物件を検索する
住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす特徴からさがす
シンプル検索
デザイン・コンサルティング
ウィルスタジオのスタッフ阪大・神大専門塾
志信館のスタッフストリートビューは、物件が写っていない場合があります。
『メゾンクレール長興寺』は阪急「曽根」駅から北東へ徒歩11分、『長興寺南1丁目』にある総戸数11戸の小規模のマンションです。駅からの道のりは平坦、周辺はマンションや一戸建ての混在する区画の整った住宅地。すぐ西側には子供の遊び場にぴったりの長興寺公園があります。国道176号線へ出やすく、車での移動がスムーズ。外壁は一部吹き付け、一部タイル張りで、アール型のガラスブロックが建物のアクセントになっています。なおペットの飼育はできません。
この物件は1階部分の南東向き。間取りは専有面積80.6平米の2LDK。通路状の専用庭が付いたプラン。大型のウォークインクローゼット付き。全部屋2面採光です。室内はリフォーム済み。現在は空き部屋。平面式駐車場の専用使用権が付いています。(月額無料)【リフォーム内容:2005年1月に床・壁張替え、水回り設備交換など。2020年3月に浴室混合水栓・シャワーヘッド交換、浴槽特殊再生塗装、ドアハンドル交換、キッチンドロップコンロ交換、洗面台ミラー交換、建具塗装、専用庭剪定、照明設置、クロス張替え(全室)クロス張替え(全室)、カーペット張替え(L)、フロアタイル張替え(洋室6.2帖・洋室4.9帖)、トイレ交換、ウォシュレット交換、給湯器交換など。】
教育施設は『あけぼの保育園』徒歩3分、『あけぼの幼稚園』徒歩3分、『緑地小学校』徒歩8分、『第四中学校』徒歩11分。買い物施設は『北乃屋』徒歩5分、『コープ 桜塚』徒歩7分、『シェフカワカミ 桜塚店』徒歩7分など…。その他『服部図書館』と『大塚公園』が徒歩8分、『服部緑地』が徒歩10分の距離にあります。
1991.09.01
新築
2005.01
床・壁張替え、水回り設備交換など
2020.03
浴室混合水栓・シャワーヘッド交換、浴槽特殊再生塗装、ドアハンドル交換、キッチンドロップコンロ交換、洗面台ミラー交換、建具塗装、専用庭剪定、照明設置、クロス張替え(全室)クロス張替え(全室)、カーペット張替え(L)、フロアタイル張替え(洋室6.2帖・洋室4.9帖)、トイレ交換、ウォシュレット交換、給湯器交換など。
2020.05.21
本サイトに公開
現在
2021.01.30
情報更新予定
ウィル不動産販売 豊中営業所詳細
フリーダイヤル0120-090-404「メゾンクレール長興寺 2,880万円」の最寄り駅、駅との高低差、ターミナル駅から終電時刻、バス停の時刻表など交通に関する情報をご案内しています。また行き先の駅はカスタマイズできます。
阪急宝塚線「曽根」駅
駅までの道のり(高低差)
「メゾンクレール長興寺 2,880万円」の住環境、近くにあるとうれしいとっておきのスポット(注目スポット)、街の住心地の口コミ(街の人の声)、当社の契約者からご回答いただいたアンケートなどをご紹介しています。
『服部緑地』と阪急「曽根」駅の間にあるエリアです。国道176号線沿いには大きなマンションと店舗などが並んでいます。古くからの大きな戸建や、マンションが混在していますが、区画が整っているため、比較的すっきりとした印象のあるエリアです。平坦な地勢で、買い物や遠方への移動にも便利です。自転車で移動する様子がよく見られます。エリア東側にある『服部緑地』は、1950年昭和25年に開設された総面積126.3ヘクタールの広大な自然公園で、乗馬センターや日本民族集落博物館などもあり、様々な楽しみ方が出来る大公園です。エリア西側の阪急「曽根」駅の駅前には、中央公民館、アクア文化ホール、市民会館が隣接してあり、国内外のプロによる講演の他、市民や学生による催し物が盛んに開催されています。文化と自然が共存するため、住環境として人気が高いです。
『中桜塚』の住宅地、『南桜塚小学校』のすぐ北側にある公園です。この辺りは古墳群で、様々な古墳がありますが、その中の一つ『大塚古墳』の周囲を公園として整備しています。公園内には古墳時代をモチーフにした遊具もいろいろあって、円墳の砂場など、よく出来ています。緑も豊かで、自然と立ち寄りたくなる。そんな場所です。すぐ南側にも埴輪が並ぶ前方後円墳があります。 (2020.08.04時点)
(13件の口コミ)
昭和25年に開設された、街中にあるとにかく広大な自然公園です。公園内には、各種庭園の他、乗馬センター、日本民家集落博物館(ダム湖に沈んでしまう飛騨白川合掌造りの民家を保存)、レストラン、ユースホステル、陸上競技場、テニスコート、球技場、大型遊具などがあります。週末のレジャーの場として、また近くにあれば、普段のジョギング、お散歩、ウォーキングコースなどに絶好の場所です。本格的なトレーニング遊具もあります。「日本の都市公園100選」にも選ばれる美しい公園で、近隣だけでなく北大阪エリアを代表するスポーツ・レクリエーションの拠点になっています。 (2020.08.04時点)
さとみん さん(当社のご契約者様)
豊中市長興寺南2丁目在住
女性/42歳/4人家族(うち子ども2人)
大人も子供も楽しめる緑地公園が近くにあります。 自慢できること 歩いて行ける距離に緑地公園があるのが嬉しいです。子供が小さい間はいつでも自然に触れて遊びに行けるし、夫婦2人になればウォーキングしようと思っています。また教育環境も特に心配はないかな、と思っています。 気になること 近所に池が幾つかあり、危険の無いように対策はされているようですが、やはり小さい子どもを持つ親としては少し心配です。また近くに気軽に外食できる店がほぼ無いのが残念。大手ファミレスや定食屋、お弁当屋さんでもあればいいなと思います。
ユーミン さん(当社のご契約者様)
豊中市城山町1丁目在住
女性/50歳/3人家族(うち子ども1人)
両駅利用可能で便利な立地 自慢できること 閑静な住宅地で、駅は服部天神と曽根の両駅を利用でき、スーパー等も多いので買物にも便利です。閑静な住宅の分、夜は少し淋しいのが玉に瑕。環境がよいと感じたのが住み始めたきっかけ。服部緑地に近く、のんびり散歩も楽しめますよ。
しろくま さん(当社のご契約者様)
豊中市城山町1丁目在住
女性/36歳/3人家族(うち子ども1人)
静かすぎず騒がしすぎず、バランスの取れた街 自慢できること ほぼ平坦な土地でスーパー等も充実しており、遠出しなくても生活には事足りる。梅田にも近い。静かすぎず騒がしすぎず、ほどほどに活気のある街で住みやすい。オシャレなカフェが多くはないところがちょっとだけ不満。職場への通勤に便利で、就職後ずっと曽根駅近辺に住んでいる。
北乃屋 長興寺店
コープ 桜塚
曽根幼稚園 詳細
緑地小学校 詳細
第四中学校 詳細
「メゾンクレール長興寺 2,880万円」の所在、交通、広さなどの物件データ。物件概要ともよばれ、物件のことを理解する基本的な事項について書いています。ご不明な用語などありましたら、お気軽にお問合せください。
※ 図面と現況が異なる場合は、現況優先と致します。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。(当社が売主の物件除く)
※ 写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、物件価格に含まれません。
※価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込価格です(1000円未満は切り上げ)。
検索条件が似た物件
豊中市の不動産売却