物件を検索する
住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす特徴からさがす
シンプル検索
住まい・暮らしのサポート
ウィルのスタッフ
デザイン・コンサルティング
ウィルスタジオのスタッフ難関国公立大学専門塾
志信館のスタッフストリートビューは、物件が写っていない場合があります。
物件所在地です。グーグルマップでも表示できます。 MAP >
『ラ・ビスタ宝塚エスティオ2番館』は、阪急「宝塚」駅からバス乗車約17分、『すみれガ丘3丁目』にあるマンションです。高台に建ち、駅からの道のりは坂道ですが、バス停はエントランス前徒歩1分のところにあり、本数が多く便利。周辺は第1種中高層住居専用地域に指定された『ラ・ビスタ』シリーズのマンションが並ぶ閑静な住宅地。四季の移ろいが身近に感じられる、自然豊かな住環境です。『ラ・ビスタ宝塚エスティオ』は全2棟で構成され、この2番館は北側の棟。すぐ北側と東側は山林。西側は『すみれガ丘北公園』に面しています。エントランスには宅配ボックスとオートロック付き。ペット飼育可のマンションです(諸条件あり)。
この物件は8階部分の南向きで日当たり良好。間取りは専有面積70.11平米の3LDK。リビングと和室が続き間になったプラン。キッチンと洗面室を直接行き来しやすい家事動線もポイント。室内はリフォーム済みです。【リフォーム内容:2015年7月に給湯器交換。2019年2月に浴槽交換。】
保育施設・学校は『すみれ幼稚園』徒歩16分、『すみれガ丘小学校』徒歩13分、『御殿山中学校』徒歩20分。最寄りのスーパーは徒歩7分の『コープミニ すみれガ丘』。そのほか『すみれガ丘中央公園』が徒歩4分の場所にあります。
1995.05.01
新築
2015.07
給湯器交換。
2019.02
浴槽交換。
2021.02.06
本サイトに公開
現在
2021.03.13
情報更新予定
「ラ・ビスタ宝塚エスティオ2番館 980万円」の最寄り駅、駅との高低差、ターミナル駅から終電時刻、バス停の時刻表など交通に関する情報をご案内しています。また行き先の駅はカスタマイズできます。
阪急宝塚線「宝塚」駅
駅までの道のり(高低差)
「ラ・ビスタ宝塚エスティオ2番館 980万円」の住環境、近くにあるとうれしいとっておきのスポット(注目スポット)、街の住心地の口コミ(街の人の声)、当社の契約者からご回答いただいたアンケートなどをご紹介しています。
宝塚市の市花である「すみれ」が街の名前になっているすみれが丘は「ラ・ビスタ宝塚」として、株式会社長谷川工務店(現在長谷工コーポレーション)により総合的に開発が進められたエリアです。「ラ・ビスタ」とは「眺望」という意味。南斜面地になっており阪神間を一望することができます。特に、その夜景は圧巻です。また、春には沢山の花で彩られ、秋には紅葉が楽しめます。総戸数150戸級の大規模マンションが立ち並ぶラ・ビスタは、「観られる都市」というコンセプトも持っており、宝塚市のいたるところでその全景を眺めることができ、夜にはすみれガ丘全体がイルミネーションのように輝きます。エリア内には教育施設、買物施設、郵便局や銀行、大小様々な公園などがあります。また、エリア外へのアクセスも便利で、阪急・JR「宝塚」駅まではバスで7~12分、「宝塚」駅から大阪、三宮へは約30分です。『すみれガ丘』のほとんどは、第1種中高層住居専用地域(中高層住宅に係る良好な環境を保護する地域)に指定されていますが、一部が第1種低層住居専用地域に指定されており、一戸建て専用のゾーンがあります。また『御殿山4丁目』は第1種低層住居専用地域に指定されている閑静な住宅地で、『御殿山1丁目~3丁目』とは高低差があり、その間には中国自動車道が走っています。
