物件を検索する
住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす特徴からさがす
シンプル検索
住まい・暮らしのサポート
ウィルのスタッフ
デザイン・コンサルティング
ウィルスタジオのスタッフストリートビューは、物件が写っていない場合があります。
この物件にはストリートビューのデータがありません。
物件所在地です。グーグルマップでも表示できます。 MAP >
『甲子園アーバンライフ』は阪神「甲子園」駅から南西へ徒歩9分、『甲子園町』にあるマンションです。周辺は一戸建てやマンション、店舗なども混在する区画の整った住宅地。徒歩3分の距離に『月見里公園』と『網引公園』があり、子供の遊び場に困りません。また、教育施設や買物施設も近隣に揃う暮らしやすい立地です。
この物件は3階部分、北西角部屋で通風良好。間取りは専有面積50.87平米の3DK。室内廊下が短い、居住空間を優先したプラン。洗面室とトイレの動線が重なっています。部屋は全て続き間になっており、引き戸を開ければ、空間を広げて使う事が出来ます。2021年6月にリフォーム済みです。【リフォーム内容:クロス張替え(全室)、フローリング張替え(廊下・LD・K・洋室6.5帖)、クッションフロア張替え(洗面室・トイレ)、タイル張替(玄関)、キッチン交換、洗面台交換、ユニットバス交換など】
保育施設・学校は『南甲子園幼稚園』徒歩7分、『南甲子園小学校』徒歩9分、『鳴尾中学校』徒歩9分。最寄りのスーパーは『いかり 甲子園店』徒歩10分。その他、『阪神甲子園球場』が徒歩5分の場所にあります。
1973.03.01
新築
2021.04.16
本サイトに公開
2021.06
クロス張替え(全室)、フローリング張替え(廊下・LD・K・洋室6.5帖)、クッションフロア張替え(洗面室・トイレ)、タイル張替(玄関)、キッチン交換、洗面台交換、ユニットバス交換など。
現在
2022.08.26
情報更新予定
ウィル不動産販売 西宮営業所 詳細
フリーダイヤル0120-300-696この物件
物件名 | 情報公開日 | 売出/㎡ |
---|
甲子園アーバンライフ | 2022.08 | 27万円 |
「甲子園アーバンライフ 1,380万円」の最寄り駅、駅との高低差、ターミナル駅から終電時刻、バス停の時刻表など交通に関する情報をご案内しています。また行き先の駅はカスタマイズできます。
阪神本線「甲子園」駅
駅までの道のり(高低差)
「甲子園アーバンライフ 1,380万円」の住環境、近くにあるとうれしいとっておきのスポット(注目スポット)、街の住心地の口コミ(街の人の声)、当社の契約者からご回答いただいたアンケートなどをご紹介しています。
『今津・浜甲子園周辺エリア』は、『阪神甲子園球場』を中心として、ゴルフ場、ボウリング場などのレジャー施設が多くあるにぎやかなエリアです。中でも、2004年に『甲子園阪神パーク』跡地にオープンした大型ショッピングセンター『ららぽーと甲子園』は、170の専門店と飲食店、子供が学びながら遊べる「キッザニア」があり、連日多くの人で賑わっています。大型スーパーも充実しており、利便性が高いことがこのエリアの特徴です。阪神と阪急の連絡駅である「今津」駅周辺も、スーパーや飲食店など商業施設がたくさんあります。エリア内を通る道路は区画がすっきりと整理されていて、マンションや一戸建てが混在しています。国道43号線や中津浜線などの幹線道路に近く、車でのアクセスが良いことも魅力です。
『甲子園町』の住宅街にある、地域の公園です。小さな子どもたちが遊べる遊具のある広場と、ボール遊びのできるグラウンドが分かれており、安心して子供を遊ばせることができます。公園の周囲にぐるりと桜が植えられており、春になるとお花見が楽しめる場所。また、昭和20年代~40年代に活躍した蒸気機関車が飾られていて、電車好きの子供に人気です。(2020.07.27時点)
(1件の口コミ)
