×
近隣の物件ピックアップ
向かい側に建物がなく開放的な立地、バルコニー3か所あり 緑地が広がる緑豊かな住環境
この物件は阪急千里線「南千里」駅から南東へ徒歩10分、『佐井寺4丁目』にある中古一戸建てです。
周辺は第1種中高層住居専用地域に指定された一戸建てやマンションなどが混在する住宅地。駅からの道のりはほぼ平坦。道幅は狭く入り組んだ印象の街並みですが、すぐ北側には千里緑地が東西に広がる緑豊かな住環境。徒歩15分圏内に教育施設やスーパー、病院、公共施設が揃っています。
敷地面積は約16坪。北東付け道路。前面道路幅員は約5.5mと広々しています。また道路を挟んで向かい側はひな壇になっており建物がないため、開放感のある立地。車は掘り込み車庫に1台駐車可能です。建物は木造2階建て。間取りは延べ床面積86.93平米の4DK。和室が3部屋ある落ち着いた仕様のプラン。バルコニーが3か所に設けられています。付帯設備は浴室暖房乾燥機、追焚機能、TV付きインターホンなど…。
教育施設は『チャイルドケアPuppy-ぱぴぃー(保育所)』徒歩7分、『千里山ナオミ幼稚園(幼稚園)』徒歩15分、『佐竹台小学校』徒歩7分、『高野台中学校』徒歩15分。買物施設は『イオン 南千里店』徒歩10分、『コープ 吹田』・『阪急オアシス 南千里店』徒歩14分など…。その他『佐竹公園』が徒歩7分、『千里図書館』と『千里出張所』が徒歩11分、『ねむの木公園』が徒歩12分、『大阪府済生会千里病院』が徒歩14分の距離にあります。
(担当:前田 哲志)
※ 図面と現況が異なる場合は、現況優先と致します。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。
(当社が売主の物件除く)
※ 写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、物件価格に含まれません。
次回更新予定日 2019.12.14
「吹田市佐井寺4丁目 一戸建て」周辺にある施設やスポットの概要とアクセス所要時間をご案内しています。
詳しい周辺施設マップを見る。NEXT IMAGE
千里ニュータウンの閑静な住宅街の中にある、緑の生い茂る公園。菩提池という大きな池の周りが遊歩道になっており、自然を感じながらのお散歩に最適。時折、野鳥の姿を見ることができます。紅葉の時期は木々がきれいに色づき、特にメタセコイヤの並木道は海外の映画のワンシーンのよう。遊具や広場はなく、ウォーキングや犬の散歩をしたり、日向ぼっこをしたり…という大人向きの公園です。(2018.06.16時点)
『佐竹公園』の詳しい取材レポを読む!
http://osusumepark.at.webry.info/200909/article_13.html
NEXT IMAGE
『佐井寺小学校』の北側に広がる緑豊かな公園です。『千里ニュータウン』の南端に位置し、開発前の千里丘陵を思わせるような雑木林が茂る、気持ち良い空間です。公園の中に丘があり、丘の下はシーソーなどの遊具がある小さな子どもたちの遊び場、丘の上は少年野球チームが練習をできるぐらいのグラウンドになっています。木々の色の変化から四季の移ろいを感じられ、お散歩やちょっとしたピクニックにもオススメです。(2018.06.16時点)
NEXT IMAGE
陸上、サッカー、ラグビー、ゲートボール、グラウンドゴルフ等ができます。照明塔4基があるため、ナイター使用も可。
フィットネスマシンやサイクルマシンなどを備えたトレーニング室もあります。また、陸上やサッカーのスポーツ教室も定期的に開かれています。
【開場時間】
9:00~21:00
【メンテナンス休場・休場日】
毎月第3月曜日9:00~18:00(祝日の場合は翌週月曜日)、年末年始
(2018.06.16時点)
「吹田市佐井寺4丁目」周辺にお住まいの方に聞いた街の住み心地などの口コミ情報をご紹介しています。
全てのこの街の人の声を読む。(3件)都心の近くでありながら緑地が多く、ペットや子どもたちが伸び伸びと遊んでいます。また、バラエティーに富んだ中学校や高校、大学が数多くあり、子育ての環境は抜群です。個性を伸ばす子育てをお考えのご家族にはお勧めの地域です。
子育てをする環境が良く、きれいな街です。
子育て環境が良いのが気に入っています。駅から遠いのがちょっと不便かな。