×
近隣の物件ピックアップ
敷地の西側は緑豊かな池のほとりに面す 敷地面積約45坪で駐車2台可 『キリン公園』徒歩5分
この物件は能勢電鉄妙見線「平野」駅から西へ徒歩22分、『緑台4丁目』にある新築一戸建てです。
周辺は『多田グリーンハイツ』のニュータウンの一角にある閑静な住宅地。第1種低層住居専用地域に指定され、敷地の広い一戸建てが整然と並んでいます。生垣や植栽が手入れされた住宅も多く緑豊か。駅との高低差は約40m。駅からの道のりに一部勾配のある坂道があります。近くを猪名川が流れており、身近に自然を感じられる住環境が魅力。スーパーや公共施設、幼稚園、小学校が近い距離に揃った暮らしやすい立地です。
敷地面積は約45坪。東付道路(道路幅員約6.02m)。敷地の西側は緑豊かな池のほとりに面しています。駐車スペースは車2台分(サイズ制限あり)。建物はフラット35S利用可(省エネルギー性)、まもりすまい保険付き。間取りは延べ床面積102.46平米の4LDK。キッチンのすぐ横に洗面室(洗濯機置場)がある家事動線の良いプラン。収納は各個室と玄関ホールに設けられています。付帯設備は静音シンク、人工大理石天板、浄水機能付き水栓、浴室暖房乾燥機、Low-Eペアガラス(一部除く)、床下収納庫、電気施錠スマートコントロールキー搭載の玄関扉などです。
教育施設は『キッズスクェア ウッディ・トーマス』徒歩18分、『緑台幼稚園』徒歩8分、『緑台小学校』徒歩13分、『緑台中学校』徒歩20分。最寄りのスーパーは『西友 多田店』徒歩7分。その他『キリン公園』が徒歩5分、『緑台行政センター』が徒歩13分の距離にあります。
(担当:落合 聖範)
※ 図面と現況が異なる場合は、現況優先と致します。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。
(当社が売主の物件除く)
※ 写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、物件価格に含まれません。
次回更新予定日 2019.02.23
「川西市緑台4丁目 一戸建て」周辺にある施設やスポットの概要とアクセス所要時間をご案内しています。
詳しい周辺施設マップを見る。NEXT IMAGE
『キリン公園』は、多田グリーンハイツの真ん中ほどにある公園です。キリンとは、小山から滑り下りる長い黄色の滑り台の事でしょうか・・・?木々に覆われた小山は子供の冒険心をくすぐるに違いありません。ブランコや広場もあって、のんびりとできる場所です。住宅街の真ん中にあるため、で安心して子供を遊ばせることができます。
(2018.06.18時点)
NEXT IMAGE
『エドヒガン』の群生地は、水明台1丁目の住宅地と猪名川との間の丘陵地にあります。
『エドヒガン』は、県のレッドデータブックで存続基盤が脆弱とされている「Cランク」に指定されていて、群生は珍しいそうです。約50本が確認され、川西市の助成も受けながら、地元のボランディアの方々が、雑木林の整備を行なっています。桜の時期に限らず、人の手の入った里山の自然は、心癒されるスポットです。様々な野鳥の姿も見る事が出来ます。(2018.06.18時点)
NEXT IMAGE
『市民運動場・市民体育館』は、「多田グリーンハイツ」の住宅地の中にあります。周りを緑に囲まれた少し高台にあり、その場にいるだけで清々しい気持ちになります。野球場(兼運動場)とテニスコート7面、体育館(競技場と武道場)があります。駐車場も100台とたくさんあり、クラブチームやサークルの活動の場となっています。
【開館時間】
体育館 平日:9:00~21:00、土曜・祝日:8:00~21:00、日曜日:8:00~17:00
運動場 平日:9:00~17:00、土曜・日曜・祝日:8:00~17:00(4・5月、8・9月は18時まで、6・7月は19時まで)
【休館日】
第4木曜日、年末年始
【駐車場】
200台(市民運動場と共用)
(2018.06.18時点)
「川西市緑台4丁目」周辺にお住まいの方に聞いた街の住み心地などの口コミ情報をご紹介しています。
全てのこの街の人の声を読む。(6件)最寄り駅まで徒歩10分以内で交通の便が良いです。駅までなら下り坂なので通勤にも便利です。小学校が比較的近く、児童1人での通学も問題ありません。事件や事故はほとんどなく治安が良いため、住み心地も良いです。大規模に開発された街としては古いですが、大きな道路には歩道があり安心できます。
駅まで遠いが、緑が多く、静かで、コンビニ、スーパーなどが充実している。
団地の中に、幼稚園(3園)、小学校(2校)、中学校、高校(県立川西緑台)があり、そしてスーパー、病院、その他いろいろな施設が整っていて、とても住みやすい所です。町全体が、とても清潔なところが自慢です。また毎日の散歩コースで、特に春には、エドヒガン桜の公園や、またソメイヨシノが咲く公園があり、私の目を楽しませてくれます。また水明台3丁目の外周の道路から見る夕日は素晴らしいです。