物件を検索する
住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす特徴からさがす
シンプル検索
デザイン・コンサルティング
ウィルスタジオのスタッフ阪大・神大専門塾
志信館のスタッフストリートビューのご利用にはウィルWEB会員の登録が必要です。
物件所在地はおおよその位置です。ウィルWEB会員に登録すると正確な場所が表示されます。
物件所在地はおおよその位置です。ウィルWEB会員に登録すると正確な場所が表示されます。
物件所在地はおおよその位置です。ウィルWEB会員に登録すると正確な場所が表示されます。
物件所在地はおおよその位置です。ウィルWEB会員に登録すると正確な場所が表示されます。
この物件は阪急京都線「茨木市」駅から南へ徒歩12分、『茨木市水尾1丁目』にある新築一戸建てです。
周辺は第1種中高層住居専用地域に指定された一戸建て中心の住宅地。地勢はほぼ平坦。『水尾公園』や『元茨木川緑地』など、緑豊かなスポットが付近に点在しています。教育施設や買物施設、図書館なども徒歩15分圏内に揃った立地。阪急京都線・大阪モノレール線の「南茨木」駅が徒歩18分の距離にあり、2沿線が利用可能です。
敷地面積は約19坪。南付け道路で日当たり良好。行き止まり部分のため、前面道路の車通りが少なく、小さなお子様にも安心の立地です。ビルトインガレージに車1台駐車可能。建物は木造ガルバリウム鋼板葺3階建てで、制震ダンパーを搭載した地震に強い家です。間取りは延べ床面積90.89平米の4LDK。通行人の目線を気にせず暮らせる2階リビングプラン。キッチン横にパントリーがあるのもポイントです。現在は完成済みのため、室内の見学が可能。なお別途、外構80万円、水道市納金18万円、建築確認47万円、地盤補償料11万円、表示登記費用132,000円(税込)が必要です。詳細についてはお問合せください。
教育施設は『水尾保育園(保育所)』徒歩4分、『茨木みのり幼稚園(幼稚園)』徒歩10分、『水尾小学校』徒歩7分、『南中学校』徒歩12分。買物施設は『マルヤス 茨木店』・『フレスコ 水尾店』徒歩6分、『フーズマーケットサタケ 大池店』徒歩10分など…。その他『水尾公園』が徒歩4分、『水尾図書館』が徒歩6分、『元茨木川緑地』と『市民体育館』と『中条市民プール』が徒歩11分、『中条図書館』と『若園公園』が徒歩15分、『田中病院』と『茨木市役所』が徒歩19分の距離にあります。
2020.11.18
新築
2020.11.24
本サイトに公開
現在
2021.01.30
情報更新予定
「茨木市水尾1丁目 一戸建て 3,490万円」の最寄り駅、駅との高低差、ターミナル駅から終電時刻、バス停の時刻表など交通に関する情報をご案内しています。また行き先の駅はカスタマイズできます。
阪急京都線「茨木市」駅
駅までの道のり(高低差)
「茨木市水尾1丁目 一戸建て 3,490万円」の住環境、近くにあるとうれしいとっておきのスポット(注目スポット)、街の住心地の口コミ(街の人の声)、当社の契約者からご回答いただいたアンケートなどをご紹介しています。
区画整理された戸建て街エリア。かつての「三島郡玉櫛村」が、1948年元旦に1町3村が合併したことにより今の形になりました。玉櫛姫神社の名を取って「玉櫛村」と名づけたそう。古い家と新しい家が混在しており、幅広い年齢層の世帯が居住。水尾1丁目には尾池跡地を利用して整備した「水尾公園」があり、アスレチック風の大型木製遊具には子供連れの家族、1周450メートルの外周園路にはジョギングをする人で賑わっています。春になると約120本の桜が咲き乱れます。阪急茨木市駅や南茨木駅まで少し距離がありますが、地勢は平坦なため自転車でアクセス可能です。
(1件の口コミ)
『水尾公園』は水尾1丁目の住宅地の中にあり、水尾池跡地を利用して整備された公園です。園内には高さ5メートルの芝生敷きの築山があり、アスレチック風の大型木製遊具が設けられています。外周園路は1周450メートルあり、ジョギングコースとして利用する人の姿も見られます。また120本のソメイヨシノやサトザクラが植栽されており、春にはお花見スポットとして賑わいます。(2020.07.24時点)
(1件の口コミ)
『元茨木川緑地』は昭和24年に廃川となった元茨木川をグリーンベルトとして整備したもので、北は田川町から南は横江二丁目まで、茨木市内を約5kmにわたって広がる緑地帯です。平成2年度には「大阪府緑の百選」に選ばれました。春には「茨木市民さくらまつり」が開催され、桜の名所としても知られています。ジョギングや散歩をする人の姿がよく見られ、市民の憩いの場になっています。(2020.11.08時点)
海水魚さん(当社のご契約者様)
茨木市水尾3丁目在住
女性/43歳/2人家族
徒歩圏内に生活施設が揃うため便利!
自慢できること
徒歩圏内にスーパーや主要なほぼ全ての科の病院、図書館、銀行、少し大きめの公園(バラ公園など)があり生活に便利です。わたし的におすすめなのは、百均が2件もあることです。フレスコにフレッツと平和堂にダイソーがあります。品揃えも豊富で、遠くまで出かけなくても大体のものは揃います。
気になること
阪急茨木やJR茨木まではバスがありますが、南茨木までのバスがないことが気になります。モノレールに乗りたい時は少し不便です。伊丹空港に行く時など、大きい荷物を持って歩くのは大変なのでタクシーを呼びますが、ワンメーターくらいで着きます。
がぼちゃん さん(当社のご契約者様)
茨木市水尾3丁目在住
女性/44歳/3人家族
おしゃれな店がたくさん! 自慢できること テレビや雑誌で紹介されたパン屋さんやケーキ屋さんがたくさんあります。交通網が発達していて、バスで市内を隅々まで出かけることができます。また、JRと阪急電車が市内を通っているので、梅田や京都に出かけるにも便利です。 気になること デパートがないことが残念です。イオンは現在2つあり、近々、3つ目がオープンする予定で、茨木市がイオンに侵略されている気がします…。イオンスタイルを昔の「ジャスコ」と呼び、イオンモールを「マイカル」と呼ぶ文化が根付いており、3つ目が「イオン」と呼ばれるのかな、と思っています。
マルヤス 茨木店
フレスコ 水尾店
南中学校 詳細
(1件の口コミ)
「茨木市水尾1丁目 一戸建て 3,490万円」の所在、交通、広さなどの物件データ。物件概要ともよばれ、物件のことを理解する基本的な事項について書いています。ご不明な用語などありましたら、お気軽にお問合せください。
※ 図面と現況が異なる場合は、現況優先と致します。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。(当社が売主の物件除く)
※ 写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、物件価格に含まれません。
※価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込価格です(1000円未満は切り上げ)。
検索条件が似た物件
茨木市の不動産売却