(5件の口コミ)
宝塚と言えばやはり宝塚歌劇・大劇場でしょう。大正3年に始まった歌劇。劇場は大正13年、平成5年と生まれ変わりました。96年の歴史があり、名実ともに宝塚のシンボルといえます。客席数2,550席を誇る夢の空間は、どの席からもステージが見やすいよう配慮したちどり配列になっています。(2020.07.13時点)
ハリス さん(当社のご契約者様)
宝塚市すみれガ丘3丁目在住
男性/50歳/1人家族
バスエリアですが、不便はしません。 自慢できること 駅からバスで15分以上かかりますが、バスも電車も始発なので座って通勤ができます。バスの本数も朝は1時間に15本出ている時間帯もあり、困ることはありません。朝のバスは本数が多いからか、普段より早く駅に到着します。 気になること 山の上なので坂道や階段が多いです。その分健康面ではとても良いです。買い物は徒歩圏内にミニコープがあるのみで、大型のショッピング施設はないので、車がないと日々の買い物などファミリー層には大変かもしれません。
2児の母 さん(当社のご契約者様)
宝塚市すみれガ丘3丁目在住
女性/50歳/4人家族(うち子ども2人)
自然も多く四季を感じることができる街 自慢できること 騒音もなくとても静かです。自然も多く四季を感じることができ、公園などたくさんあり安全に遊ばせることができるので、子育てにはぴったり。幼稚園も送迎バスがあり、小中学校も比較的通学しやすいです。通学路もほぼ住民しか通行しないので、集団登校ではなく個別に友達と一緒に通学しています。 気になること 高台にあるので、冬に雪が積もるとなかなか溶けない日があり、積雪が多いとバスが運休になる事があります。坂道が多いので自転車の運転には注意が必要です。特に小学生の子供さんはスーケートボードなど公道でもかなりのスピードで走っているので、各家庭での注意が必要かと思います。
匿名 さん(当社のご契約者様)
宝塚市すみれガ丘3丁目在住
女性/48歳/5人家族(うち子ども3人)
治安が良く安心して子どもを遊ばせられます。 自慢できること 公園がたくさんあって緑が多く、散歩やジョギングを楽しんでいる人が多いです。治安が良く、安心して子供を外で遊ばせられます。高台のため、空が近く、静かに過ごせます。泥棒の心配も少ないです。学校の校区が良く、特に御殿山中学校は落ち着いている子が多いです。内科も近くにあります。顔見知りが多く、知らない人同士も挨拶するなど、雰囲気が良いです。 気になること 冬、雪が降ると道路が雪で身動きがとれない時があります。年に一度ほど。便利なお店が少ないです。コンビニが遠く、坂があります。風を強く感じる時も。駅までがバスになり、JRの踏切のせいで遅くなることもあり、朝はバスに座れないこともあります。
けんじ さん(当社のご契約者様)
宝塚市すみれガ丘1丁目在住
男性/48歳/2人家族
住環境は申し分ありません! 自慢できること 何といってもすみれガ丘の魅力はその眺望です。晴れた日には金剛山や大阪湾、あべのハルカスが見えるのはもちろん、近畿の屋根、霊峰大峰山も時折見ることができます。また交通のアクセスも良いです。JRと阪急宝塚線・今津線が利用できます。伊丹空港や新大阪駅にも1時間以内でアクセスできますし、高速道路も混雑状況によって利用するインターチェンジを使い分けることができます。駅までのバスは1時間に最低4本はあり、朝夕はほとんど待たずに乗車できます。周囲には公園がたくさんあり、緑も豊か。とにかく住環境としては申し分ないと思います。 気になること 駅から100m近く高くなるので、冬はやや寒くなり、年に1~2回ほど雪に覆われることがあります。逆に夏は涼しいです。夏場は市街で30度を切るような日であれば、風が通るのでエアコンは不要です。地区内にはミニコープとコンビニが1件ずつしかないので、本格的な買い物は市街に出る必要があります。
