)
宝塚市中山荘園在住
女性/67歳
静かな街です 自慢できること 車通りが少なく、静かで安心して暮らせる街です。周辺には少し坂が多いです。家族が近くに住んでいたので、この街に住み始めました。奥の院のハイキングコースがお勧めです。
このエリアに暮らす人
コープ めふ
ダイエー 宝塚中山店
ルンビニ学園幼稚園 詳細
売布小学校 詳細
宝塚中学校 詳細
(1件の口コミ)
「パレ宝塚グリーンコート 3,298万円」の所在、交通、広さなどの物件データ。物件概要ともよばれ、物件のことを理解する基本的な事項について書いています。ご不明な用語などありましたら、お気軽にお問合せください。
※ 図面と現況が異なる場合は、現況優先と致します。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。(当社が売主の物件除く)
※ 写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、物件価格に含まれません。
※ 価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込価格です(1000円未満は切り上げ)。
※ 洪水浸水想定区域、土砂災害危険箇所、土砂災害警戒区域の指定状況については最新データとは限りません。最新データ・詳細なリスクの程度・範囲などについては各自治体の「ハザードマップ」をご確認下さい。
検索条件が似た物件
宝塚市のマンションの売却をお考えの方へ
下記ページにて、宝塚市のマンションの現在の売却市況や購入希望者数、ライバル物件数、過去の成約データなどをご覧いただけます。
また無料で、価格査定や相場資料の提供を行っています。お気軽にお問合せください。