×
近隣の物件ピックアップ
JIO既存住宅瑕疵担保険5年付 北西角地で採光・通風良好 リフォーム済み 空き家
この物件は阪急今津線「甲東園」駅から南西へ徒歩7分、『神呪町』にある中古一戸建てです。
周辺は第1種中高層住居専用地域に指定された一戸建てやマンションなどが混在する住宅街。地勢はほぼ平坦。道幅は狭く、入り組んだ印象の街並みですが、生垣や屋敷林のある家が多く、緑豊かな印象の街並みです。小学校までの教育施設や買物施設が徒歩10分圏内に揃った便利な立地。なお北方向約40mの場所を山陽新幹線が走っており、新幹線の音が聞こえます。
敷地面積は約26坪。北西角地で採光・通風良好です。駐車スペースは車1台分(サイズ制限あり)。建物は昭和58年2月築の木造2階建て。間取りは延べ床面積85.23平米の4LDK。全室6帖以上の広さが確保されたプラン。LDKを通って洗面室、浴室へアクセスします。付帯設備は床下収納庫など…。平成29年6月にリフォーム済みで、現在は空き家です。【リフォーム内容:全室クロス張替え、フローリング・フロアタイル上張り、CF張替え、キッチン新調、間取り変更工事、襖張替え、畳表替え、外壁・屋根塗装、外構工事】
教育施設は『新甲東保育園』・『聖和乳幼児保育センター』徒歩8分、『門戸幼稚園』徒歩7分、『甲東小学校』徒歩5分、『甲陵中学校』徒歩11分。買物施設は『KOHYO(コーヨー) 甲東園店』徒歩8分、『コープ 甲東園』徒歩12分など…。その他『山陽新幹線新幹線記念公園』が徒歩3分、『西宮市立中央病院』が徒歩14分の距離にあります。
(担当:堀田 弘時)
※ 図面と現況が異なる場合は、現況優先と致します。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。
(当社が売主の物件除く)
※ 写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、物件価格に含まれません。
次回更新予定日 2019.02.23
「西宮市神呪町 一戸建て」周辺にある施設やスポットの概要とアクセス所要時間をご案内しています。
詳しい周辺施設マップを見る。NEXT IMAGE
『山陽新幹線新幹線記念公園』は、山陽新幹線のトンネルの入口上部に設けられた公園。園内からは西宮の市街地をながめられる他、新幹線を真上から見られる珍しいポイントです。ベンチの設置されていて、木陰でゆっくり過ごすことが出来ます。また公園内には山陽新幹線の工事で亡くなった人をまつる慰霊碑もあります。(2018.06.15時点)
NEXT IMAGE
『パティスリー ベルン(甲東園店)』は、阪急「甲東園」駅から東に徒歩5分、『中津浜線』沿いにある洋菓子店。ヨーロッパの民家のような、可愛らしい外観が印象的です。「甲子園サブレ」や「想いdeキャッチボール」など、地元甲子園をモチーフにした銘菓も多数。1つ1つのお菓子には様々な想いやエピソードが込められており、エピソードを知るほど、お菓子もこの街もますます好きになるような、そんなお菓子たちがいっぱいです。
住所:西宮市上大市1-6-32
営業時間:9:00~20:30
定休日:元旦以外年中無休
TEL:0798-54-3439/フリーダイヤル:0120-54-3439
駐車場:有り
(2018.06.15時点)
「西宮市神呪町」周辺にお住まいの方に聞いた街の住み心地などの口コミ情報をご紹介しています。
全てのこの街の人の声を読む。(7件)駅から徒歩圏で大型商業施設も近いのに、自然が豊かで落ち着いた住環境です。ゆったりとした街並みでご近所さんも穏やかな方が多く、犬の散歩などをされている方のマナーも比較的良い方だと思います。幹線道路に接していないので夜も静かです。
今は宝塚に引っ越したのですが、門戸西町に住んでいるときは環境も良く、幼稚園や小学校、中学校も近く、とても住み心地が良かったです。甲山森林公園にも歩いて行けて、ママ友とよくウォーキングしていました。ずっと住みたい町でした。
小学校から大学までが徒歩圏内にあり、成績が良ければ自宅から通える。全国にも知られた学校なので、良いのではないか。珍しい植物が群生する公園があり、子供たちもよく遊びに来ている。駅の近くには個人のお店がたくさんあり、チェーンのように味に飽きたりしない。