物件を検索する
住所からさがす 沿線・駅からさがす 学校区からさがす特徴からさがす
シンプル検索
デザイン・コンサルティング
ウィルスタジオのスタッフ阪大・神大専門塾
志信館のスタッフストリートビューは、物件が写っていない場合があります。
『イトーピア逆瀬川ガーデンフラッツ』は、阪急「逆瀬川」駅から西方向は徒歩14分、『宝松苑』にあるマンション。周辺は第1種低層住居専用地域内の高台の住宅地。山が近く自然豊か。駅からは勾配のある坂道で、駅との高低差は約80m。中学校が近く、徒歩10分前後の場所に各種生活施設が揃っています。建物は3階建てで、天然石を使ったエントランスにはオートロックと宅配ボックス付き。歩行者の安全に配慮された歩車分離設計です。なおペットの飼育は不可です。
この物件は1階部分の東向き。間取りは専有面積86.91平米(トランクルーム面積1.2平米含む)の3LDK。専用ポーチ、専用庭付きプラン。部屋の窓が共用廊下に直接面しておらず、玄関先から室内を見通せないのも特徴です。本物件はリフォーム渡しの予定(平成31年1月現在)。現在は空き部屋です。敷地内駐車場に空きが有り、月額使用料は3,000円。なお北西側約110m及び南東側約80mのところが土砂災害警戒区域に指定されています。また敷地下に活断層あり。詳細についてはお問い合わせください。【リフォーム内容:クロス張替え(全室)、畳表替え、コンロ交換、水栓交換(キッチン、浴室、洗面)、ハウスクリーニング】
保育・教育施設は『宝塚武庫山幼稚園』徒歩10分、『宝塚第一小学校』徒歩13分、『宝梅中学校』徒歩2分。最寄りのスーパーは『いかり宝塚店』徒歩13分です。
2000.11.01
新築
2019.01.24
本サイトに公開
現在
2021.01.30
情報更新予定
この物件
物件名 | 情報公開日 | 売出/㎡ |
---|
イトーピア逆瀬川ガーデンフラッツ | 2020.03 | 22万円 |
「イトーピア逆瀬川ガーデンフラッツ 1,899万円」の最寄り駅、駅との高低差、ターミナル駅から終電時刻、バス停の時刻表など交通に関する情報をご案内しています。また行き先の駅はカスタマイズできます。
阪急今津線「逆瀬川」駅
駅までの道のり(高低差)
「イトーピア逆瀬川ガーデンフラッツ 1,899万円」の住環境、近くにあるとうれしいとっておきのスポット(注目スポット)、街の住心地の口コミ(街の人の声)、当社の契約者からご回答いただいたアンケートなどをご紹介しています。
阪急「宝塚南口」駅前は、宝塚市域制定後初の開発事業が実施された宝塚市の顔ともいえるエリアです。1974年に誕生した駅直結の商業ビル「サンビオラ」には、スーパーマーケットや飲食店を中心とした店舗が入っています。阪急今津線「宝塚南口」駅と阪急宝塚線「宝塚」駅とは、距離にして約880mしかなく、歩いても約11分の距離のため、JR又は阪急宝塚線を利用する人は、直接「宝塚」駅まで歩く人も少なくありません。周辺の住宅地は、ほとんどが第1種低層住居専用地域に指定されており、比較的緩やかな坂がある閑静な住宅地になっています。エリアの中央辺りには逆瀬川が流れ、河岸に沿って両岸に豪壮な邸宅が多く立ち並び、阪神間の高級住宅地の1つとなっています。とても穏やかできれいな川ですので、夏になると蛍を見ることが出来ます。周辺にとても緑が多く、自然に満ち溢れています。
寿楽荘には、桜並木のある通りが多くあり、春には町の各所で花見が楽しめます。道路の両脇に桜の木が植わっているところもあり、まるで桜のトンネル。周辺の閑静な住宅街をぐっと格上げしています。また自治会主催の桜祭りが毎年行なわれており、甘酒などが頂けます。散歩道に最適の通りです。(2020.07.14時点)
(2件の口コミ)
『逆瀬川』は阪急今津線「逆瀬川」駅北側を東流する小さな川です。河岸に沿って両側に豪壮な邸宅建築が多く建ち並んでおり、阪神間の高級住宅地の一角を占めています。石積みの護岸工事が施されており、その風情がさらに住宅地の風格を高めています。とても穏やかできれいな川で、夏になると蛍を見ることができます。周辺に緑が多く、自然に満ち溢れています。(2020.07.13時点)
あばしん さん(当社のご契約者様)
宝塚市千種1丁目在住
女性/55歳/3人家族(うち子ども1人)
安心して子育てできる町です。 自慢できること 環境、治安はかなり良いと思います。静かですし住みやすいエリアです。子育てするには安心して出来ますし便利な割に交通量もあまりないのが良いと思います。自然もかなりあり空気もキレイなので健康面でも良いと思います。 気になること 全体的に坂が多いと言うことが気になります。買い物をたくさんしたときには逆瀬川からタクシーを利用して帰って来る事が多いです。すぐ近くにコンビニでもあれば便利だと思いますがお店不可のエリアのようで…その分、静かな住宅地になっています。
ALO さん(当社のご契約者様)
宝塚市南口2丁目在住
男性/33歳/4人家族(うち子ども2人)
程よく田舎で便利な環境!
