物件を検索する
住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす特徴からさがす
シンプル検索
住まい・暮らしのサポート
ウィルのスタッフ
デザイン・コンサルティング
ウィルスタジオのスタッフストリートビューは、物件が写っていない場合があります。
この物件にはストリートビューのデータがありません。
物件所在地です。グーグルマップでも表示できます。 MAP >
『シーアイハイツ千里桃山台』は、北大阪急行「桃山台」駅から南西方向へ徒歩13分、『豊中市東泉丘3丁目』にあるマンション。駅からはゆるやかな坂道。周辺は第1種中高層住居専用地域内の緑の多い住宅地。すぐ目の前に『東泉丘小学校』があります。全4棟構成で、このC棟は南側の棟。なおペットの飼育は不可です。
この物件は4階部分の南向き。間取りは専有面積71.47平米の3LDK。プライベートスペースとパブリックスペースの使い分けがしやすいセンターインのプラン。両面にバルコニー付き。2022年2月にリフォーム済みで現在は空室。なおアフターサービス保証付きです。詳細はお問い合わせください。【リフォーム内容:クロス張替え(全室)、床張替え、建具交換、キッチン交換、洗面台交換、トイレ交換、ユニットバス交換、ハウスクリーニングなど】
保育施設・学校は『千里桃山保育園』徒歩2分、『東泉丘小学校』徒歩2分、『第十七中学校』徒歩11分。最寄りのスーパーは『コープミニ』徒歩8分。その他『二ノ切池公園』が徒歩12分の場所にあります。
1978.12.01
新築
2021.12.14
本サイトに公開
2022.02
クロス張替え(全室)、床張替え、建具交換、キッチン交換、洗面台交換、トイレ交換、ユニットバス交換、ハウスクリーニングなど。
現在
2022.07.08
情報更新予定
ウィル不動産販売 豊中営業所 詳細
フリーダイヤル0120-090-404この物件
物件名 | 情報公開日 | 売出/㎡ |
---|
シーアイハイツ千里桃山台C棟 | 2022.06 | 24万円 |
「シーアイハイツ千里桃山台C棟 1,690万円」の最寄り駅、駅との高低差、ターミナル駅から終電時刻、バス停の時刻表など交通に関する情報をご案内しています。また行き先の駅はカスタマイズできます。
北大阪急行線「桃山台」駅
駅までの道のり(高低差)
「シーアイハイツ千里桃山台C棟 1,690万円」の住環境、近くにあるとうれしいとっておきのスポット(注目スポット)、街の住心地の口コミ(街の人の声)、当社の契約者からご回答いただいたアンケートなどをご紹介しています。
大阪4大緑地の一つである『服部緑地』の北部に隣接した緑の多い静かな住宅地です。分譲マンションが多く建てられた場所で、田畑、竹林とマンションが混在しており、北大阪急行沿線の住宅地とは思えない程、長閑な雰囲気もあります。『服部緑地』は、1950年(昭和25年)に開設された総面積126.3ヘクタールの広大な自然公園で、乗馬センターや日本民族集落博物館などもあり、週末のレジャーの場として、また毎日のジョギングコース、お散歩コースとしても活用できる公園です。最寄り駅である「桃山台」駅にはバスでのアクセスとなりますが、駅前には、生鮮食料品、生活雑貨、グルメ、医療施設、市民サービスコーナー、郵便局などがテナントとして入った「アザール桃山台」があります。AZALL(アザール)とは、色々暮らしに必要なもの(A~Zまで)が全て(ALL)何でも揃っている複合施設という意味の造語です。また旭丘には、団地や大規模の分譲マンションが多くありますが、三島由紀夫の名作「愛の渇き」の舞台になった場所でもあります。三島由紀夫の叔母に当たる人の義父が旭丘で農園を経営されていたからだと言われています。
(1件の口コミ)
「桃山台スポーツグラウンド」は、北大阪急行「桃山台」駅のすぐ南西側にあるスポーツ施設です。ナイター設備もある本格的な野球グラウンドと北大阪急行の車庫上に設けられたテニスコートがあります。またグラウンドの周囲は公園になっており、木々が茂りたいへん自然豊か。とても駅前とは思えません。遊具や藤棚もあり、お散歩や子供の遊び場としてもおすすめの場所です。 (2020.08.11時点)