子供が楽しく遊べる遊具の充実した公園です。人気は木製のアスレチックと、シーソーのような形をした縦長のブランコ。ボール遊びができるような広場もあり、幅広い年齢層の子供でいつも賑わっています。大きなヤシの木や立派な噴水があり、緑豊かでお散歩にもピッタリ。アジサイの名所でもあり、季節になるとたくさんの花を咲かせ、人々の目を楽しませてくれます。(2020.07.27時点)
(2件の口コミ)
『阪神甲子園球場』はプロの応援も高校野球もアメフトも、何でも熱気に包まれる不思議な空間!近くに住めば、野球中継と外からの歓声がサラウンドに響きます。球場までの道沿いにあるグッズショップ含めた様々なお店には思いがけないお宝もあり、これもまた楽しみの一つです。(2020.07.27時点)
グランマ さん(当社のご契約者様)
西宮市今津巽町在住
女性/58歳/3人家族
身近に自然がいっぱい! 自慢できること 少し歩けば海に出られ、公園やグラウンドがあり自然を感じられます。 気になること 外灯が少ないです。そのせいか夜は暗く、人通りがあまりありません。
やまだ さん(当社のご契約者様)
西宮市甲子園町在住
男性/29歳/2人家族
甲子園球場が近いのは難点であるが… 自慢できること 駅まで10分弱歩けば、阪神電鉄直通特急停車駅のため大阪・神戸ともにアクセス非常に良好。阪神高速の神戸線や湾岸線の乗り口も近く、車での東西間移動も便利である。徒歩圏内にイオンやららぽーともあり買い物にも不便はしない。甲子園球場が近いのは難点であるが、窓を閉めていれば歓声は思ったよりもは聞こえないし、逆に野球が好きなら球場まで徒歩5分ほどなので良いのかも。甲子園球場の存在が気にならなければ、利便性や物件の割に購入価格が安く値下がりも少ない物件が多くコストパフォーマンスが良好。 気になること 甲子園球場が近いため、通勤時に駅が大混雑でストレスを感じることがある。野球試合終了後の球場周辺のゴミの散乱が景観上良くない。直通特急停車駅でそれなりに大きな駅であるが、駅前にコンビニや飲食店が意外と少ない。
カモノハシ さん(当社のご契約者様)
西宮市今津巽町在住
男性/37歳/2人家族
海まで10分以内。海浜公園をゆっくり散歩できます。
自慢できること
スーパーが豊富にあり、コーナンやららぽーとも近くにあるため、買物には困りません。また、ガソリンスタンドやサイクルショップ、ドラッグストアなども近くにあり、とても生活しやすい環境です。
海まで10分以内という近さで、海浜公園もあるので、ゆっくりとお散歩ができます。高速道路も比較的近くにあり、交通の便も良いです。
気になること
買物をできる場所が多いため、週末には少し車が混み合うことがあります。
近くに中学校や高校があるので、登下校の時間帯には学生さんの通行が多くなります。街灯が暗く感じるので、もう少し明るくなると良いなと思います。
このエリアに暮らす人
Corowa甲子園
コープミニ 南甲子園
南甲子園幼稚園 詳細
南甲子園小学校 詳細
鳴尾中学校 詳細
「甲子園アーバンライフ 1,380万円」の所在、交通、広さなどの物件データ。物件概要ともよばれ、物件のことを理解する基本的な事項について書いています。ご不明な用語などありましたら、お気軽にお問合せください。
※ 図面と現況が異なる場合は、現況優先と致します。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。(当社が売主の物件除く)
※ 写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、物件価格に含まれません。
※ 価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込価格です(1000円未満は切り上げ)。
※ 洪水浸水想定区域、土砂災害危険箇所、土砂災害警戒区域の指定状況については最新データとは限りません。最新データ・詳細なリスクの程度・範囲などについては各自治体の「ハザードマップ」をご確認下さい。
検索条件が似た物件
甲子園アーバンライフの売却をお考えの方へ
下記ページにて、甲子園アーバンライフの現在の売却市況や購入希望者数、ライバル物件数、過去の成約データなどをご覧いただけます。
また無料で、価格査定や相場資料の提供を行っています。お気軽にお問合せください。