自慢できること
駅が近いので、通勤やレジャーの際どこに行くにも便利。スーパーも近くにあるため、ふらっと買い物に行くことができ、買い溜めする必要がありません。
散歩できるところや公園が多く、子どもと遊ぶのにも困りません。程よく田舎であり、大阪などに比べると人も少なく空気が綺麗なところも気に入っています。
気になること
交通量が多いので、窓を開けると昼間はうるさく排気ガスが気になります。また川が近いので、虫が多いです。駅が近いのは便利ですが、支線なので西宮北口または宝塚で乗り換えが必要になのはやや不便。車で伊丹空港に行くのは近いですが、電車で行くとかなり時間がかかり出張の際に不便は感じます。
やぎちゃん(じいじ) さん(当社のご契約者様)
宝塚市野上3丁目在住
男性/67歳/2人家族
大阪神戸まで行く必要性を感じない町! 自慢できること 学生時代から仁川、野上と宝塚居住歴47年。特に野上の現居住地は静かで空気も良く、素晴らしい環境だと思います。阪急「逆瀬川」駅周辺には商業施設も多く、病院や学校も充実しており、日々の生活には非常に便利な立地です。西宮北口、宝塚にも車で気軽に行ける距離で、大阪神戸まで行く必要性を感じません。また、今まで幾度か大災害を経験していますが、宝塚のこの地はどういうわけか本当に安全で、安心して住むことのできる町だと思っています。 気になること 当マンションに限れば子供たちも多く若い人たちが多いですが、宝塚全体を見てみると私たちを含めてお年寄りが多い地域であるような気がしています。緑が多く公園もたくさんありますが、枯れ木が所々にみられる事が気がかりです。仁川競馬場近辺の道路が、開催日に非常に混雑することも気がかりです。
ヨシピー さん(当社のご契約者様)
宝塚市野上5丁目在住
男性/83歳/2人家族
野鳥が多く生息する緑の多い住宅地 自慢できること 比較的緑の多い地域で、春が近づくと必ずウグイスの鳴き声が聞くことができます。転居した直後はその鳴き声を聞いてとても感動しました。野鳥が多く生息し、ウグイス以外にもメジロやヒヨドリなどもよく見かけます。阪急電車逆瀬川駅には3分間の徒歩と阪急バスを利用して7分くらいで到着することがでます。勿論徒歩で行くことも可能です(約15分くらいで)。歩いて出かける時は閑静な高級住宅の町並みを歩いてゆくので、とても楽しい散策が味わえます。 気になること 自宅からバス停に向う道は、下りの坂道なので疲れるようなことはありません。ただ、帰宅時は同じ道を歩くと登り坂になるので少し辛いですが、2系統あるバス路線の違うバスの系統を利用すると、マンションの上部に停車しますので、坂道を登る苦労はありません。
馬淵 さん(当社のご契約者様)
宝塚市中州1丁目在住
男性/51歳/3人家族(うち子ども1人)
何かと便利な立地! 自慢できること 日常生活の買い物については徒歩圏内の阪急逆瀬川駅前に商業施設アピア(スーパーマーケット数軒)もあり、便利。大阪神戸へも自宅から35分程度。中国自動車道宝塚ICまで5分程度なので車での移動も便利です。 気になること 学区の小学校はマンション建設が多数あり、学生が急激に増えた影響で、グラウンドに仮設校舎を建てて教室数を対応しているため、グラウンドが狭くなっています。学区の宝梅中学校は教育熱心でクラブ活動等も盛んで学生も感じが良いですが、学校が傾斜の急な坂の上にあり登校は少し大変そうです。
ふみ さん(当社のご契約者様)
宝塚市寿楽荘在住
男性/34歳/2人家族(うち子ども1人)
治安がよく、住みやすい町だと思います。 自慢できること 治安がよいです。あまり変な人を見かけない気がします。子どもが学生生活を送るにはとてもいい町です。比較的裕福な人が多いのか、心に余裕がある人が多いです。全体的にとても住みよい町だと思います。ゴミが落ちているのをあまり見かけません。春は桜並木がきれいです。 気になること 近所付き合いはあまりないほうです。治安は良いですが、夜道は暗いところが多いので、子どもや女性が1人で出歩くのは少し不安です。地区イベントはあまりないのかなと思います。忙しいひとが多いせいか、朝のあいさつはあまり行われず、昼は閑散としていると思います。
まり さん(当社のご契約者様)
宝塚市千種1丁目在住
女性/34歳/2人家族