『二ノ切池公園』は、『東豊中町』の住宅地にある大きな公園です。もともとは農業用水だった池を埋め立て、公園にしています。敷地内には、池、温水プールやバラ園、バードハウス、運動広場などがあり、特に週末は家族連れで賑わいます。ジョギング、ウォーキングの場としても絶好です。『東豊中図書館』に隣接しており、市民の憩いの場となっています。有料駐車場もあるため、車でも遊びに来やすい公園です。 (2020.08.04時点)
(1件の口コミ)
『桃山公園』は、北大阪急行「桃山台」駅から南東へ徒歩3分、『桃山台』の住宅地にある大きな公園です。中央に大きな池があり、その周囲はなだらかな起伏のあるウォーキングコースになっています。緑豊かで、木々の間を抜ける小道を散歩していると、すぐ西側に新御堂筋が走っていることを忘れるほど静かな空間。千里丘陵の竹林が風に揺られ、そのざわめきに心を癒されます。ユニークなのは、玉石を敷き詰めた「健康歩道」という道。靴を脱いでその上を歩くと、足の裏が刺激されて気持ち良いです。遊具や広場は無いですが、自然の中でゆっくりするには最適の場所です。(2020.08.11時点)
chako さん(当社のご契約者様)
豊中市東泉丘1丁目在住
女性/56歳/2人家族
のどかな雰囲気の町です。 自慢できること 道路沿いですが、夜は静かです。裏には畑もありのどかな町。バス停やコンビニが近いのは便利だと思います。春になると川沿いの桜が綺麗です。 気になること 坂が大変です。また、スーパーが遠く、駅まで行かないとありません(近くのドラッグストアに行けば、惣菜物以外は手に入りますが)。
こうちゃん さん(当社のご契約者様)
豊中市西泉丘3丁目在住
男性/40歳/3人家族(うち子ども1人)
静かで治安のいい街だと思います。 自慢できること 閑静な住宅街です。とても静かで住み心地が良く騒音は全くと言っていいほどありません。治安も良く夜道でも安心して歩けます。丘の上にあるため景色が綺麗で、伊丹空港に着陸する飛行機を眺めることもできます。緑地公園に歩いて行けるので、子供を連れて散歩に出かけることもできます。 気になること 駅までは少し距離があり、歩道も狭いところがあります。坂が多く電動自転車は必須です。近くに飲食店はほとんどなく、歩いて行ける距離には小さなスーパーしかないので、買い物には少し不便さを感じます。緑地公園が近いので夏には虫が気になります。
tajuma さん(当社のご契約者様)
豊中市東泉丘4丁目在住
男性/35歳/3人家族(うち子ども1人)
利便性が高く、子育てもしやすい環境です。
自慢できること
閑静な住宅街で新興住宅も多く、治安がよく、品のいい街という印象です。近くには服部緑地公園があり、自然も多く、バーベキューなども出来るため子どもの遊びには事欠きません。
教育に力を入れている学校が多く、ファミリー層が多い土地柄、同年代の方と知り合う機会も多いかと思います。
大阪市内や京都、神戸の丁度中間くらいで、何処へ行くにもアクセスがよく便利でいい町だと思います。
気になること
近所は坂が多く、駅まではバスを使うことが多いのです。ただ、本数が多いため特に気にはなりません。最寄駅は北大阪急行線になるので、大阪メトロ御堂筋線と直通のためアクセスはとてもいいのですが、交通費が高めです。
またあまり飲食店やコンビニ、スーパーなどが多くはないため、近所では限られた店舗になってしまうかと。生活する上では車がほぼ必須になります。
このエリアに暮らす人
コープミニ 泉丘
阪急オアシス 桃山台店
東泉丘小学校 詳細
第十七中学校 詳細
「シーアイハイツ千里桃山台C棟 1,690万円」の所在、交通、広さなどの物件データ。物件概要ともよばれ、物件のことを理解する基本的な事項について書いています。ご不明な用語などありましたら、お気軽にお問合せください。
※ 図面と現況が異なる場合は、現況優先と致します。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。(当社が売主の物件除く)
※ 写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、物件価格に含まれません。
※価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込価格です(1000円未満は切り上げ)。
検索条件が似た物件
シーアイハイツ千里桃山台の売却をお考えの方へ
下記ページにて、シーアイハイツ千里桃山台の現在の売却市況や購入希望者数、ライバル物件数、過去の成約データなどをご覧いただけます。
また無料で、価格査定や相場資料の提供を行っています。お気軽にお問合せください。