シゲ さん(当社のご契約者様)
宝塚市すみれガ丘3丁目在住
男性/46歳/3人家族(うち子ども1人)
散歩やランニングが楽しめる町です。 自慢できること 夜景が綺麗で高所得者が多いエリアです。ランニングしている人が多く、色々なコースを走ることができ、女性も多く走っているのを見ます。駅までは遠いですが、40分コースの散歩と割り切れば、かなりハードな散歩ができます。比較的治安は良いと思います。 気になること 駅まで遠いため、バスは必須。坂も多いため、お年寄りの散歩には少しハードだと思います。冬はたまに北側に雪が積もるので、その際は車はスタッドレスが必要になります。一日経てば大半の雪はとけるので、急ぎの用があったりしなければ不自由とは感じない程度です。
ヤス さん(当社のご契約者様)
宝塚市すみれガ丘3丁目在住
男性/61歳/4人家族
夏は風が涼しくて快適! 自慢できること 住民は全体的にマナーが良く騒音も少なく、住んでいて嫌なことに出くわすことはほとんどありません。自然環境にも恵まれており、夏は風が涼しくて快適です。ラ・ビスタ1周のウォーキングコースは適度な運動で心地よいです。 気になること 通院や買物は近くで事が足りないため不便さを感じます。車で街に出るか、バスや電車を利用するしかなく、その点は大いに不便さを感じます。さすがに標高が少し高いため冬はけっこう寒いですが、建物がしっかりしておれば、極寒とまではなりません。
たけお さん(当社のご契約者様)
宝塚市すみれガ丘3丁目在住
男性/42歳/5人家族(うち子ども3人)
よく道路が渋滞しますが、景色がいいのが一番自慢できるところです。
自慢できること
景色がいいのが一番自慢できるところです。
幼稚園や小学校が近く、道路も住民以外の交通量が少なく、安心して子育てができる環境です。公園に緑が多く、きれいに整備されています。街路樹もきれいに手入れされていて、街自体がきれいな印象があります。
気になること
車がないと買物が不便です。山の上にあるので、何かあれば山を下りなければいけませんが、よく道路が渋滞します。仕事の帰りも基本はバスですが、最終のバスが日付が変わるとありません。朝、始発の電車に間に合うバスもありません。他はとくに不満なところはないです。
ひでっち さん(当社のご契約者様)
宝塚市すみれガ丘2丁目在住
男性/53歳/5人家族(うち子ども3人)
自治会活動が盛んで若い世代も多いエリアです。 自慢できること 近くに広大な公園があり、自治会活動も活発で、夏には盛大な盆踊り大会、秋にはフェスティバルが開催され、住民は大にぎわいです。築20年を超えるマンションもありますが、若い世代もたくさん流入して、うまく世代交代がなされている街です。 気になること バス便も朝夕は多いですが、踏切待ちで駅まで時間がかかることがあります。また、最近の冬ではあまりありませんが、雪で道路が凍結してバスが途中までしか来ないことがごくまれにあります。周辺にもう少し買物や飲食ができる店があればいいなと思いました。
こっしー さん(当社のご契約者様)
宝塚市すみれガ丘2丁目在住
女性/28歳/5人家族(うち子ども3人)
静かな環境で子育てしやすい!