治安のよい閑静な住宅街です。 自慢できること 閑静な住宅街で治安の良いところが気に入っています。自宅のマンションからはうぐいすのさえずりが聞こえてきます。また、西宮北口まで電車で10分の距離で、だいたいの買物は西宮ガーデンズやアクタ西宮で済ますことができるので便利です。 気になること 自宅の手前が急勾配の坂道で、妊娠中の身体には負担が大きいです。また、自宅の目の前で道路工事が行われているため、騒音や砂埃など毎日我慢の日々です。入居前に説明は受けていましたが、今後の工事の動向が気になります。
haru さん(当社のご契約者様)
宝塚市宝松苑在住
女性/33歳/3人家族(うち子ども1人)
坂が急なため歩いての買物は大変です。 自慢できること 西宮、梅田、三宮とアクセスが良いので、車ですぐに出かけられるのがとても便利です。また、高速道路のインターチェンジも近いので帰省のときも便利で、アウトレットモールなどもすぐに行けます。さらに、空港が近いのがとても便利です。坂は少しきついですが、駅から上に少し上がっているため静かです。 気になること 駅まで歩いて行けますが、坂が急なため歩いての買物は大変です。自転車も電動でなければ厳しいです。子育ての面でも公園が近くにたくさんありますが、ベビーカーを押しながらのお散歩は急な坂なので不便です。
うえむら さん(当社のご契約者様)
宝塚市南口2丁目在住
男性/36歳/4人家族(うち子ども2人)
住んでいて自慢できる場所である。 自慢できること 昼間は前の道がやや賑やかですが、夜間や早朝は静かで過ごしやすい。宝塚でも住んでいて自慢できる場所である。山手と違い、雪が降らない。朝の阪急電車の準急に座れる。駅が近い。 気になること 駅までの県道の交通量が多い。歩道の通行量が多いので、こどもは心配。近くに公園がないので、子どもの遊び場は道路になる。花火が近くで見れなくなった。前の道が狭いので車が大変。大きな家や土地は一般庶民では手が出ない。
U さん(当社のご契約者様)
宝塚市千種4丁目在住
男性/49歳/4人家族(うち子ども2人)
閑静な住宅街なのに買物も便利! 自慢できること 幼稚園・小学校・中学校が近い距離にある。閑静な住宅街なのに、買物も便利です。阪急今津線「逆瀬川」駅・「小林」駅の両駅が利用できます。子育て環境がよかったことと、治安がいいこと、梅田に近く職場にも近かったことなどの理由でこの街に住み始めました。
匿名希望 さん(当社のご契約者様)
宝塚市野上3丁目在住
女性/37歳/3人家族(うち子ども1人)
鳥のさえずりが聞こえる静かな街 自慢できること 街の魅力は静かなところ。朝起きると鳥のさえずりが聞こえます。街の雰囲気もとても良いです。この街に住もうと思ったのは、・駅から歩ける。・雨のときはバス停が近いのでバスも利用できる。・駅周辺に買物・銀行などがあり、用事が済む。・保育園、児童館が近くにある。という理由から。
匿名希望 さん(当社のご契約者様)
宝塚市武庫山2丁目在住
女性/40歳/2人家族
宝塚に住むなら武庫山がいいと思っていました。 自慢できること 宝塚が大好きで、住むなら武庫山!と決めていました。阪急・JRが通っておあり、駅からも近いです。それでいて静か。春になると桜があちこちで咲いています。街がきれいで、ワンコとお散歩するのにも良いです。散歩コースは武庫川の河原→花のみち。ナチュールスパをよく利用します。
匿名希望 さん(当社のご契約者様)
宝塚市宝松苑在住
男性/56歳/3人家族(うち子ども1人)
中学校に近い! 自慢できること 静かな住宅地で、交通便も悪くはないと思います。宝梅中学校がすぐ近くにあります。高台に立地しているので、甲山が見え、眺望がよいです。
ソラ太郎 さん(当社のご契約者様)
宝塚市千種1丁目在住
男性/41歳/3人家族(うち子ども1人)
閑静で便利な街です。 自慢できること 自然が豊かで人や車の通りが少なく、とても閑静な街です。それでいて、少し歩くと様々なお店があり、交通の便も良いのが魅力。新婚、子育て、老後…と長く暮らせる環境です。阪急の高架側から上がってくる坂の一部が急勾配になっているところがちょっと不満。
匿名希望 さん(当社のご契約者様)
宝塚市宝梅2丁目在住
男性/48歳/4人家族(うち子ども2人)
