×
近隣の物件ピックアップ
敷地面積約78坪で約30坪の庭あり LDK約20.0帖 日当たり・眺望良好 完成済み
この物件はJR東海道本線「住吉」駅から北西へバス乗車約9分、『住吉台』にある新築一戸建てです。
周辺は第1種中高層住居専用地域に指定された一戸建てやマンションなどが混在する閑静な住宅地。バス通りから一本中に入ると道幅は狭く入り組んでいますが、自然林に囲まれた緑豊かな住環境が魅力。高台のため、勾配の急な坂道(JR「住吉」駅との高低差は約155m)が多いですが、野鳥が多く、山は四季を通して、新緑や紅葉など様々な表情を見せてくれます。徒歩15分圏内に小学校までの教育施設や買物施設、公共施設が揃った暮らしやすい立地。なお最寄りのバス停は徒歩2分の距離にあります。
敷地面積は約78坪。西付け道路。約30坪のゆったりとした庭と車1台分の掘り込み車庫があります(サイズ制限あり)。高台のため日当たり・眺望良好です。間取りは延べ床面積124平米の3LDK。全室6帖以上のゆとりがある2階リビングのプラン。LDKと同フロアに洗面室、浴室が位置し、バルコニーに面して窓があります。付帯設備は食器洗浄機、浄水器、ウォールユニット、洗浄便座(1・2F)、1818サイズバス、浴室暖房乾燥機、ポップアップ排水栓、ロフト(約6帖)など…。完成済みのため室内の見学が可能です。なお本物件の土地権利は旧法賃借権(2037年3月まで)。月額15,804円の地代が必要です(平成29年11月時点)。詳細はお問い合わせください。
教育施設は『同朋住吉台保育園』徒歩7分、『渦が森幼稚園』徒歩12分、『渦が森小学校』徒歩13分、『住吉中学校』徒歩17分。最寄りの買物施設は『コープミニ 住吉台』徒歩3分。その他『住吉台公園』が徒歩4分の距離にあります。
(担当:船橋 秀一)
※ 図面と現況が異なる場合は、現況優先と致します。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。
(当社が売主の物件除く)
※ 写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、物件価格に含まれません。
次回更新予定日 2018.04.28
★バス停徒歩2分!
★高台の緑豊かな住環境!
★敷地面積約78坪!
★日当たり・眺望良好!
★全室6帖以上!
★LDK約20.0帖!
★完成済み!
★約30坪の庭あり!
★『渦が森小学校』徒歩13分!
★『コープミニ住吉台』徒歩3分!
★『住吉台公園』徒歩4分!
◇『住吉中学校』徒歩17分
「神戸市東灘区住吉台 一戸建て」周辺にある施設やスポットの概要とアクセス所要時間をご案内しています。
詳しい周辺施設マップを見る。NEXT IMAGE
『住吉台公園』は、「住吉台4丁目」の高台の住宅地にある公園です。山の斜面を利用して作られていて、階段の多い公園ですが、自然豊かで、四季を通じて新緑や紅葉などさまざまな森の表情を楽しめます。軽い山登り気分で歩けば、しっかりとした運動になります。ただ公園内にはベンチだけが設置され、遊具はありません。(2017.06.02時点)
「神戸市東灘区住吉台」周辺にお住まいの方に聞いた街の住み心地などの口コミ情報をご紹介しています。
全てのこの街の人の声を読む。(6件)【自慢できること】
街の中では四季を感じる事が難しくなってますが、自然と共に生活していると感じるこの町には、四季があります。交通は不便な面はありますが、それをカバーできる環境や眺望は宝物です。春先、庭にミカンを置くと、野鳥がきたり、樹々の緑や桜並木、草花が咲き、自然を楽しめます。また、山登りが趣味な方には、六甲山の初心者や上級者登山コース入口が何箇所か近くにあり、毎日登ってられる方もいらっしゃいます。夏は街より3度以上温度差があり、帰宅すると涼しく、我が家では風が通りクーラーは使ってないです。夜はとても静かで、し〜んと言う文字がぴったりです。自然がたくさんのこの場所が大好きです。
【気になること】
徒歩圏内にコープはありますが、コンビニ、大型スーパーが近くにないので、車がない方には不便に感じるかもしれません。その分、夜に人がたまることがないので平穏です。坂道が嫌いな方は大変ですが、私はウォーキングが好きなので、良い運動になります。鍛えている方には最適です。
静かで落ち着いて生活でき、人間関係も悩まなくてすむところが魅力です。阪神御影駅までバス25分ほどかかるのが少し不満。子どもの学校環境が良いことと、病院(甲南病院)が近いことが理由で、この街に住み始めました。
雪でバス、車が止まると大変ですが、空気がきれいで、静か。この環境と学校区を気に入って住み始めました。歩いて15分〜20分ほどの場所にある展望台公園からは大阪湾を一望出来ます。