×
近隣の物件ピックアップ
駐車4台可能、ルーフバルコニーや池のあるプラン 北東・南東の角地 延べ床面積264.07平米
この物件は阪急千里線「北千里」駅から北東へ徒歩10分、『藤白台4丁目』にある中古一戸建てです。
周辺は第1種低層住居専用地域に指定された敷地の広い一戸建てが並ぶ閑静な住宅地。駅からの道のりは上り坂が中心です(駅との高低差は約15m)。前面道路を挟んですぐ北東側に『千里北公園』があり、身近に自然を感じることができます。徒歩10分圏内に教育施設やスーパー、図書館が揃った子育て世代には嬉しい立地。最寄りのバス停(徒歩3分、約200m)からは阪急「北千里」駅や北大阪急行「千里中央」駅などへアクセスできます。
敷地面積は約127坪。北東・南東の角地で日当たり・通風良好。敷地の北東側には建物がないため、開放的です。駐車スペースは車4台分(電動シャッター付き・高さ制限あり)。建物は昭和47年5月築の木造2階建て。間取りは延べ床面積264.07平米の5LDK+N。玄関ホールに窓があり、窓の外に池が設けられています。和室は床の間や広縁が和の雰囲気を演出。1階に大容量の納戸があるのもポイント。2階に開放的なバルコニーがあります。現在は空き家です。
教育施設は『藤白台保育園』徒歩5分、『ふじしろ幼稚園』徒歩4分、『藤白台小学校』徒歩9分、『青山台中学校』徒歩10分。買物施設は『阪急オアシス 北千里店』徒歩9分、『イオン 北千里店』徒歩10分など…。その他『千里北公園』が徒歩1分、『千里図書館北千里分室』と『北千里市民サービスコーナー』が徒歩10分、『北千里市民体育館』が徒歩13分の距離にあります。
(担当:前田 哲志)
※ 図面と現況が異なる場合は、現況優先と致します。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。
(当社が売主の物件除く)
※ 写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、物件価格に含まれません。
次回更新予定日 2019.03.09
★阪急千里線「北千里」駅徒歩10分!
★第1種低層住居専用地域!
★閑静な住宅地!
★身近に自然を感じる環境!
★最寄りのバス停からは阪急・北大阪急行
にアクセス可能!
★敷地面積約127坪!
★北東・南東の角地で日当たり・通風良好!
★駐車4台可能(高さ制限あり)!
★延べ床面積264.07平米の5LDK+N!
★敷地内に池あり!
★開放的なルーフバルコニーあり!
★現在空き家!
★『藤白台小学校』徒歩9分!
★『青山台中学校』徒歩10分!
★『阪急オアシス北千里店』徒歩9分!
★『千里北公園』徒歩1分!
《チェックポイント》
◇駅との高低差は約15m
「吹田市藤白台4丁目 一戸建て」周辺にある施設やスポットの概要とアクセス所要時間をご案内しています。
詳しい周辺施設マップを見る。NEXT IMAGE
『千里北公園』は、阪急「北千里」駅から北東へ徒歩8分の距離にある公園です。とにかく敷地が広くて、緑がいっぱいで、四季折々、様々な自然に触れることが出来ます。また園内には「銀の鳥」という塔が立っていて、時間ごとにいろんな鳥の声で時刻を知らせてくれます。(2018.06.16時点)
『千里北公園』の詳しい取材レポを読む!
http://osusumepark.at.webry.info/200908/article_4.html
NEXT IMAGE
「北千里市民プール」は、阪急北千里駅から北へ徒歩約12分、千里北公園内にある市民プールです。50メートルプールの他、子供用のプールが2カ所、幼児用プールがあり、夏場の子どもの遊び場にも最適。公園内にある為、周囲を森に囲まれ、またゆったりとプールサイドのスペースが取られている為、開放感があり、ベンチで寝転び、プールで泳ぐ人の姿や緑を眺めながら、くつろぐことも出来ます。
【開園時間】(7月1日~8月31日)
平日:10:00~18:00、土曜日・日曜日・祝日:9:00~18:00
(2018.06.16時点)
NEXT IMAGE
「北千里市民体育館」は、阪急「北千里」駅から北へ徒歩約10分、千里北公園内にある市民体育館です。バトミントンやバスケットボール、卓球などが楽しめ、トレーニングルームもあります。また様々なスポーツ教室が定期的に開催されていて、小さな子ども、高齢者の方も気軽にスポーツで汗を流すことが出来ます。開館時間は9:00~21:00(第4月曜日は18:00~21:00)で、年末年始は休館日です。
(2018.06.16時点)
「吹田市藤白台4丁目」周辺にお住まいの方に聞いた街の住み心地などの口コミ情報をご紹介しています。
全てのこの街の人の声を読む。(6件)上山田は大規模マンションが立ち並んでいますが、隣接する藤白台や箕面市の小野原西を含めて落ち着いた環境です。周辺を含めて「閑静な住宅街」というのがぴったりの町です。
千里北公園や少し足を伸ばせば万博記念公園といった大きな公園があります。三色彩道の街路樹や公園では四季折々の光景がみられ、日々の通勤や休日の散歩も楽しいです。
箕面市の小野原地区はカフェが充実しています。有名なスイーツショップの本店もあります。
最寄りの北千里駅までは徒歩で約15分です。少し遠いですが、始発駅なので確実に座れます。
千里中央へは最寄りのバス停(阪大口)から20分弱なので、新大阪や大阪空港へは1時間弱でアクセスできます。出張や旅行に出かけることも多いので、この住環境と程よいアクセスには満足しています。
職場に近いので住み始めました。駅からは遠いですが、自然が多くあります。
区画の整った閑静な住宅地で、万博公園まで自転車で行けてとても良い環境です。駅前は買い物施設が揃っていて便利ですし、大阪・神戸方面へも出やすく、どのような世帯の方でも住みやすいと思います。