×
近隣の物件ピックアップ
甲山の麓に広がる緑豊かな住宅地 約69坪の建築条件の無い土地 《古家付き》
この物件は阪急甲陽線「甲陽園」駅から北西へ徒歩12分、『甲陽園目神山町』にある建築条件のない土地です。
周辺は甲山の麓に広がる緑豊かな住宅地。第1種低層住居専用地域に指定され、敷地の広い一戸建てが立ち並んでいます。高台のため、駅からの道のりは勾配の急な坂道。(駅との高低差は約100m)道幅はやや狭く入り組んでいますが、車の通りが少ない閑静な住環境が魅力。各種生活施設までやや距離があるため、自家用車が必需品です。
敷地面積は約69坪(別途、114平米のうち持分1/2の私道負担有り。※一部階段)。南付け道路。現況は古家付き。建物再建築の際は古家の取り壊しが必要です。解体費用など詳細はお問い合わせください。【古家概要:木造2階建て、昭和45年建築、延べ床面積146.04平米】
教育施設は『たんぽぽハウス』徒歩14分、『甲陽幼稚園』徒歩15分、『甲陽園小学校』徒歩16分、『大社中学校』徒歩20分。最寄りの買物施設は『いかり 甲陽園店』徒歩13分。その他『北山貯水池』が徒歩13分、『甲山森林公園』が徒歩18分の距離にあります。
(担当:木本 茉那)
※ 図面と現況が異なる場合は、現況優先と致します。
※ 掲載物件は成約済み・売却中止となる場合があります。
※ 成約の際は仲介手数料とこれにかかる消費税が必要です。
(当社が売主の物件除く)
※ 写真に写っている、またはパース(絵)や間取り図に描かれている家具や車などは、特にコメントがない場合、物件価格に含まれません。
次回更新予定日 2019.02.23
★阪急甲陽線「甲陽園」駅徒歩12分!
★甲山の麓に広がる緑豊かな住宅地!
★敷地面積約69坪!
★建築条件無し!
★『いかり甲陽園店』徒歩13分!
★『ケーキハウス ツマガリ』徒歩13分!
《チェックポイント》
◇駅との高低差約100m
◇前面道路は一部階段
◇古家付き
◇『甲陽園小学校』徒歩16分
◇『大社中学校』徒歩20分
◇傾斜地含む
「西宮市甲陽園目神山町 土地」の相場が分かる過去の成約済み物件のデータを掲載しています。
詳しい相場データを見る。※
プライバシー保護のため、取引物件の特定ができないように「成約日」「町名」は非表示にしています。
「土地面積」については、平米数に0.3025を掛けた数値から、小数点以下を切り捨てた広さを表示しています。
「西宮市甲陽園目神山町 土地」周辺にある施設やスポットの概要とアクセス所要時間をご案内しています。
詳しい周辺施設マップを見る。NEXT IMAGE
『ケーキハウス ツマガリ』は阪急甲陽線「甲陽園」駅から徒歩2分、四季折々の風景が美しい、自然豊かな街『甲陽園』にあるケーキハウスです。大丸にも店舗があり、オンラインショップでもお菓子の販売を行っていますが、生ケーキの取り扱いはここ、甲陽園本店だけ!このおいしさに出会うために、遠方からも多くのお客様が買い求めにいらっしゃいます。喫茶店「カブトヤマ」では、ツマガリのケーキをどれでも好きなものを選んで頂くことができます。
所在地:西宮市甲陽園本庄町6-38
TEL:0120-221-071 駐車場:有
(2018.06.15時点)
ケーキハウス ツマガリのホームページ
http://www.tsumagari.co.jp/
NEXT IMAGE
甲山の麓にある、大きな貯水池です。駐車スペースがありませんので、トレッキングコースにおすすめ。北山緑化植物園から甲山森林公園に向かう途中、立ち寄るのにちょうどいい場所です。360度ぐるりと視界が広がり、甲山や六甲山、大阪湾なども見渡せます。春には桜、秋には紅葉が楽しめます。池の南側には簡易な野球場があり、しばしば地域の方が草野球を楽しんでいます。(2018.06.15時点)
『北山貯水池』の詳しい取材レポを読む!
http://osusumepark.at.webry.info/200908/article_9.html
NEXT IMAGE
『甲山森林公園』は、甲山の麓に広がる緑いっぱいの大きな公園です。園内には、様々な彫刻が並ぶ公園や、自然観察池の他、展望台やトレッキングコースがあります。公園の敷地が広く、トレッキングコースが約6キロもあり、アップダウンもある為、全て踏破するには、少し気合いが必要です。公園のあちこちから見る事のできる阪神間の住宅地や大阪平野の眺望もたいへんきれいです。(2018.06.15時点)
『甲山森林公園』の詳しい取材レポを読む!
http://osusumepark.at.webry.info/200909/article_5.html
「西宮市甲陽園目神山町」周辺にお住まいの方に聞いた街の住み心地などの口コミ情報をご紹介しています。
全てのこの街の人の声を読む。(1件)大阪湾を一望できる眺望。夏も涼しいところが自慢です。近くに住んでるのはいい人たちばかりですよ。景色が良いところと、開発分譲地で清々しいところが気に入りました。