自慢できること
坂が多く、歩いての移動はちょっと辛いかな。近くに大きなスーパーや飲食店などが少ないのもややネック。冬になると時々雪が積もり、スタッドレスタイヤを車に履かせていないと移動出来なくなる時が年に1~2回だけですがあります。
駅までは遠いですが、バスの本数も多く、交通アクセスは不便しません。高台に位置するので眺望もよく、自然豊かな静かな環境でゆっくりと子育てが出来ます(子育て世帯は少ないような気がしますが…。)。季節を感じる事も多く夏には緑で生い茂った木々からの木漏れ日、秋にはきれいに色づく紅葉が楽しめます。
匿名 さん(当社のご契約者様)
宝塚市すみれガ丘2丁目在住
男性/55歳/3人家族(うち子ども2人)
眺望が魅力の街 自慢できること 駅からの坂道はちょっと不満ですが、眺望、広い公園そして学校区(すみれガ丘小~御殿山中)が自慢。
匿名希望 さん(当社のご契約者様)
宝塚市御殿山4丁目在住
女性/77歳
JR・阪急「宝塚」駅近く、坂が多いが環境の良いベッドタウン。 自慢できること JR・阪急「宝塚」駅が近くにあり、阪急電車は始発駅のため座れる。宝塚歌劇あり。大変環境のよいベッドタウン。幼稚園~高校まで近い距離に揃っている。ただ、坂道が多いのがネック。歩くのは少し大変。また夏は涼しいが冬は寒い。その分見晴らしがよい。環境もよい。静かで子育てにはよい。住人も良い方が多い。
きたろう さん(当社のご契約者様)
宝塚市すみれガ丘2丁目在住
女性/60歳/4人家族(うち子ども2人)
大阪湾まで見渡せる眺望と子育てに適した住環境が魅力! 自慢できること 大阪湾まで見渡せる眺望と子供がのびのび遊べる環境の良さが自慢。その分、市内よりも少し寒いかもしれません。
匿名希望 さん(当社のご契約者様)
宝塚市すみれガ丘3丁目在住
男性/46歳/2人家族(うち子ども1人)
素晴らしい眺望が見えます! 自慢できること 素晴らしい眺望があり、環境もとても良いです。バスに乗れば、梅田・三宮は1時間もあれば行けます。坂がありますが、車があれば問題ありません。車がなくてもバスがあるので大丈夫だと思います。公園がたくさんあり、自然が身近にあるのも魅力。清荒神もご近所さんです。
匿名希望 さん(当社のご契約者様)
宝塚市すみれガ丘3丁目在住
女性/30歳/3人家族(うち子ども1人)
自然がいっぱいです。 自慢できること 少し歩けば花火が見えます。銀行ATMと郵便局が近くにあり、とても便利です。近くの買物施設がミニコープしかないのがちょっと不満。静かで緑豊かな自然が気に入っています。
K.K さん(当社のご契約者様)
宝塚市すみれガ丘3丁目在住
男性/30歳
親しみやすい街です 自慢できること 住人間の挨拶が多く、親しみやすい街です。出張が多いので、新幹線や空港へのアクセスが便利だと思い、このエリアに住み始めました。すみれが丘、中央公園など散歩にもってこいの場所がありますよ。ちょっと不満なところは176号線が混雑するので早めに出発しないといけないところですかね。
このエリアに暮らす人
コープミニ すみれガ丘
すみれ幼稚園 詳細
(2件の口コミ)
すみれガ丘小学校 詳細
(3件の口コミ)
御殿山中学校 詳細
(5件の口コミ)
内装リフォーム
間取りや設備はそのままで、クロスや床材などを張り替え、室内をきれいにするリフォームです。
水回りリフォーム
間取りはそのままで、キッチンや浴室などの水回り設備の交換と室内をきれいにするリフォームです。
スケルトンリフォーム
室内の壁や設備などを撤去したうえで、間取り変更や設備交換を行う、一からプランニングするリフォームです。
内装 | 水回り | スケルトン | |
クロス張替 | |||
床・壁張り替え | |||
建具・枠塗装 | - | ||
建具交換 | - | - | |
洗面台交換 | - | ||
トイレ交換 | - | ||
キッチン交換 | - | ||
浴室交換 | - | ||
壁・床組交換 (間取り変更) | - | - |
「ラ・ビスタ宝塚エスティオ2番館 980万円」の所在、交通、広さなどの物件データ。物件概要ともよばれ、物件のことを理解する基本的な事項について書いています。ご不明な用語などありましたら、お気軽にお問合せください。
※ 図面と現況が異なる場合は、現況優先と致します。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。(当社が売主の物件除く)
※ 写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、物件価格に含まれません。
※価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込価格です(1000円未満は切り上げ)。
検索条件が似た物件
宝塚市のマンションの売却をお考えの方へ
下記ページにて、宝塚市の中古マンションの現在の売却市況や購入希望者数、ライバル物件数、過去の成約データなどをご覧いただけます。
また無料で、価格査定や相場資料の提供を行っています。お気軽にお問合せください。