空気が綺麗 自慢できること 閑静な住宅街。六甲山にも近く、本当に空気が綺麗です。高台のため、景色も良いです。その分坂は多いですが、阪急バスが通っています。実家が近く、地縁があったことと学校区が決め手でこのエリアに住み始めました。桜並木が多く、桜の季節はバス通りもとても綺麗です。
匿名 さん(当社のご契約者様)
宝塚市野上3丁目在住
男性/36歳/3人家族(うち子ども1人)
駅から歩けて自然豊かな環境 自慢できること 駅から徒歩圏内でありながら自然豊かな住環境。子育てにピッタリ。逆瀬川にはホタルがいます。街並みが綺麗で雰囲気も良いです。大阪と神戸の両方にアクセスが便利なのも魅力。ただ道が狭いこと、駅前の商業施設がやや寂れていること、子どもの医療費補助が少ない、保育園代が高いことなどはちょっと不満です。
匿名希望 さん(当社のご契約者様)
宝塚市宝松苑在住
男性/60歳/2人家族
緑の多い住宅街です 自慢できること 緑が多く、閑静です。高級住宅も多く立ち並んでいます。職場に近く、大阪・神戸にアクセスが良かったため、住み始めました。駅(宝塚南口駅・逆瀬川駅)まで徒歩15分くらいかかります。また坂道のため帰る際は少し大変です。逆瀬川よりバスは出ています。
ともちゃん さん
宝塚市中州1丁目在住
女性/30歳/3人家族(うち子ども1人)
駅が近くて便利です 自慢できること 駅・スーパー・学校が近く、治安がとてもよい。地域住民が穏やか。不満なところとしては駐車場代が高いこと。職場が近いこと、大きな公園が近くにあることが、この街に住もうと思った決め手です。美味しい飲食店も近くに多いですよ。
匿名希望 さん(当社のご契約者様)
宝塚市野上5丁目在住
男性/40歳/3人家族
静かで眺めの良い住宅地です。 自慢できること 高台に立地しているので、眺めが良いです。特に夜景が綺麗に見えます。宝塚観光花火大会も見られますよ。大阪・神戸に近く、それでいて静かです。鴬やメジロの鳴き声を聞くこともできます。
きららさん(当社のご契約者様)
宝塚市武庫山2丁目在住
女性/30歳/3人家族(うち子ども1人)
自然に囲まれています。 自慢できること 自然に囲まれ、交通量も少なく、静かで落ち着いた雰囲気で子育てするのにいい環境です。JR宝塚駅、阪急宝塚駅、阪急宝塚南口駅が徒歩圏内。生まれ育った宝塚が大好きで、その中でも自然が多く、かつ歩いて駅へ行けることが魅力でこの街を選びました。ただ、坂がきついところもあり、ベビーカーを押すのは大変でした。でも豪邸が多く、また街並みが綺麗なので町内を散策するだけでも楽しいですよ。
このエリアに暮らす人
いかり 宝塚店
コープ 宝塚
宝塚武庫山幼稚園 詳細
宝塚第一小学校 詳細
(3件の口コミ)
宝梅中学校 詳細
(1件の口コミ)
内装リフォーム
間取りや設備はそのままで、クロスや床材などを張り替え、室内をきれいにするリフォームです。
水回りリフォーム
間取りはそのままで、キッチンや浴室などの水回り設備の交換と室内をきれいにするリフォームです。
スケルトンリフォーム
室内の壁や設備などを撤去したうえで、間取り変更や設備交換を行う、一からプランニングするリフォームです。
内装 | 水回り | スケルトン | |
クロス張替 | |||
床・壁張り替え | |||
建具・枠塗装 | - | ||
建具交換 | - | - | |
洗面台交換 | - | ||
トイレ交換 | - | ||
キッチン交換 | - | ||
浴室交換 | - | ||
壁・床組交換 (間取り変更) | - | - |
「イトーピア逆瀬川ガーデンフラッツ 1,899万円」の所在、交通、広さなどの物件データ。物件概要ともよばれ、物件のことを理解する基本的な事項について書いています。ご不明な用語などありましたら、お気軽にお問合せください。
※ 図面と現況が異なる場合は、現況優先と致します。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。(当社が売主の物件除く)
※ 写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、物件価格に含まれません。
※価格は物件の代金総額を表示しており、消費税が課税される場合は税込価格です(1000円未満は切り上げ)。
検索条件が似た物件
宝塚市の不動産売却